Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

症例で学ぶ脳のシステム障害の理解とリハビリテーション~東京会場~

脳損傷患者の脳画像をどのように理解するのか?<br> 画像の診方のポイントからアプローチまでを学ぶ!

このセミナーは受付終了しました。

対象 理学療法士作業療法士言語聴覚士その他
分野 リハビリテーション
受講料 12,500円(税込)
開催日 2018年9月24日 開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:09:30
会場 中央労働基準協会ビル 4階 ホール
東京都千代田区二番町9番地8中央労働基準協会ビル 4階 ホール [地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 千里リハビリテーション病院 副院長・理学療法士 吉尾 雅春 先生
定員 60名
主催 株式会社gene
受講備考 (税込)
※当日会場にてお支払い下さい。
※開催日を含め7日前からのキャンセルについては、キャンセル料(受講料全額)が発生いたします。
関連資料

概要

講義概要
本講義の基礎編となる 『脳のシステム障害の理解とリハビリテーション』
で学んだ神経線維の繋がり、
つまり「脳のネットワーク」が障害された患者さんの画像を

どのように理解するのか、
その診方のポイントは何か、
将来的な可能性はどうか、
そしてそのアプローチはどのように行うのか、

などの説明を、症例をもとに具体的に説明します。

【本セミナーについて】
本セミナーは『脳のシステム障害の理解とリハビリテーション』の内容をもとに
講義を進行しますので、必ず受講をお願い致します。

以前、弊社が開催致しました
「実践的に学ぶ脳のシステム障害の理解とリハビリテーション」
を受講された方は、「再受講割引」を適用してのご参加が可能です。




セミナー概要

    

セミナー概要2







千里リハビリテーション病院 副院長・理学療法士
吉尾 雅春 先生







講師

  • 千里リハビリテーション病院 副院長・理学療法士
    吉尾 雅春 先生

レコメンドセミナー

もっと見る