Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

ハイリスク新生児の観察とケア・異常時の対応・判断

新生児の状態の見極め方がしっかりわかる!

このセミナーは受付終了しました。

対象 助産師看護師保健師
分野 臨床看護周産期・新生児医療
受講料 16,000円(税込)
開催日 2018年8月18日 開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:09:20
会場 日総研研修室
東京都千代田区神田駿河台2-1-47廣瀬お茶の水ビル[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 淀川キリスト教病院  小児科 主任部長/母子センター長 佐野博之
定員 50名
主催 株式会社 日総研出版
受講備考 日総研会員 19000円(税込)
関連資料

概要

多くの症例経験を持つ講師から、ここだけは知っておいてもらいたい新生児ケアにおける異常早期発見のための観察・アセスメント・対応ポイントとその根拠もしっかり学習できるコースです。モニタリング・検査値の見方、循環器・呼吸器のしっかりとした見方とその結果からどういうケアに繋がるのかが習得できるプログラムを構成しました。

プログラム

  1. 1.新生児 異常の早期発見と看護のポイント
    ▶どこをどう観察するのか、状態・病態とつなげて理解
     ①子宮内から子宮外へ 
     ②呼吸の適応
      (仰臥位・腹臥位による/気道抵抗、換気量、呼吸の変化 ほか)
     ③循環の適応(循環器の構造と機能 ほか)
     ④体温の調整の適応(保育器の環境とケア)
     ⑤血液の生理
     ⑥栄養の適応
     ⑦免疫系の適応
     ⑧内分泌機能の適応
     ⑨神経機能の適応(新生児仮死/低酸素症虚血性脳症/脳浮腫 ほか)
     ⑩感覚器の適応

    2.児に影響する母体疾患の理解
     ●糖尿病
     ●ITP
     ●血液型不適合
     ●膠原病
     ●重症筋無力症 ほか

    3.頭蓋内疾患の理解
     ●脳内出血
     ●IVH
     ●出血後水頭症
     ●髄液灌流
     ●脳室PI留置 ほか
    4.予兆や変化を見極めるための
      バイタル・モニタリング・検査値の見方
    ▶バイタルの数値や波形を病態や状態とつなげて理解
     血液検査(血算・生化学・血液ガス)の異常値の原因
     髄液検査・心拍(頻脈・徐脈)・呼吸・SpO2・血圧・体温(低体温・高体温)
     異常の発見と心電図の見方・対応 ほか

    5.画像でわかる新生児の消化器疾患の見方とケア
     ●十二指腸閉鎖
     ●腸回転異常
     ●腸捻転
     ●壊死性腸炎
     ●腸管壁内ガス
     ●胎便関連イレウス症症候群 ほか
    6.循環器系の見方と看護
    ▶病態生理からわかりやすく、教科書でわかりにくい所を丁寧に
     ●新生児の循環器系フィジカルアセスメントの視点とツボ
     ●心機能と臓器循環
     ●心機能評価・血圧・脈・皮膚色・体温などのアセスメント
     ●新生児のおもな循環器疾患とアセスメントのポイント ほか

    7.呼吸器系の見方と看護
    ▶新生児の呼吸器系フィジカルアセスメントの視点と実際
     ●新生児・小児のおもな呼吸器疾患
     ●異常と正常の見極め方の判断とポイント
     ●呼吸回数、呼吸努力、換気量、上気道、下気道、サチュレーション
     ●小児の異常な呼吸音 ほか

    8.日頃の看護で思う疑問を解消しましょう! ~質疑応答

受講されることで得られる効果

  • ●内容が詳しくとてもわかりやすかった。
     動画で実際の処置などを見ることができ勉強になった。
    ●なぜこうなるのか、こうだといけないのかを根拠をもとにした説明で分かりやすかった。
     自分の臨床での経験とリンクしながら考えることができた。
    ●新生児ケアを行っているが、普段見ている症状、モニター、治療などの根拠がわかり、
     とても勉強になった。
    ●各項目において説明を広く深くしていただいたので、疾患の起こる流れがよくわかった。
    ●呻吟や呼吸の様子や管理などを動画で見ることができてよかった。
    ●呼吸、循環、体内循環のところをトータルでバランスよく学習できた。

講師

  • 淀川キリスト教病院  小児科 主任部長/母子センター長
    佐野博之

    大阪大学医学部卒業後、大阪大学医学部附属病院、りんくう総合医療センター市立泉佐野病院、大阪府立母子保健総合医療センター 新生児科、愛染橋病院 小児科副部長などを経て、2013年より現職。看護師目線と豊富な臨床経験をもとにした丁寧でわかりやすい講義は人気です。

レコメンドセミナー

もっと見る