Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

“長 英一郎氏”の財務諸表の読み方と診療データ比較分析セミナー

経営トップ・経営幹部のための財務諸表・病棟数字の読み方と比較データの活かし方

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

対象 その他
分野 病院・診療所経営管理会計・税務
受講料 25,704円(税込)
開催日 2019年3月16日 開始:09:00 | 終了:12:40 | 開場:09:00
会場 銀座同和ビル2F(HMSセミナールーム)
東京都中央区銀座7-2-22銀座同和ビル2F(セミナールーム)[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 保健・医療・福祉サービス研究会 税務・会計・診療報酬・病院経営指導講師 東日本税理士法人 所長 公認会計士 長 英一郎 氏
定員 30名
主催 保健・医療・福祉サービス研究会
受講備考 HMS会員  23,134円(法人・個人会員)
  〃     24,419円(会報誌購読会員)
一  般    25,704円
※参加料には、資料・コーヒー代・消費税を含みます。
関連資料 セミナーパンフレット

概要

毎月の経営会議が退屈であるという話を良くききます。会議資料は厚さにして20センチ。説明する事務長は数字の棒読み。現在の経営状況が分からないどころか、将来の経営戦略も立てられません。今さら簿記や診療報酬を学ぶ時間もありません。本セミナーは、短時間で財務諸表の読み方や他の病院との比較で病院の経営数字について学びたいという経営者や事務長、看護部長などにお勧めです。

【プログラム】
Ⅰ . 病院経営最新トピックス
Ⅱ.優しく学ぶ財務諸表の基本的な読み方
  ● 病院の経営状況を簡単に判断できる4つのチェックポイント
  ● 自院の財務格付けはいくつになるのか?
  ● 利益が出てもなぜ金利が高いのか?
  ● 貸借対照表の改善ポイントは?
  ● 財務諸表を数字でなく図で説明する
Ⅲ.病棟数字の読み方、見せ方
  ● 病床利用率、平均在院日数、新入院患者数の関係
  ● 看護必要度を上げると病床利用率はどうなるか?
  ● 患者数の傾向を把握するためには?
  ● 問題点を抽出できる診療データの集計例
Ⅳ.30年診療報酬改定をふまえ把握したい数値
  ● 平均在院日数、看護必要度、在宅復帰率の御三家要件
  ● 後発医薬品割合
  ● 病床利用率と新入院患者数の関係
  ● 回復期リハ病棟のFIM利得
Ⅴ.まとめ

【電卓持参のお願い】
セミナー当日は、電卓を持参下さいますよう、宜しくお願いいたします。

お知らせ

セミナーお申込み後のキャンセル受付につきましては、
セミナー開催日の8日前迄とさせていただきます。
既にご入金頂いている方には、メールまたはFAXに返金確認書を
送付いたしますので、ご記入の上ご返送ください。

尚、お客様都合のキャンセルの場合、返金時の振込手数料は
差し引いて返金させていただきますので、ご了承ください。

セミナー開催日の7日前以降のキャンセルやセミナーの当日欠席につきましては、
参加料の返金は致しかねますので、代理の方に出席頂くか、
CD受講(カラー印刷資料付)への切り替えとなります。
未入金でも自動的にキャンセルとはなりませんので、ご注意ください。
この場合、後日請求書を送付させていただきます。

※参加人数が催行に満たない場合はセミナー開催が中止となることがあります。
その場合はセミナー開催日の10日前迄にご連絡させていただきます。
また、悪天候等によります開催日直前の緊急な延期・中止をさせて頂く場合も
ございます。皆様の安全確保のため、ご理解ご了承のほど何卒よろしくお願い
申し上げます。(パック旅券等の保証は致しかねます。予めご了承ください。)

講師

  • 長 英一郎 氏

    保健・医療・福祉サービス研究会 税務・会計・診療報酬・病院経営指導講師 東日本税理士法人 所長 公認会計士
    長 英一郎 氏

    <プロフィール>
    保健・医療・福祉サービス研究会 税務・会計・診療報酬・病院経営指導講師
    東日本税理士法人 社員 所長 公認会計士、税理士、
    診療報酬請求事務能力認定試験有資格者、医療経営士1級合格 

    多摩大学大学院 客員教授
    月に1回程度、病院・介護施設の見学体験を行っている。一般急性期病院の他訪問看護・訪問介護も。医療制度、診療介護報酬の情報提供を主な業務として行っている。多摩大学院では医療介護経営をテーマにプレゼン・論文の書き方を院生と議論している。医療経営最新情報を提供するメルマガ月2回発行しており、病院関係者から好評を得ている。Facebook、Twitterも随時更新している。趣味は海外病院視察。訪問国は、米国、韓国、インドネシア・インド・シンガポールなど。

    主な著書は、なるほど、なっとく医療経営実践のポイント37 経営データの活用と金融機関との上手なつきあい方、2012年度診療報酬・介護報酬W改定政策シナリオの全貌、医療経営なるほど、なっとくQ&A(日本医療企画)、病院管理看護部門経営塾(日総研)、医療経営士3級試験完全対策予想問題111(日本医療企画)、医療法改正で変わる医療法人経営(清文社)など。

    最新ITツールに関心あり。社会医療法人、DPC・病棟数字の読み方、医療経営士などをテーマに講演をしている。

レコメンドセミナー

もっと見る