Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

シーティングが決まらない!を解決する~移動手段としての車いす・椅子としての車いす~東京会場~

【実技あり!】生活期の方の生活を改善する、車いすシーティングを学ぶ

このセミナーは受付終了しました。

開催日 2019年2月17日 開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:09:30
会場 中央労働基準協会ビル 4階 ホール
東京都千代田区二番町9-8中央労働基準協会ビル[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師   波野 優貴 先生
定員 60名
主催 株式会社gene
受講備考 ※当日会場にてお支払い下さい。
※開催日を含めて7日前からのキャンセルについては、キャンセル料(受講料全額)が発生いたします。
関連資料

概要

【ねらい】
このセミナーでは、車いすを「移動手段」と「椅子」の2つの視点から考えます。
病院や施設などにおいて、車いすを生活の移動手段として利用される方々への介入方法を整理していきます。

【講義概要】
診療報酬の改定やセラピストを取り巻く環境の変化から、生活期の方に介入する機会は増えてきています。
それに伴い、車いすを利用されている方にリハビリテーションを実施する場面は非常に多くなっています。
そうした介護の現場では、姿勢や移動に問題を抱える方とも多く対面します。

しかし、我々セラピストが介護保険領域で対象者に関わることのできる時間は、わずかに限られているのが現状です。
車いすシーティングといった「環境面から生活を改善していく技術」は、セラピストが関わっている間だけではなく、
その方の生活全般によい影響を及ぼすことができます。

今回のセミナーでは、車いすシーティングを「移動手段」としての側面と「椅子」としての側面から整理していきます。

プログラム

  1. 午前 1 車いすシーティングの基礎知識
       2 車いすシーティングに関わる座位姿勢の特徴

    午後 3 椅子と端座位の違い
       4 椅子としての車いす
       5 移動手段としての車いす

    ※プログラムは追加・変更になる場合があります。

    【必要物品】
    実技あり:動き易い服装(Tシャツ、ジャージ等)

講師

  •  
    波野 優貴 先生

    SOMPOケア株式会社 地域包括ケア推進部 本部・理学療法士
    シーティングコンサルタント、福祉用具プランナー

レコメンドセミナー

もっと見る