Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

発達障がいを持つ子どもたちへの言語指導~音声言語誘導の一方法~名古屋会場~

言語指導の具体的な方法論と大切にしたい理念をお伝えします

このセミナーは受付終了しました。

対象 言語聴覚士その他
分野 リハビリテーション
受講料 12,500円(税込)
開催日 2019年4月27日 開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:09:30
会場 株式会社gene 本社 セミナールーム
愛知県名古屋市東区葵1丁目26-12IKKO新栄ビル 6階[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師   國島 典子 先生
定員 60名
主催 株式会社gene
受講備考 ※当日会場にてお支払い下さい。
※開催日を含めて7日前からのキャンセルについては、キャンセル料(受講料全額)が発生いたします。
関連資料

概要

【ねらい】
発達障がいのあるお子さんたちへの言語指導の実際をお伝えします。
特に、ことばの理解力がある程度出てきたのに、ことばのないお子さんたちへのアプローチの仕方の一例を示します。

【講義概要】
発達障がいのある子どもたちへの言語指導で、近年、絵カードなどを使っての意志表示法が盛んに行われています。
絵カードの使用が必要なお子さんもいれば、逆にカードを使用することにより、
音声を使わないコミュニケーションに頼りすぎてしまう、あるいはカードの意味も解らず、かえって混乱してしまうというケースもみられます。

本セミナーでは、発達障がいのお子さんたちに四苦八苦している若い言語聴覚士を主な対象とし、
具体的な方法論と共に、何を大切にしたら良いかの理念をお示ししたいと思います。
本セミナーを受けていただくことにより、多くの子どもたちが、よりすくすく育つことの一助になることを願っています。

プログラム

  1. 1 言語指導で大切にしていること
      ・毎回何か一つは持って帰ってもらう
      ・メリハリの大切さ(楽しく、厳しく、頑張る力をつける)
      ・子どもたちの特性を踏まえたプログラム
      ・保護者へのアドバイス

    2 言語指導の実際
      ・訓練の柱
      ・着席、姿勢、教材の提示の仕方
       誰が主導権を取るか
      ・課題の準備から片付けまでが指導(将来に向けて)

    3 キューサインによる発声誘導
      ・キューサインとは
      ・実際の使用法と有効性
      ・構音指導にも

    ※プログラムは追加・変更になる場合がございます。

講師

  •  
    國島 典子 先生

    ことばの相談室 ホワイトベル 主宰・言語聴覚士

レコメンドセミナー

もっと見る