Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

【名古屋】第1期 うつ病予防指導者 養成講座 ーうつ病予防研修を開催する指導者養成のための講座ー

ーうつ病予防研修を開催する指導者養成のための講座ー2日間

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2019年4月14日 開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:09:45
2019年5月19日 開始:13:30 | 終了:16:30 | 開場:13:15
会場 名古屋都市センター14階 第5会議室
愛知県名古屋市中区金山町一丁目一番一号 金山南ビル内 名古屋都市センター14階 第5会議室[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 一般社団法人日本疲労メンテナンス協会 時任春江
定員 15名
主催 一般社団法人日本疲労メンテナンス協会
受講備考 資料代2,000円(税込)含む
関連資料 うつ病予防研修会

概要

【うつ病予防指導者 養成講座】は、うつ病予防研修の講師育成を目的としています。
うつ病は15人に1人が生涯のうちに罹る病気だと言われています。しかし、うつ病の方に接することが少ない人は74%が「自分はうつ病にならない」と思っています。うつ病について正しい知識を持っている日本人は2割強、7割以上が知識があると答えるオーストラリアと比較すると、日本人のうつ病に対する知識の低さが明確です。日本では、うつ病は「本人の心が弱い」「本人の頑張りが足りない」など、精神論的な心の病気のイメージを持ってしまいがちです。

うつ病経験者は「うつ病に罹っていたことに気づけなかった」「うつ病は心が弱い人間がなる病気だと思われるから相談できなかった」と言い、「自分の頑張り次第でどうにかなる」と治療を拒みがちです。それは、社会に根付く偏見が本人に染みついている事や、うつ病に対する理解が不足している事が影響しているのではないでしょうか。

協会では、【うつ病予防研修】を開催しています。「うつ病は心の病気ではなく脳の機能障害である」といった正しい知識を学び、うつ病に対する偏見や誤解を無くします。正しい知識は、万が一、抑うつ傾向に陥った時にセルフケアや相談など早期対応を可能にします。また、身近にいる人の様子がいつもと違う時、すぐに関わることができます。

この度、【うつ病予防研修】を担当できる講師育成のため【うつ病予防指導者養成講座】を始めます。うつ病予防に対してご興味ある方、うつ病対策で苦心されている方に役立つ内容です。ストレス社会においてうつ病は社会問題だといえます。厚生労働省も専門サイトを用意し啓蒙に力を注いでいますし、経済産業省も従業員の健康維持向上のため「健康経営」を推奨しています。
うつ病で悩む当事者と周囲の方のために、正しい知識と予防方法を教え、うつ病に対する偏見のない社会を実現するためのキーパーソン【うつ病予防指導者】として活動しませんか。

▶講座のねらい
うつ病について正しい知識を啓蒙できる人材を育成するための講座です。当協会における「うつ病予防指導者」資格取得が可能です。「うつ病予防研修」を開催することが可能になります。

▶講座時間 合計8時間(二日間)

▶日時
【基礎内容】平成31年4月14日(日)10:00~16:00
【演  習】平成31年5月19日(日)13:30~16:30 

▶場所
名古屋都市センター14階 第5会議室
名古屋市中区金山町一丁目一番一号 金山南ビル内
http://www.nup.or.jp/nui/room/index.html#p00

▶受講料(資格発行含む)
第1期に限り40,000円(税込) (別途資料代2000円(税込))
※次回からは、通常価格58,000円(税込)となります。
お申し込みと並行して受講料を指定の金融機関にお振り込みください。
受講料をお振り込みいただいた時点で受付完了となります。
領収書は各金融機関で発行する振込受領書を領収書に替えさせていただいております。
参加費の振込手数料はお客様側でご負担くださいますようお願い致します。
振込先など詳細は申込受付メールでお知らせいたします。
開催日7日前までのキャンセルにつきましては、手数料を差し引き全額、3日前半額返金いたします。
以降は返金できませんので、予めご了承ください。

▶募集定員 15名

▶個人情報の取り扱いについて
頂いた個人情報の取扱いにつきましては運営者のみで適切かつ厳重な管理を行い、個人情報の保護に努めます。

▶申込方法
必要事項を記入のうえお申込ください。参加費振込先が書かれた申込受付メールが届くことをご確認ください。
なお、複数人まとめてのお申込はできませんので、お手数ですがお一人ずつお申込をお願いいたします。

▶注意事項
写真/動画撮影は原則禁止とさせていただきます。ご理解をお願いいたします。
会場周辺に飲食店がございます。

▶問合せ先
「主催者にお問合せ」または、一般社団法人日本疲労メンテナンス協会HP問合せフォーム http://japan-fma.com/request よりお願いいたします。
3営業日内にお返事いたします。

▶主催 一般社団法人日本疲労メンテナンス協会 http://japan-fma.com/

こんな方におすすめ

  • ▶受講対象者
    どなたでも受講可(18歳以上・学歴、職歴不問)
    以下の方に役立ちます。
     ☑うつ病について勉強したい方
     ☑うつ病を予防する方法を勉強したい方
     ☑うつ病で困っている人にどう関わったらよいか勉強したい方(企業内メンタルヘルス担当者など)
     ☑うつ病予防教育に携わりたい方(教育者・保育者・医療関係者など)
     ☑うつ病についての知識を自分の仕事に役立てたい方(メンタルヘルスや心理系の事業を行う方)

プログラム

  1. ▶当日のスケジュール
    【基礎内容】平成31年4月14日(日)
     10:00~ 本講座の目的・全体像      (30分)
     10:30~ うつ病に関する現状と社会的課題 (30分)
     11:00~ うつ病とは           (60分)
     12:00~ 昼食・休憩
     13:00~ うつ病予防について       (60分)
     14:00~ ストレスについて        (60分)
     15:00~ うつ病かもしれない人との関わり方(50分)
     15:50~ 演習に向けての課題        (10分)
    【演習】平成31年5月19日(日)
     13:30~ 演習の目的・全体像       (10分)
     13:40~ うつ病予防研修講師シミュレーション演習(160分)
          ①うつ病予防研修企画書作成練習
          ②モデル設定に基づくシミュレーション演習
          ③評価
     16:20~ 受講修了証授与式        (10分)

受講されることで得られる効果

  • ▶期待される効果
     1.日本疲労メンテナンス協会【うつ病予防指導者】資格取得ができます。
     2.うつ病に対する正しい知識が得られます。
     3.うつ病かもしれない方への接し方を学ぶことができます。
     4.うつ病を予防するための具体的方法を学ぶことができます。
     5.自身の事業に役立てることができます。
     6.【うつ病予防研修】を開催することが可能になります。
       ※6に関しては、実際の研修を部分的に講師として経験した後、自身で開催することが可能です。

講師

  • 時任春江

    一般社団法人日本疲労メンテナンス協会
    代表理事
    時任春江

    総合病院で看護師を25年務めました。家事・育児の両立が困難になり退職しましたが、その後の人生をどうするか考えていた時、看護師の疲労を解決する事業をしたいと考えました。夜勤明けの看護師の体を癒すボディケア事業やメンタルヘルス研修会を行ううちに、法人化を検討するに至り当協会を設立しました。
    交代制勤務の看護師のうち23人に1人が過労死レベルであり、疲労が蓄積していると答える看護師は7割以上です。当協会は、看護師の疲労問題を解決するために、メンタルヘルス研修やリフレッシュ研修、疲労ストレス測定などで看護師の心身の健康維持増進を目指しています。自律神経のバランスを測定しストレス値を可視化することで自身のメンタルヘルスに活かす研修は、6年の実績があります。
    また企業にも従業員のプレゼンティーイズムといった同様の問題が生じており、同研修をご利用いただいています。
    中でも【うつ病予防研修】は、うつ病の前駆的な症状として自律神経機能の変調が起きた際の改善策や、うつ病かもしれない人への適切なかかわり方を学ぶ研修として好評です。
    病院であろうと企業であろうと、ストレス社会の現代では健全な経営を目指すことが重要視されています。病気ではないが健康でもない人々に、より健康的な生活を取り戻していただきたいと願っています。

レコメンドセミナー

もっと見る