Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

見て聞いて触って!急性期フィジカルアセスメント

  

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

対象 医師助産師看護師保健師
分野 診療・診察技術臨床技術救命救急ICU臨床看護
受講料 9,720円(税込)
開催日 2019年4月25日 開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:09:40
会場 FORUM8 6F 660 渋谷駅徒歩5分
東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル 6F  渋谷駅徒歩5分[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 独立行政法人国立病院機構東京医療センター 忠 雅之
定員 40名
主催 株式会社ルフト・メディカルケア
受講備考
関連資料

概要

急性期に必要な「何かおかしい」という考えを、医療者が行動にうつすための、思考の整理と必要な情報を得るツールを一緒に学びましょう。自身でフィジカルエグザミネーションを体感して学び、臨床に持ち帰って翌日から活用できるよう、臨床推論能力を取り込んだ急性期のフィジカルアセスメントを一緒に学びを深めましょう。

こんな方におすすめ

  • ・ICU,CCU,ERで働く医療に携わる方(看護師やPT、OTも大歓迎)
    ・基礎的な事を根拠を持って説明するので、アセスメントの不安を
     払拭したい新人、中堅の方、後輩指導にも効果的です。 
    ・もちろんNP、特定行為研修を目指している方でも大歓迎です!

プログラム

  1. 1.呼吸のフィジカルアセスメント
    ・呼吸はどこを聞くと異常がわかるの?
    ・正常音、異常音・・これはどっちの音?
    ・この音は何が起きてる音なのか、チアノーゼとは?
    ・こんな音だったら、このケアをしよう!


    2.循環のフィジカルアセスメント
    ・ この心音は何を意味するの?
    ・ 動脈圧のモニタリングとは何か?
    ・ この心電図は正常?異常?波形の名前は?
    ・ この心電図波形は緊急性あるの?それとも様子を見るの?


    3.消化器のフィジカルアセスメント
    ・ こんな腹痛が起きたら何を考えるの?対処法は?
    ・ 腹部臓器と症状との関係性は?
    ・消化器症状のフィジカルアセスメントは聴診以外何があるの?
    ・ 栄養管理はどうしたらいいの?


    4.脳神経外科のフィジカルアセスメント
    ・ JCS、GCSの特徴
    ・ この症状が出ると何が疑われるの?
    ・ 臨床、日常生活でこれはマズイ、すぐ対応しなきゃいけないと思う症状は?こんな痙攣はマズイ!
    ・ バイタルサインの異常から脳疾患を考える
    ・ 体を使った脳神経フィジカルアセスメント
    ・ 意識が悪いけど、脳の病気のせいか何か評価できない。リソースは何があるの?


講師

  • 忠 雅之

    独立行政法人国立病院機構東京医療センター
    忠 雅之

    所属:独立行政法人国立病院機構東京医療センター在職
       東京医療保健大学大学院 非常勤講師
       がん放射線療法認定看護師課程 非常勤講師
    資格:診療看護師(NP)認定資格取得
    略歴:平成14年 国立病院東京医療センター入職
       平成24年 東京医療保健大学大学院卒業
       平成25年 独立行政法人国立病院機構東京医療センター救急科所属
       平成27年 同病院 脳外科所属
       平成28年 東京医療保健大学大学院講師併任 日本NP学会理事

レコメンドセミナー

もっと見る