Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

心臓ヨガ®基礎講座

日常でできる新しい予防の考え方「心臓ヨガ®」を基礎から学ぶ

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2019年4月9日 開始:19:30 | 終了:21:30 | 開場:19:15
会場 ワイムビジネスプラザ四谷
東京都新宿区四谷3-12丸正総本店ビル5階[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

東京メトロ丸ノ内線 「四谷三丁目駅」 1番出口より徒歩1分 

四谷三丁目駅 1番出口より、右手に側へでます。(目の前にラーメン屋、花屋があります。)先に進むと、すぐ左手にドトールやドラッグストアがあり、その先に「丸正食品総本店」というスーパーがあります。そのスーパーの中のエレベーターで5階におあがりください。
講師 一般社団法人 日本ポジティブヘルス協会 秋山綾子
定員 6名
主催 一般社団法人日本ポジティブヘルス協会
受講備考
関連資料

概要

<概要>
『心臓ヨガ®』は、心臓科学(解剖生理学・心臓リハビリ、生物学などの科学)によるエビデンスと、伝統的なヨガ(ポーズ主体でなく、哲学・姿勢・呼吸・瞑想を実践する)をベースにして、ポジティブヘルスという、新しい健康や予防の概念を世の中に広めるために作られました。

病気を“悪いもの”としてアプローチする現代医学だけでなく、まずは自分自身と向き合い、自分の身体、自分の心を知ることで、生活や人間関係の課題に気づくことができます。また、多様性や個性が注目されるこの時代、“自分らしさ”を表現すること、自分らしく生きることは、現代を生きる人にとっては共通の思いなのではないでしょうか?
身体の中心にあり、全身に血液を送る心臓を意識することは、身体と心、そして自分と向き合うことにつながります。そしてそれは、家族や患者さんのためになる手段を探している方にも役立つヒントにもなると思います。

・テクニックだけでなく、考え方・あり方を学びたい人
・知識だけじゃなく、実践で腑に落としながら身につけたい人
きっと、届く言葉があると思います。

<詳細>
リハビリ介入の場面で、
「血圧が高くて運動療法を中止にした」
「落ち込んでいる患者(クライアント)へのアプリーチがわからない」
「身体のことは知っているけど、循環器(心臓・呼吸)についてはあまり知らない」
ということはありませんか?

これは、心臓ヨガ®を受講する医療従事者の方がよく言っていることです。

私たちは、学校教育の中で、人の身体を部分に分けて学び、テクニックとしてアプローチをしてきました。
もちろんそれで効果が出る方はたくさんいます。
しかし、そうでない方を経験したことはないでしょうか?

その方は、表面化されていない部分に課題があったり、
もしかすると、あなた自身が自分の表面のことしか考えていないから、患者さんの表面のことしか気付けない可能性があります。

心臓ヨガは「心臓を通して、自分自身と向き合う方法」です。
ヨガがボディーワークとして、臨床にで用いられたり、ヨガインストラクター資格を取得する医療従事者も増えてきました。
多くはエクササイズでとして取り入れられることが多いのですが、その効果は、身体の運動・解剖学的な効果よりもむしろ、
精神的な作用や生理学的な作用で注目をされ、多くの文献が出ています。

心臓ヨガ®は、理学療法士でもある開発者が、15年以上のヨガの経験、心臓リハビリや心臓科学、ポジティブ心理学などの幅広い概念の考察と実践、「心疾患とヨガ」という大学院での研究を経て体系化したものです。

・心臓にフォーカスをして自分自身と向きあうことで、心の状態を整える。
・動きの中で身体感覚を高めたり、血管に有効なポーズで血管内皮機能を高める。
・呼吸法でストレス耐性をあげる。
・瞑想で自己肯定感、他者受容を高める。

病気にならないためという予防の考え方から、
いかに自分らしく、よりよく生きるかというWHOも提唱する、
Well-beingという立場から、日常的にできる自分との向き合い方、健康法を提案します。

こんな方におすすめ

  • ・ストレスと心臓、ヨガの関係性を知りたい人
  • ・ヨガの解剖学・生理学を学びたい人
  • ・患者さんへに効果的な自宅でできることを伝えたい人
  • ・患者さんにストレスの緩和や安心できる方法を伝えたい人
  • ・医学的なエビデンスのあるヨガを講師として伝えていきたい人

プログラム

  1. ・はじめに
  2. ・心臓ヨガ®の概要と背景
     (1)心臓ヨガ®とは
     (2)心臓ヨガ®の特徴
  3. ・心臓ヨガ®ベーシック・プログラム
     (1)ベーシックプログラム(体験)
     (2)実践&シェア
  4. ・講座・資格養成について 
    ※心臓ヨガのポーズや呼吸法のすべての実践は、実践講座で詳しく行います。

受講されることで得られる効果

  • ・ヨガとは何かについて、伝統的なヨガの視点を学べる
  • ・ストレスと心臓、心疾患の関係について学べる
  • ・予防の考え方が変わる
  • ・翌日より、患者さんへの話し方や観察する視点が変わる
  • ・心臓を通して自分自身の体と向き合うことで心を落ち着かせられる

受講生の声

『すべての人が、1秒でも長く”私らしく”生きられる社会を作る』という理念、超絶応援する!!すばらしい!。
人に感謝の気持ちを伝えることはあったが、自身の体に「感謝」の気持ちを伝えることは、ほとんどなかったのでやってみたい。(理学療法士、男性)

未病や潜病の時点での不具合を改善するという意味で予防のリハビリテーションにヨガが役立つことを実感できました。すべての健康は心臓につながっているから、心臓が元気なうちからケアした方がいいっていうのを実感できる講座です!(看護師、女性)

心身の内面を見つめたい人、心を安定させたい人にオススメです。(理学療法士、男性)

椅子でもできて、体位変換も少ないので取り入れやすい。
心臓に意識を向けて、生きてきた時間ずっと働き続けてくれている心臓に感謝を伝えるヨガを学べる講座です。(作業療法士、女性)

この他、看護師、精神保健福祉士、保健師、心理カウンセラー、コーチ、研究者など多くの方が受講・資格取得をしています。

講師

  • 秋山綾子

    一般社団法人 日本ポジティブヘルス協会
    代表理事
    秋山綾子

    一般社団法人 日本ポジティブヘルス協会 代表理事 
    心臓ヨガ®開発者 

    <資格>
    医科学修士
    理学療法士
    心臓リハビリテーション指導士
    Cardiac Yoga® Teacher(日本唯一)
    インド中央政府認定ヨガ教師
    全米ヨガアライアンスRYT200 修了
    龍村ヨガ認定ヨガインストラクター
    Kaivalyadhama Yoga Institute プラーナヤーマ基礎コース修了 (インドで最も古いヨガの研究所)
    Kaivalyadhama Yoga Institute 腰痛緩和ヨーガセラピーコース修了(インドで最も古いヨガの研究所)
    レジリエンス・アドバンス・トレーナー (ポジティブサイコロジースクール認定)

    <実績>
    ・医療機関/学術団体講座(北里大学病院、星総合病院、いわき中央病院、福井心臓リハビリテーション研究会、福井糖尿病シンポジウム、日本ヨガメディカル協会 ほか)
    ・ヨガスタジオ等での一般向け講座(ポジティブヘルスアカデミー、Studio Takt Eight、Yoga & Forum Puzzle、Forum Puzzle、TERASUヨガスタジオ、Yoga & Wellness Chandra、Hatimitu garden、Wellness Chandra、Hatimitu garden、あいづ健幸スクール、いわきヨガサークル ほか)
    ・学会発表(日本心臓リハビリテーション学会:優秀ポスター賞受賞・若手優秀研究者賞ノミネート、ヨーロッパ心臓病予防学会)
    ・共著『循環器ナースのための心リハこれだけ!マスター』メディカ出版・長山雅俊編著 第1章内「ヨーガを取り入れた心リハ」

    その他企業、施設での講演実績
    ・株式会社イノーバ 
    ・府中市立重症心身障害者福祉センター
    ・某医師派遣会社
    ・某警備会社
    など

    <経歴>
    福島県喜多方出身。
    20歳の時に、兄を心臓突然死で亡くしたことをきっかけに、心臓リハビリテーションに携わり、心血管疾患の啓発活動を主な活動とする。金沢大学を卒業後、北里大学大学院に入学。心臓リハビリテーションとヨガの融合を目指す研究者となる。研究と大学病院での臨床を両立させつつ、予防医学として運動療法や食事法を学ぶ。2015年心臓リハビリテーション指導士を取得。2017年に株式会社を仲間とともに設立後、2018年に一般社団法人 日本ポジティブヘルス協会 代表理事に就任。
    心臓ヨガの資格講座ほか、心臓ヨガDAY(チャリティーイベント)、異業種とのコラボイベントを東京のみならず地方でも活動している。

レコメンドセミナー

もっと見る