Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

看護コーチング入門<質問>

〜看護コーチは答えを持たずに問いを持つ〜

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2019年5月19日 開始:13:00 | 終了:16:30 | 開場:12:45
会場 ウィリング横浜
神奈川県横浜市港南区1-6-1ゆめおおおかオフィスタワー内[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

http://www.yokohamashakyo.jp/willing/s-14-1-1.html
講師 日本看護コーチ協会 代表理事(看護師) 島村優子
定員 20名
主催 一般社団法人日本看護コーチ協会
受講備考 会員3,000円、非会員5,000円(税込)当日払い
※当日会員申込み頂いた方も会員価格となります。
関連資料

概要

”答えはその人の中にある”

コーチングの大前提となっている考えですが、その人の中にある答えにはどのようにして触れたらいいのでしょうか?

そのヒントは、「看護コーチは答えを持たずに問いを持つ」にあります。

私たちが普段患者さんに対してしている質問は、
・食欲はありますか?
・気分は悪くないですか?
また、スタッフや新人に対しては、
・勉強会、出る?
・なんで確認しないの?
・なんで上手くいかないの?
などです。

これらの質問は、すべて「はい」「いいえ」「すみません」で返答できます。

今回の公開講座では、これらの質問の「質」を高めると、同じ状況からもっと多くの情報を引き出せたり、もっと多くの可能性を見出せたりすることを学びます。

実際に、質問の「質」を変えると、上記の質問は以下のようになります。
・食欲はありますか?食欲がないときはどのような時ですか?
・気分は昨日と(あるいは午前中と)比べてどうですか?
・もしこの勉強会に出席したらどんなものが手に入る?
・この失敗から何を学べた?
・上手くいかせるために、なにができる?

いかがですか?あなたが普段している質問と比べてどこが違うでしょうか。
質の高い質問は、洗練された思考を生み出します。

公開講座では、コーチングとは何か?という基本的なことから、指示・命令・アドバイスとコーチングの違いや、質の高いコミュニケーションを作り出すコツを体験型の研修で実践して頂きます。

実践して学ぶことで、明日からすぐに使えるようになります。

看護管理、人財育成、新人指導に活かしたい方は、ぜひご参加ください。
看護コーチを含めたスタッフ一同、お待ちしています。

講師

  • 島村優子

    日本看護コーチ協会 代表理事(看護師)
    島村優子

    看護短大を卒業後、大学病院、地域救急指定病院でICU(重症集中治療室)、NICU(新生児重症集中治療室)など主に急性期看護に従事。2009年にコーチとの出会いがあり、2010年から本格的に学ぶためコーチエイのCTP(コーチトレーニングプログラム)に参加、認定コーチの資格を取得。
    現在、病院・介護施設に向けたメディカルコーチングコミュニケーション研修、新規クリニック開業マネジメント、病院研修、およびパーソナルコーチングを行なっている。
    また、現役で退院調整看護師として地域連携室に在籍し病院と地域を繋げ、患者さんが望む人生を、住み慣れた場所、在宅で過ごすことを支援している。

    資格: 正看護師、(一財)生涯学習開発財団認定コーチ、
    インジェクショントレーナー

レコメンドセミナー

もっと見る