Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

【大阪】事務管理者のための数字力養成講座  

財務と経営の本質を理解し、経営センスのある事務管理者になる

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2019年6月12日 開始:13:00 | 終了:17:00 | 開場:12:30
会場 株式会社日本経営大阪本社
大阪府豊中市寺内2-4-1緑地駅ビル6Fセミナールーム[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 株式会社 日本経営 コンサルタント 
定員 40名
主催 日本経営グループ
受講備考 ※受講料は税込となっております。
※税込価格16,200円/1人(税抜き価格15,000円)
※講座の申込後にキャンセルされる場合は、本講座開催日当日の14~8日前までは20%、7~2日前までは50%、前日~当日は100%のキャンセル料を申し受けます。
※コンサルティング会社・会計事務所などの同業者のご参加はお断りいたします。ビデオ等の録音・録画機の持込はご遠慮願います。ご了承下さい。
※主催者側の都合により当日のカリキュラムが予告なく変更する場合がございます。
※やむをえず講師が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。


関連資料

概要

P/L,C/F,B/Sの読み方とそこから見える経営の捉え方や資金繰りの実務とノウハウ、ダム式経営を実践するための借入返済の考え方など、病院の事務管理者に求められる財務の読み解き方を身につけます。

カリキュラム
第1部 病院経営における数字力とは
□ 事務部門の経営センスが病院の将来を左右する
□ 病院会計のルール、特徴と決算書の体系
□ 財務会計と管理会計はどう違うのか?
第2部 事務管理者としての会計力
1.P/L(損益計算書)の視点から見る経営
 ①損益分岐点売上と固定費、変動費の関係
 ②病院コスト削減の実践ポイント
 ③利益配分と内部留保の判断の仕方とは
2.C/F(キャッシュフロー計算書)の視点
 ①病院の資金を不透明にする5つの謎
 ②借り入れた運転資金はどこから返済するのか?
 ③現預金残高の最低基準のダム式経営の実践
3.B/S(貸借対照表)の視点から見る経営
 ①P/L的短期思考からB/S的長期思考へ
 ②その借入金は何年で返済できるのか?
 ③自己資本比率と資金繰りの関係性
4.管理会計の手法~部門別原価計算~
 ①部門別原価計算とは?
 ②部門別原価計算の導入と活用事例
※当日電卓をご持参ください。

受講者の声
□ 毎月財務指標や損益試算表を確認しているが、自分の見方がある程度固定化しているように思えた。新たな見方や考慮の仕方にヒントを頂いた。
□数字を出してはいるものの、分析までには至っておらず、考え方を確認するよい機会になりました。”分解する”実行します。

講師

  • 株式会社 日本経営
    コンサルタント 

      

レコメンドセミナー

もっと見る