Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

車椅子とシーティングの基本と技術

姿勢をサポートする技術と知識を学ぶ

このセミナーは受付終了しました。

開催日 2019年7月7日 開始:10:30 | 終了:16:00 | 開場:09:30
会場 福島テルサ
福島県福島市上町4-25[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 シーティングエンジニア、でく工房取締役会長 光野有次
定員 40名
主催 株式会社円窓社 なるほどケア塾
受講備考
関連資料

概要

◎坐ることの意味と快適な坐位について学ぶことは、寝たきりや褥瘡・関節拘縮を予防するだけでなく、高齢者の笑顔を引き出すQOLを高めます。

プログラム

  1. 【講義内容】
    10:30~11:30◎バリアフリーな住環境と用具の見直し
    住宅のバリアフリーとは/段差の解消とスロープ/トイレやベッドから車椅子への異常/食器を含めた生活用具を見直す

    11:45~12:45◎シーティングとはなにか
    人の姿勢とは/日本人の暮らしと坐ることの意味/骨盤の傾きと施設の変化/支持基底面と動作について

    13:45~14:45◎高齢者の疾患と施設の管理
    なぜ寝たきりが問題なのか/高齢者に多い障害と疾患/片マヒや円背による昨日の悪化/座位こそ介助の起点/快適な坐位でQOLが向上

    15:00~16:00◎快適な坐位と車椅子
    車椅子の利用目的/クッションによる車椅子の調整/車椅子てせのフィッティングと適応/ポスチュアリングについて




講師

  • 光野有次

    シーティングエンジニア、でく工房取締役会長
    光野有次

    金沢美術工芸大学卒業後、日立製作所デザイン研究所に勤務。1983年、重症心身障害児施設勤務。2003年、「パンテーラ・ジャパン」設立。2011年より、「でく工房」取締役会長。2016年より、一般財団法人日本車椅子シーティング財団役員。国際医療福祉大学大学院非常勤講師(シーティング担当)。

レコメンドセミナー

もっと見る