Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

 感触診セミナー 第18期 in 愛知  トータルボディコンディショニングアプローチ

トータルボディコンディショニングアプローチ

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2019年12月7日 開始:14:00 | 終了:20:00 | 開場:13:30
2019年12月8日 開始:09:30 | 終了:17:00 | 開場:09:00
2020年1月18日 開始:14:00 | 終了:20:00 | 開場:13:30
2020年1月19日 開始:09:30 | 終了:17:00 | 開場:09:00
2020年2月8日 開始:14:00 | 終了:20:00 | 開場:13:30
2020年2月9日 開始:09:30 | 終了:17:00 | 開場:09:00
2020年3月14日 開始:14:00 | 終了:20:00 | 開場:13:30
2020年3月15日 開始:09:30 | 終了:17:00 | 開場:09:00
2020年4月11日 開始:14:00 | 終了:20:00 | 開場:13:30
2020年4月12日 開始:09:30 | 終了:17:00 | 開場:09:00
2020年5月16日 開始:14:00 | 終了:20:00 | 開場:13:30
2020年5月17日 開始:09:30 | 終了:17:00 | 開場:09:00
2020年6月20日 開始:14:00 | 終了:20:00 | 開場:13:30
2020年6月21日 開始:09:30 | 終了:17:00 | 開場:09:00
会場 産業振興センター 
愛知県刈谷市相生町1丁目1番地6 [地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

愛知、山形の2か所でセミナーを開催します!
講師 シン・オステインマイスター協会_SOMA 吉田一樹
定員 30名
主催 シン・オステインマイスター協会_SOMA
受講備考 (分割希望の方は連絡ください)
231000円を一日のセミナー代にすると、ほかのセミナーと変わらないですよ!(^_-)-☆
受けた方だけが分かる、このセミナーの良さ!
関連資料

概要

なぜこの患者さんは治らないの?
それは患者さんの限界?
もしくは自分の知識不足?
トップの先生は治療できるのになぜ私にできない?
それは自分の限界?
もしくは自分の経験不足?
だから、もっともっとセミナーに、研修会に行かなきゃ?

いえいえ、違います
ズバリこの疑問に終止符を打ちます!!

この世の中で発見される素晴らしい法則は、いつもシンプルです
シンプルだからこそ皆さんに受け入れられるのです

しかし、
私たちリハビリテーションの治療技術は
理論的になり過ぎて、シンプルな治療を忘れています

しかし、シンプルな治療をするには、
シンプルな技術が必要となります
そのシンプルな技術とは「触診」のことです
触れないから治療できないのです
触診できないセラピストに未来はありません
触ることさえ出来れば、シンプルな治療なのに絶大な効果が得られる
触れることで治療技術が活きてくるのです

さらに理屈で触れても意味がありません
その触れた組織ををどう感じるのか

つまり、治療すべき組織か否か!!

ここまでできてはじめて意味のある、
触診技術となるのです

だから感触診!!

全身の関節のみならず、
靭帯・神経・血管・内臓・頭蓋・脳などすべてを触診し、
そこがどのように問題あるのかを学ぶのが感触診です

近代徒手療法の原点であるオステオパシーから
派生したともいえるカイロプラクティック
そのカイロプラクティックの評価技術・オステオパシーの触診技術を上手く融合させ、
そこを理論的にお伝えしているのが感触診です

感触診は
・目的の部位を触るスタティックパルペーション(SP)
・目的の組織を触るレイヤーパルペーション(LP)
・関節を操作して制限を探すモーションパルペーション(MP)
・脈管・内臓を引きのばして制限を探すテンションパルペーション(TP)
・組織固有の動きを探すオートマチックムーブメントパルペーション(AP)
から成り立ち、
患者の一番治療すべき点(制限)をみせられるようになります!!

こんな方におすすめ

  • 触診を極めたい方!
    手の感覚をあげたい方!
    臨床現場で結果が出せず、悩んでいる方!
    何から学べがいいか悩んでいる新人の方!
    いろいろ習ったけど、もう一度原点に立ち戻って、触診を勉強したい方!
    そのような方々には、ぜひ、このセミナーがおすすめです!
    実技中心のセミナーなので
    その場でわからないことを聞けます!
    また、講師の先生やインストラクターの先生の思いが熱く、
    1人1人にそのひとに合った指導で教えてくれます!
    まだ迷っていたら、一度下のホームぺージを読んでみてください!
    http://www.katakoriya.com/koushi.php

    下の方には参加者の感想も載せていますので
    少しでも迷っていたら読んでみて下さいm(__)m
    このセミナーの良さが伝わります!


プログラム

  1. ■日程 土曜日14時~19時45分  
         日曜日9時45分~16時45分
     第1回 12月07−08日 総論、頭蓋、頸椎
     第2回 1月18−19日 胸椎、腰椎
     第3回 2月08−09日 上肢、下肢
     第4回 3月14−15日 骨盤、胸郭、治療論
     第5回 4月11−12日 内臓1,2
     第6回 5月16-17日 脈管、頭蓋
     第7回 6月20-21日 全身評価と特殊治療

受講されることで得られる効果

  • 患者の一番治療すべき点(制限)をみせられるようになります!!

北海道で開催された感触診を受講した20代 男性の感想です(^^)/

北海道で感触診を受講した20代 男性の感想です!

『こんにちは
3月から9月の7か月間、札幌で感触診というセミナーを受講してきました。
今日はその感想文なります。
感触診についてはこちらのリンクを参考にしてください。

私は触診が苦手でした。
このセミナーを受講するにあたり触診をみっちりやってくれるのかな?
という軽い気持ちで受講しました。
しかし、初回から全くついていけず途中で頭がパンクしてしまいました。

初回はセミナー中に情けなくて泣きそうになり、そこからあまり覚えていません。

色々なセミナーを受講しましたが、一日が頭蓋と頸椎の触診で終わる濃厚なセミナーは初めてでした。

『もう同じことは繰り返したくない‼︎』と思い、悩み続ける日々が始まりました。

わからなければ質問しました。

なぜ自分は感覚が悪いのか?

なぜ骨にコンタクトできないのか?

解剖の本を広げてもイメージがわきません。

あるときは鳥の骨を鞄に忍ばせ暇があればさわり続け、

途中で全身の骨模型も買いました。

ここで感覚が上がってくればよかったのですが、自分には根本的な問題がありました。

感覚に自信が持てませんでした。

自分の感覚とはなんでしょう?

そもそも自分ってなんだ?

感覚ってなんだ?

ここから自分自身と向き合う作業が始まりました。

なぜ、触診のセミナーを受講しているだけで、自分と向き合うことになるのでしょう?

触診には性格(生き方の姿勢)が反映されるからです。

自信がなく不安になってしまう人、詰めが甘い人もいれば、手順を覚えるのが苦手な人、自己流でやってしまう人、感覚より理屈で考えてしまう人などなど

性格が触診に反映されてしまうのです。

最初は信じられませんでしたが、自分の結果が出ていないので納得することにしました


私が自分と向き合うために行ったことがありました

それは『自分が何が好きで、どこで何をしているのが楽しいのかを考え、記録する』ことでした。

たまたま読んだ『ナナメの夕暮れ』というオードリーの若林さんが書いたエッセイにこの方法が書いてあり、参考にしました。

人によっては当たり前のことなのかもしれませんが、周りを気にする自意識過剰な自分にはこの方法が必要でした。

そのうちに意外な自分に気づけたり、以前経験があることでも楽しめるようになってきました。

海外旅行しても何にも見つからなかった自分自身が、平凡な日常と月に2日のセミナー受講でうっすら見えてきました。

そして、自分に『何をしてもいいんだよ』と許可を出すと生き方が楽しくなってきました

こうして私は感触診を通じて少しだけ人生の楽しみ方を知ることができました。

もちろん触診などの技術を学ぶことで臨床が大きく変わってきました。

しかし、それだけではなくもっと大きなものを感じることができた7か月でした。

できない自分を愛して、できるようになる楽しみを知ることができました。

あとは人を怖がらずに向かっていければ、もっと人生が楽しくなると思います(講師の吉田さんより、他人とハイタッチするという私にとっては過酷な課題を出されました)。



セミナーの内容からはかなりそれましたが、『こんなに楽しいのにもったいない‼︎』という気持ちを知ってほしくてブログの記事に残すことにしました。

もしこの記事を読んで感触診に興味を持ってくれる人がいてくれたらうれしいです。

私も学び続けていきたいと思っています。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。』

盛岡で開催された感触診を受講した30代 男性の感想です(#^^#)

<感想文:感触診セミナー>
『前期10期の感触診セミナー受講生さんより感想文が届きました!
許可ももらったので掲載させていただきます!
今回のセミナーでは紆余曲折があった中でも大きな収穫があったようです♪
講師陣、インストラクター陣ともに嬉しいです!
ありがとうございます!
写真は彼がオススメしているSOMA懇親会です(^^)
以下、感想文です。
Q:あなたの臨床ではどんなお悩みがありましたか? そのときの感情はどうでしたか?
A:他のセミナーで、筋膜調整を学んではいたんですが、臨床で施術しながら筋が緩んできたのかどうかの感覚が全く分からず、どこで治療を止めていいのかの判断が出来ませんでした。
いずれ経験を積めばわかるようになるから大丈夫とは言われていたのですが、本当に経験を積めば、確実に習得できるのか不安が大きかったです。

O:その悩みを解決する為に今まで何をしましたか?
A:筋膜の同じようなセミナーに行きました。

Q:その結果はどうでしたか? 感情に変化はありましたか?
A:教えてくれる先生方が違うと、言っている事も違っていたりすることが多かったので戸惑いの方が大きくなりました。

Q:たくさんのセミナーがある中で、なぜ当セミナーを受講しようと思いましたか?(決め手)
A:筋膜リリースを学んでも、緩んだかどうかわからない、技術的な壁にぶつかりまずは感触する技術をあげるしかないと思って、感触力をあげるセミナーをさがしていSOMAに辿り着いたのと、今までに数名の有名な講師の先生にお会いする機会があったんですがその先生のほとんどが、
「たくさん稼いでなんぼや!」
みたい方ばかりでなんか、これは自分の求めていたもの、進もうとしている方向と違うなと心の引っ掛かりがあり、自分が本当に望んでいる方向はどこだろうと探している最中でした。
感触力をあげれるセミナーを見つけたけどホームページだけでは、なんか本当にこのセミナーでいいんかなって不安が大きかったので、愛知のプレセミナーに参加しそこで、感触診の講師の先生方が、
「東北の震災・津波被害時の人の助けを受けた恩返し(感謝)でこの技術を教えにまわっている。」
と聞き、お金稼ぎではなく、感謝の気持ちを大事に行動されている!そこが決め手でこのお二人についていけば間違いないと直感で感じここにしようと決めました。

Q:当協会のセミナーはいかがでしたか? お悩みを解決できそうですか?
A:セミナーの内容は、レベルが高くついていくのがやっとでした。
でも、この感触診の講師の先生方についていけば、地方に住んでいる方にも都会で受けれるような高度な施術を提供することができ、病院や整体をたらいまわしにされている方々を一人でも救いたいということが解決できると思いました。
Q:ほかのセミナーと比べて当協会のセミナーはどこが違いましたか?
A:懇親会が他のセミナーとの違いを表していると思います。
他のセミナーでは、SOMAの懇親会のようにアットホームではないですし、気持ちが解放されるような雰囲気はありません。
講師の先生方やインストラクターの方々との距離も近く、ほんとに親身になって話を聞いてくれたりしてくれます。

Q:当協会の受講を検討されている方へメッセージをお願いします
A:まずは、SOMAの懇親会に一回参加してみてください!
そこですぐに違いがわかります。』

講師

  • シン・オステインマイスター協会_SOMA
    吉田一樹

    平成12年に国家資格である理学療法士となり、
    岩手の県立病院で14年間勤務してきました。

    生後2ヶ月から103歳まで担当。
    そこで「健康とは何か」という壁にぶつかり、
    人生をかけて追求するテーマとなりました。
    そのために費やした金額は高級車が1台買えるほど。
    それでもまだまだ先が見えてこないのも事実です。
    一生勉強だと思っています。


    そして平成26年3月、多くの患者さんに、惜しまれながら退職。
    盛岡市鉈屋町に人々を「健康に導く店」として開店しました。
    現在、お店の施術に講師活動、研修会活動、そして子育てと毎日を楽しく過ごしています。

レコメンドセミナー

もっと見る