Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

認知症の理解とBPSD 【第1回目 熊本】

~認知症の理解と周辺症状、介護記録から介護計画立案まで~

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2020年2月22日 開始:10:30 | 終了:16:00 | 開場:10:05
会場 熊本県総合福祉センター
熊本県熊本市中央区南千反畑町3-7[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 福岡シティ福祉サービス代表 白石 均
定員 15名
主催 福岡シティ福祉サービス
受講備考
関連資料 受講案内・申込用紙

概要

認知症とくにアルツハイマー型認知症が世界的に今問題になっています。日本ではすでに認知症の数が450万を超えていると発表があり、世界でも1億5千万人に達していると言われています。まさに福祉施設における認知症ケアが急務と言えましょう。特に昨年の改正で総合事業が創設され、その関係性から専門職に課される認知症ケアの重要性がますます増してきています。

このセミナーでは認知症の種類と医学的見解、また認知症の人の心がどのように感じているのかを解説していきます。そのうえでBPSDが減少する本人との接し方を解説していきます。また周辺症状を紐解いて介護記録の適切な表現の仕方、さらに介護計画をどのように組み立てていけばよいのか、事例を通じて解説を進めていきます。これを機に認知症全般の見直しを図ってみませんか。

こんな方におすすめ

  • ・介護現場に関わる介護職員、看護師など
    ・利用者の対人援助に携わる社会福祉士、生活相談員など
    ・計画作成担当者など

プログラム

  1. 【第1回目】
    【認知症について】
    ・中核症状と周辺症状
    ・食事・排泄・入浴のケアについて
    ・認知症を抱える家族の心理とケアについて
    ・エリクソン生涯発達理論と見当識障害の関係
    ・BPSDと基本的欲求
    ・バリデーションの5つのステージ
    ・コミュニケーションとBPSD
     ~事例を通して~
    【認知症における介護記録】
    ・介護記録の意義・目的
    ・BPSDの説明を聞く家族の思い

受講されることで得られる効果

  • ・認知症の理解が深まる
    ・認知症の人の気持ちが理解できる
    ・認知症の人とのコミュニケーションを通してBPSD現象のコツが学べる
    ・介護計画を立案する上でのコツが分かる
    ・介護記録類を見る家族の心理状態を知ることが出来る
    ・介護専門職として家族に対する支援のコツがつかめる

講師

  • 白石 均

    福岡シティ福祉サービス代表
    白石 均

    社会福祉士
    福岡シティ福祉サービス代表
    社団法人・日本社会福祉士会会員

    1968年6月20日 岡山県生まれ
    近畿大学大学院・産業技術研究科修了後、大手学習塾にて講師・教務に携わる。
    1998年以降13年間、ケアプランセンターにて給付管理業務、有料老人ホーム・通所介護事業所にて生活相談業務、介護保険請求業務に携わる。
    2012年5月 福岡シティ福祉サービス設立。介護請求代行・職員研修を主な業務としている。
    業務経験談を交えた講義はレジュメとともに分かりやすいと定評がある。

    【主な実績】

    ◆執筆
    ・通所介護&リハ・訪問介護
    ・真・介護キャリア 
    以上日総研出版


    ◆取材
    ・国際グラフ(㈱国際企画)
    ・朝日新聞

    ◆セミナー
    ・出張介護職員研修(長崎・佐世保)
    ・介護スキルアップセミナー(福岡県春日市)
    ・事業所内職員研修(社協)など
     

レコメンドセミナー

もっと見る