医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
マンパワーの職場と言われる医療・福祉業界では、人材の確保と定着が極めて重要な経営課題の一つとなっており、その対策として、経営者や管理者は、労働関連法の遵守はもとより、働き方改革を踏まえた労働環境の整備や改善に取り組む必要があります。本セミナーでは、昨今の労働関係法改正のポイントを再確認するとともに、医療・福祉の現場で求められる労務管理のポイントや対応方法等についてご説明いたします。 アジェンダ (1)昨今の労働関係法改正のポイント 働き方改革関連法、育児・介護休業法施行規則等、女性活躍推進法、パワーハラスメント防止対策の義務化等 (2)医療・福祉の現場で求められる労務管理のポイント セミナーご参加にあたり お申込期限 開催前日の17時30分以降は、お申込フォームにご入力頂いても受付ができません(システム上、17時30分以降にお申込みいただいた場合も受講案内が届く場合がありますが、その場合も無効となります)。 あらかじめ、ご了承いただきますようお願いいたします。 受講方法 本セミナーはWebセミナーツールにて配信をいたします。 お申し込みの方には担当者から開催前に視聴リンク(URL)をお知らせいたします。ご自身の端末から接続をお願いいたします。 セミナー終了後 アンケートを実施いたしますので、ぜひご回答ください。
株式会社日本経営 チームリーダー 馬渡 美智
従業員数500名規模の事業所で、総務・人事業務に従事した後、日本経営に入社。入社後は組織人事コンサルティング部門に配属され、労務管理体制の調査・整備業務、人事制度の導入・運用支援、職員研修等に従事している。社内においては、子育てをしながら経営コンサルタントとして働くモデル人材として活躍。社会保険労務士有資格者。
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
受講料:77,000円(税込)
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
<オンライン>環境が与えるADLへの悪影響!リスクを減らすセミナー
~スムーズな食事動作から自立支援まで瞬時に向上できる環境改善術~
なぜ、同じケアを受けていて差がでるのか?本人の身体機能や疾患のせいと決めつけていないですか?実は、その人に合ってない環境がADLを劇的に悪くしている事が多くあります。 講師が…
受講料:5,500円(税込)
もっと見る
【Web受講 21/01/28】効果的に組織を可視化! 脱・手探りのマネジメント解説セミナー!
【Web受講 21/01/26】不確実な時代だからこそ守りを固めましょう!昨今の労働関係法改正の内容と求められる労務対応セミナー
【Web受講 21/2/24】 70歳までの雇用機会確保が努力義務に!これからどうする?定年後雇用のあり方セミナー
【Web受講 21/01/22】これからの病院経営に必要な賃金制度の考え方セミナー
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~