Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

メディカルスタッフのための摂食嚥下リハビリテーション入門~東京会場~

これから摂食嚥下リハビリテーションを学ぶメディカルスタッフのための入門セミナー

このセミナーは受付終了しました。

開催日 2021年4月25日 開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:09:30
会場 中央労働基準協会ビル 4階 ホール
東京都千代田区二番町9-8[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師   福岡 達之 先生
定員 50名
主催 株式会社gene
受講備考 ※当日会場にてお支払い下さい。
※開催日を含め7日前の朝8:00以降からのキャンセルについては、キャンセル料(受講料全額)が発生いたします。
関連資料

概要

【ねらい】
・正常な摂食嚥下のメカニズムと摂食嚥下障害を理解する。
・明日からの臨床に活用できる嚥下機能の評価と訓練の基本について学ぶ。

【講義概要】
摂食嚥下障害を抱える方は、医療機関だけでなく高齢者施設や在宅にも多く、今やすべてのメディカルスタッフが現場での対応を求められる時代です。

嚥下機能が低下する原因は、脳卒中や神経変性疾患が代表的ですが、近年ではサルコペニアによる嚥下障害や加齢に伴う老人性嚥下機能低下(老嚥)、オーラルフレイルなども注目されています。摂食嚥下障害のタイプや重症度、症状もさまざまですので、個々に応じたテーラーメイドなアプローチが必要ですが、大切なのは摂食嚥下に関する基礎がしっかりと身に付いていることです。

本セミナーは、これから嚥下リハビリテーションを学ぶ方、すでに取り組んでいる方など、すべてのメディカルスタッフを対象とした入門セミナーです。
最新の情報も含め、明日からの臨床にすぐに活用できる情報を分かりやすく解説します。

プログラム

  1. 1)摂食嚥下のメカニズム ~正常な嚥下運動と食物の流れ~
    2)摂食嚥下障害のタイプと症状 ~さまざまな病態とよくみられる症状~
    3)どこでも誰でもできるスクリーニングテスト ~基本から最新のスクリーニング~
    4)嚥下造影検査と嚥下内視鏡検査の見方 ~症例動画でポイント解説~
    5)運動訓練のポイント ~運動範囲、筋力、協調を高める訓練~
    6)経口摂取の進め方 ~誤嚥をコントロールするための工夫~
    7)外科的手術、補綴装置
    8)摂食嚥下リハビリテーションのための栄養管理

    ※プログラムは追加・変更になる場合がございます。

講師

  •  
    福岡 達之 先生

    広島国際大学 総合リハビリテーション学部 言語聴覚療法学専攻 准教授、博士(医学)
    日本嚥下医学会 評議員
    日本摂食嚥下リハビリテーション学会 評議員・認定士
    認定言語聴覚士(摂食・嚥下障害領域)

レコメンドセミナー

もっと見る