Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

退院支援における看護師の役割

~すまいとすまい方の選択を通して~

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2022年1月29日 開始:00:00 | 終了:00:00
会場 オンラインセミナー
熊本県/オンライン/お好きな場所で受講ください/オンライン配信となります。[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

ZOOMは使用しませんのでアプリやソフトの準備は必要なく、専用ページからログインするだけで簡単に視聴ができます

※講義時間:3時間程度

〈オンライン配信期間 3日間〉
2022年1月29日(土)00:00~2022年1月31日(月)23:59
★配信期間中はお好きな時間に何度でもご視聴いただけます。
講師 在宅ケアサポートみちくさ 取締役 石田 けい子
定員 60名
主催 有限会社メディカル情報サービス
受講備考 ※当ページよりお申込み後にご案内メール(自動送信)をお送りいたします。内容をご確認のうえ、正式にお申込みください。

※ご案内メールが届かない場合には主催者お問い合わせ、又はエムハンクHP〔https://www.mhank.jp/〕ページ下部の各種お問い合わせよりご連絡をお願いします。

セミナーテキスト・ログイン情報・視聴方法のご案内は事前にご郵送いたします。
テキスト代は受講料8,250円(税込)に含まれます。
関連資料

概要

現在、全国の市町で地域包括ケアシステムの構築を目指して「まち作り」が進んでいる中、病院で入院治療をしている療養者は、退院後にどのような住まいでどのような住まい方を目指しているのでしょうか。療養者の自己意思決定のサポートができるように、退院支援に関わる看護師には、地域包括ケアの概要や介護保険等で提供されるサービスの内容を理解し、社会資源を効果的につなげることを考察する能力が求められています。本講義では病院や地域で働く看護師の退院支援や在宅療養支援のスキルアップの一助になるような内容を提供したいと思っています。

プログラム

  1. 1,退院支援の概要と取り巻く環境の理解

    2,地域包括ケアシステムの概要の理解

    3,在宅介護、医療の資源を知る

    4,住まい方の選択をするための支援

    5,退院支援に求められるスキル

受講者の声を一部ご紹介

●高齢化に伴い入院患者さんも高齢化しており、退院調整が必要な方がたくさんいます。退院調査が難航している人も多いです。今回講義を受けて、患者さんの思い、家族の思い、本人の自助、家族のケア力などさまざまな事を踏まえて退院調整していくことが大事だなと思いました。またどんな社会資源があるのかを知っている事は退院支援をしていく上で重要で患者さん、家族と共有する事が必要だと思いました。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●30年近く、急性期に身を置いていたのですが、地域医療室に異動となり戸惑っていました。
今回、講義を受け、学生時代を思い出しました。目の前の事だけ片付けていた自分が、情けなく、でも、看護師の役割って、1人1人の患者さんと向き合うことが、大切なんだと改めて思うことができました。ありがとうございました
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●「本人・家族の力を信じて、課題が残るくらいがちょうどいい」とは思いますが、実際に退院してからすぐに再入院されることも多く、難しさを感じています。どうすれば再入院を防げるかと考えるあまり「過度の準備が自助を制限することを予測」することが不十分であり、今回のセミナーで課題の解決をどう対応していくか、考えるきっかけになりそうです。多職種で成功体験を共有し、若いスタッフもやりがいを得られるよう頑張ろうと思います。
〔看護師 職歴 5年以上〕
-------------------------------------------------------------------------
●制度のことなど詳しく説明して下さったので、退院支援の進め方や大切にしなければならないことなど知ることができました。
〔看護師 職歴 3年未満〕
-------------------------------------------------------------------------

講師

  • 在宅ケアサポートみちくさ 取締役
    日本看護協会認定看護管理者
    石田 けい子

    2014年愛媛大学大学院修士課程地域看護学修了
    2016年日本看護協会認定看護管理者更新

    職歴:愛媛県立中央病院、有床診療所、済生会松山病院、済生会松山訪問看護ステーション、
    現職:2016年~在宅ケアサポートみちくさ取締役
    実施事業:訪問看護ステーションみちくさ、ケアマネオフィスみちくさ、ナーシングホームみちくさ、みちくさ相談室
    講師歴:愛媛県訪問看護師養成研修、看護協会セカンドレベル・サードレベルの退院支援・在宅看護論、介護支援専門員実務研修の看取り支援・在宅医療との連携分野、愛媛大学大学院在宅看護論非常勤講師、急性期病院等での退院支援に係る看護師の役割、他

レコメンドセミナー

もっと見る