医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
働く人々の健康課題をアプリケーション、テクノロジーでサポート
このセミナーは受付終了しました。
株式会社日立コンサルティング マネージャ 佐藤 仁奈氏
前職の大手ITメーカでは、生体認証の研究開発を担当。現職ではこれまでの経験を生かし、研究機関のDX化支援を担当。さらに、仕事とライフイベントの両立ができるような社会の実現をめざして、2020年9月からフェムテック調査および同領域のコンサルティング事業をとりまとめ、また社内でも女性活躍推進プロジェクトに参画し普及啓発活動を推進中。
株式会社日立コンサルティング マネージャ 神谷 浩史氏
外資系コンサルティング会社、国会議員政策担当秘書等を経て、2017年に株式会社日立コンサルティング入社。 現職ではスマートシティ、個人情報利活用分野の動向調査、事業企画推進を担当。2020年9月より、これまで培った政策・制度面、プライバシー保護等の知識・経験を活かし、フェムテック調査および同領域のコンサルティング事業に従事。
ポーラ化成工業株式会社 me-fullnessファウンダー 本川 智紀氏
入社後、ポーラ美白基幹ブランドの商品開発の他、縄文人の肌研究、肌の遺伝子からみた日本人のルーツ研究など様々な肌研究に従事。6年前から肌の研究技術を活用したウェルビーイング事業のためのme-fullnessプロジェクトを立ち上げる。 https://me-fullness.com
☆頸動脈エコー 少人数制ハンズオンセミナー 【東京】
頸動脈エコー 実技講習会(ハンズオンセミナー)
明日から実践!「頚動脈超音波検査」 US-ismの頸動脈超音波検査ハンズオンセミナーは、これからエコーを始める方、そしてプローブを持ち始めて間もない方に最適の実技講習会です。…
受講料:32,000円(税込)
☆初心者にもわかりやすい!腹部エコー ハンズオンセミナー 【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
わかりやすい! 腹部超音波検査 実技講習会 US-ismの腹部超音波ハンズオンセミナーは、これからエコーを始める方、そしてプローブを持ち始めて間もない方に最適の実技講習会です…
受講料:34,000円(税込)
<オンライン>手術後の痛み:慢性化の予防と、慢性痛への対応(Pain Management Webinar)
Pain Managementの学位を有する講師が、手術後の痛みや、心身の不調などの関連する問題について、慢性化の予防や、問題が既に長期化している場合の対応などについて、説明致します。
*5月25日(水)の夜まで、お申し込みを受け付けております。 手術後の痛みや、心身の不調などの関連する問題について、慢性化の予防や、問題が既に長期化している場合の対応…
受講料:5,500円(税込)
しくみからマスターするDrフルカワの心電図の読み方
残りわずか
心電図アレルギーを克服して苦手から得意になる!
心電図の仕組みをわかりやすく解説。基本を理解し手順に従って心電図に当たることで、即座にモニター心電図が読めるようになるセミナーです。
受講料:7,700円(税込)
【オンラインセミナー 5/29】【新人向け】PT・OT・看護師・介護士の方!必見!!目と手と血圧計とパルスオキシメーターで分かるリスク管理
訪問看護・介護をされる方!必見!!
急性期総合病院に勤務する理学療法士が、臨床の実際や診療を通しての発見をお伝えするオンラインセミナーです。 今回は、「目と手と血圧計とパルスオキシメーターで分かるバ…
受講料:3,000円(税込)
もっと見る
【東京】第22回 医療介護経営研究会(7/9・オンライン併用)
テーマ「2025年 社会保障・税一体改革の完成に向けて」(仮題)
【九州】第219回 医療介護経営研究会(6/4・オンライン併用)
テーマ「社会保障制度に影響を及ぼす霞が関と政治の力学 ~よい政策のための民間からのインプットの技法~」(仮題)
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~