Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

看護管理者のためのオンライン対話会    ~今あらためて看護管理者の役割を考える~

元看護部長さんをゲストに迎えて、一線を退いたからこそ見えてくる「看護管理者の役割」について話題提供していただきます

このセミナーは受付終了しました。

開催日 2022年7月16日 開始:13:00 | 終了:15:00 | 開場:12:45
会場 オンライン(ZOOM)
大阪府大阪市中央区島之内1-19-13[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 LLCチーム経営 ファシリテーター 広瀬 義浩
LLCチーム経営 ファシリテーター 嶋田 至
定員 30名
主催 LLCチーム経営
受講備考
関連資料

概要

 ゲスト:前川 珠木(まえかわ たまき)さん
   岡山大学病院副院長/看護部長、社会医療法人光生病院副院長などを経て、
   現在、川崎医科大学附属病院看護部リエゾンナース(非常勤嘱託)

私たちチーム経営は長年、看護管理者の方々を対象に、組織づくりを担うリーダーシップを学ぶ場を開いてきました。そこで私たちがよく耳にしたことは、看護管理者たちの抱える不安やプレッシャーの大きさです。
「正しいこと」をやれているかどうかの不安、職場の人間関係をめぐる葛藤、中間管理職として上下から受けるプレッシャーなど、さまざまな感情を抱えながらマネジメントに携わっておられるようです。
そもそも、看護現場のマネジメントを担う人たちはどんなことを期待されているのでしょう?どんなことを大切にしながら職務を遂行すればいいのでしょうか。2年余りのコロナ禍という変化の時期を経た今、あらためて看護管理者の役割を探ってみたいと考えました。
今回は、特定機能病院での管理経験を持つ前川珠木さんをお招きします。管理職のときに大切にしたことや、一線を退いたからこそ見えてくる「看護管理者の役割」について、お聞きしてみたいと思います。
前川さんのお話を聞き、参加者同士で日頃思っていることなどを対話しながら、いま求められる看護管理者の役割について、あらためて思いを巡らせていただければと思います。

■日時 :2022年 7月 16日(土)13:00~15:00 (ZOOMをつかいます)
■対象 :看護管理職に就いておられる方々や管理者を補佐する立場の方々
■参加費:無料

プログラム

  1. ■進め方:
     ①場のルールとチェックイン
     ②前川さんへのインタビュー「退いて見えてきた看護管理者の役割」
     ③グループ対話
     ④全体シェアとリフレクション(内省)
     ⑤チーム経営からお知らせ

講師

  • LLCチーム経営 ファシリテーター
    広瀬 義浩

    1984年近畿大学卒業後、社員教育会社に入社。おもに技術セミナーの企画業務を担当。2003年:セミナーの企画・運営会社を設立。関西を中心に技術系、管理系の講座を主催。2005年:スマイルコミュニケーションオフィスを主宰。コーチング、コミュニケーション心理学、健康法などのセミナーを主催。2006年:LLPチーム経営研究所を設立。2008年:パートナーを募りLLC(合同会社)チーム経営の設立に参画。
    ファシリテーション講座を中心に、社会人・官公庁向け研修、ワークショップやワールドカフェのファシリテーター、中小企業のコンサルテーション、経営者のコーチング、会議の活性化支援(ファシリテーション)などを行っている。 
    チームビルディング・リーダーシップ・ファシリテーター養成講座、チーム経営研究会、体験学習ワークショップ、チームづくり体験スクールの講師・会議ファシリテーター、ワールドカフェのファシリテーター

  • LLCチーム経営 ファシリテーター
    嶋田 至

    大手造船グループにて、システム開発のプロジェクトマネージャーを担当。ITやインターネットビジネス( 「旅の窓口」など)に関するプロジェクト・マネジメントを担当する。
    2000年、株式会社ベストリザーブを設立し、経営幹部として参画。事業開発、サービス企画、知的財産管理、他社との業務提携などを担当。2003年、株式会社モノリスを設立し、取締役就任。海外の協力会社とともに新事業の開発を進める。
    2006年、LLPチーム経営研究所のパートナーとなる。チームづくりを促進するファシリテーション・スキルを習得し、公開セミナーをサポート。
    2008年4月、合同会社チーム経営を設立。現在、組織風土改革の支援、組織内教育の講師・ファシリテーター、ワークショップのファシリテーターなどを担当。

レコメンドセミナー

もっと見る