Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

体性感覚フィードバックに基づいた運動学習アプローチ 一括申込フォーム

なぜ動作学習がうまくいかないのか?

このセミナーは受付終了しました。

開催日 2022年10月17日 開始:20:00 | 終了:21:30 | 開場:20:00
会場 オンラインセミナーのためご自宅で受講できます。
兵庫県伊丹市南町※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 動きのコツ研究所 所長 / 理学療法士 生野 達也 先生
定員 40名
主催 エポック
受講備考
関連資料

概要

2022年①10月17日、②11月21日、③12月19日、④2023年1月16日、⑤2月20日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】

※本セミナーはアーカイブにて見逃し視聴が可能です。

当日ご参加ができない場合もご安心ください。

●●●● あの大人気運動学習セミナーがシリーズで登場●●●●

身体機能改善へ向けた運動学習を進めるうえで、

運動学習効果を出し、目標達成へ向けて導くことがセラピストの重要な役割と言えます。

しかしながら、運動学習効果を出すためのアプローチに悩むセラピストが多いはずです。



鏡を見ていると姿勢をなおせるけど、鏡がなくなるとすぐ姿勢が崩れてしまう
常に声をかけていれば、うまくできるのに、声かけしないとできなくなる




運動学習効果を出すためには、

体性感覚の役割が重要となります。





本セミナーは、運動学習効果を出すための

【体性感覚フィードバックにもとづく運動学習アプローチ】について、



歩行

立位

立ち上がり

座位

臥位



※各リンクを押すとセミナー情報に飛びます。



という各姿勢ごとにシリーズで学ぶことができ、

明日から使える運動学習方法について基礎から学ぶことができます。



●●●●なぜ動作学習がうまくいかないのか?●●●●

運動学習において体性感覚の役割は大きいと言えます。



運動学習における感覚フィードバックは、主に外在的フィードバックと内在的フィードバックの2つに分けられます(Fits PM.1967)。



・外在的フィードバックとは:鏡を見せる(視覚)ことや、声かけ(聴覚)によるフィードバック

・内在的フィードバックとは:体性感覚によるフィードバック

ということです。



冒頭の



・鏡を見ていると姿勢をなおせるけど、鏡がなくなるとすぐ姿勢が崩れてしまう

・常に声をかけていれば、うまくできるのに、声かけしないとできなくなる



という問題がおこる要因として、外在的フィードバックに依存していて

内在的フィードバックが不十分になっている可能性があります。



つまり、運動学習している本人が

【(体性感覚で)何が正しい運動なのか実感がない】

可能性があるのです。



本シリーズセミナーでは、足底感覚や荷重感覚といった

体性感覚フィードバックにもとづいた具体的な運動学習アプローチが学べます。



●●●●一括申込で動作学習法を学ぼう●●●●



今回は動作学習についてシリーズで学んでいただきます。

動作学習は脳血管障害や整形外科疾患、認知機能障害など

様々な症例に取り入れられるアプローチ法です。



すべての運動療法の基礎になるといっても過言ではないかもしれません。

日常生活においてADL動作の学習だけでなく、基本動作の獲得など

様々な場面で取り入れることができます。



一括申込で単発申込よりもリーズナブルで受講することが可能です。



一括申込だと

13,750円→12,375円での受講が可能です。



リーズナブルに受けたいならぜひこちらからお申し込みくださいね!!



プログラム

①歩行(2022年10月17日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】)

歩行における運動学習のポイント
歩行の評価(実技)
歩行の介入(実技)
ADLにつなげるポイント
②立位(2022年11月21日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】)

立位における運動学習のポイント
立位の評価(実技)
立位の介入(実技)
ADLにつなげるポイント
③立ち上がり(2022年12月19日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】)

立ち上がりにおける運動学習のポイント
立ち上がりの評価(実技)
立ち上がりの介入(実技)
ADLにつなげるポイント
④座位(2023年1月16日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】)

座位における運動学習のポイント
座位の評価(実技)
座位の介入(実技)
ADLにつなげるポイント
⑤臥位(2023年2月20日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】)

臥位における運動学習のポイント
臥位の評価(実技)
臥位の介入(実技)
ADLにつなげるポイント

プログラム

  1. ●●●●エポックオンラインシリーズセミナーのプログラム●●●●

    ①歩行(2022年10月17日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】)

    歩行における運動学習のポイント
    歩行の評価(実技)
    歩行の介入(実技)
    ADLにつなげるポイント
    ②立位(2022年11月21日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】)

    立位における運動学習のポイント
    立位の評価(実技)
    立位の介入(実技)
    ADLにつなげるポイント
    ③立ち上がり(2022年12月19日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】)

    立ち上がりにおける運動学習のポイント
    立ち上がりの評価(実技)
    立ち上がりの介入(実技)
    ADLにつなげるポイント
    ④座位(2023年1月16日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】)

    座位における運動学習のポイント
    座位の評価(実技)
    座位の介入(実技)
    ADLにつなげるポイント
    ⑤臥位(2023年2月20日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】)

    臥位における運動学習のポイント
    臥位の評価(実技)
    臥位の介入(実技)
    ADLにつなげるポイント

講師

  • 動きのコツ研究所 所長 / 理学療法士
    生野 達也 先生

     

レコメンドセミナー

もっと見る