Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

デジタルセラピューティクス(DTx)の最前線

〜海外の早期承認制度/推進策の最新動向と日本デジタルヘルス・アライアンスの取り組み〜

このセミナーは受付終了しました。

開催日 2022年10月18日 開始:13:00 | 終了:15:00 | 開場:12:50
会場 オンライン
東京都港区西新橋2-6-2ザイマックス西新橋ビル4階[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

■ライブ配信
■アーカイブ配信(2週間、何度でもご視聴可)
講師 株式会社日本総合研究所 野田 恵一郎氏
定員 20名
主催 (株)新社会システム総合研究所
受講備考 事前に、セミナー講師へのご期待、ご要望、ご質問をお受けしております。
可能な限り講義に盛り込んでいただきますのでお申込フォームの質問欄を是非ご活用ください。

■ライブ配信について
<1>Zoomにてライブ配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ視聴用URLとID・PASSを
   開催前日までにお送り致しますので、開催日時にZoomへご参加ください。

■アーカイブ配信について
<1>開催日より3〜5営業日後を目安にVimeoにて配信致します。
<2>お申込時にご登録いただいたメールアドレスへ収録動画配信のご用意ができ次第、
   視聴用URLをお送り致します。
<3>動画は公開日より2週間、何度でもご都合の良い時間にご視聴頂けます。
関連資料

概要

日本の医療費支出をコントロールしつつ、患者が受ける価値を最大化するためには、デジタルを活用して医療を個別化・最適化しながら省力化し、効率的・効果的な医療を提供することが求められる。現在、大枠として医療・健康分野のデジタル化に着目した議論が進められているが、デジタルセラピューティクスについては議論が始まったばかりであり、適切な活用を推進させるための業界の垣根を超えた課題解決とルール作りが必要である。
2022年3月に、日本デジタルヘルス・アライアンス(JaDHA)を発足し、「デジタルならではの価値」を適正に評価しつつ、技術進展に対する柔軟性のある制度・規制などの環境整備を目指す取り組みを開始させた。本講演では、JaDHAの活動を紹介するとともに、海外の早期承認制度/推進策の最新動向を踏まえた、我が国に求められる社会実装の在り方について述べる。

こんな方におすすめ

  • ICT・ヘルスケア関連企業の方
  • 医療機関の方

プログラム

  1. デジタルセラピューティクスの定義
  2. デジタルセラピューティクスが医療に与える価値
  3. 海外の特徴的な推進策の取り組みと日本への示唆
  4. 開発動向
    〜次世代のデジタルセラピューティクスの対象領域〜
  5. 社会実装に向けた課題
  6. 質疑応答

講師

  • 野田 恵一郎氏

    株式会社日本総合研究所
    リサーチコンサルティング部門ヘルスケア・事業創造グループ
    野田 恵一郎氏

    ベンチャー企業にて研究開発に従事後、市場調査会社、コンサルティング会社を経て、2019年に株式会社日本総合研究所入社、現在に至る。
    デジタルセラピューティクスの社会実装、効率的・効果的な医療提供体制のためのデジタル技術の活用等に知見を有する。

レコメンドセミナー

もっと見る