Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

【大阪会場 実技セミナー】腰痛のアプローチ〜PNFとピラティスを用いたMotor Control〜 講師:江口泰弘先生

【☆受講者限定特典】 セミナー中のデモ実技動画をプレゼント!復習用に繰り返しお使いいただけると、好評です!

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2024年7月20日 開始:10:00 | 終了:14:15 | 開場:09:30
会場 アンビション貸会議室
大阪府大阪市天王寺区生玉前町5-31[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 株式会社PNF研究所 江口泰弘
定員 30名
主催 一般社団法人セラピストフォーライフ
受講備考 ※当日は実技のみ行います(※開催2週間前に配布予定の座学動画配信で予習をお願いします)
関連資料

概要

【圧倒的な治療後の変化を体感し、習得していただけます!】

講師の江口先生は、日本では数少ないPNFの国際インストラクターを取得されている実力ある先生です。

江口先生の治療は下記の通り、

1.まずモビライゼーション、ストレッチ、マッサージなどで、関節や筋が動く状態を作る
2.その後、PNFにて適切な感覚入力を中心とした神経と筋の促通をする
3.その状態で動作練習を反復することで運動学習を促す

これら一連の流れの中でも、運動療法前に効果が出る身体を準備することが大切です。

事前の座学講義を見れば一目瞭然ですが、治療後の変化に驚かされます。

先生だから可能なのではなく、ポイントを意識し実技練習に取り組む事で、大きな変化を出すことがみなさんにも十分可能です。

ぜひ、変化を出せるセラピストになるため、会場で直接指導を受け、技術を習得してください。

臨床に戻った後も、練習を継続するための実技動画(視聴期限なし!)をプレゼントさせていただきます。

ぜひ変化を出せるようになり、一人でも多くの患者さんを笑顔にしていただければ嬉しいです!

こんな方におすすめ

  • 【☆受講者限定特典】
    セミナー中のデモ実技動画をプレゼント!
    ・視聴期限がないので繰り返し視聴可能
    ・テロップが挿入されているので理解しやすい
    ・様々な角度から実技を確認できる

    --------

    ◇こんな悩みを持つ方にオススメ
    ✅何の治療法から学べばいいか分からない
    ✅腰痛に対する徒手療法に自信が無い
    ✅腰痛の評価ができない
    ✅患者の腰痛を改善できなくて悩んでいる
    ✅腰痛の運動療法の引き出しが少ない

プログラム

  1. ■実技内容

    ◇Hold Relax&筋・筋膜Mobilization
    ・脊柱起立筋群
    ・腰方形筋
    ・広背筋
    ・大殿筋 など

    ◇関節Mobilization
    ・胸椎
    ・腰椎 など

    ◇体幹のMotor Control&Stabilization 〜PNF&Pilates〜
    ・側臥位
    ・膝立て背臥位
    ・肘立て臥位
    ・四つ這い位
    ・座位 など

受講されることで得られる効果

  • ✅腰痛に対する徒手療法が習得できます
    ✅腰痛の評価ができるようになります
    ✅腰痛に対する運動療法が数多く学べます

【WEB座学セミナーのご紹介】

実技場面の動画をプレゼントします!何度も繰り返し視聴できるので、復習し理解を深めて下さい!

※実際に会場に行けないが、技術を深く学びたいという場合には、対面実技セミナーを収録した【実技動画セミナー】(対面実技セミナー後に発売予定)もオススメです。

6/1(土)開催:【WEB座学セミナー】腰痛のアプローチ 〜PNFとピラティスを用いたMotor Control〜

講師

  • 江口泰弘

    株式会社PNF研究所
    江口泰弘

    主な経歴
    2008年 カリフォルニア州カイザーリハビリテーションセンターにて PNF9ヶ月研修コース修了
    2012年 クラインフォーゲルバッハ運動学アドバンスコース修了
    2015年 ドイツ筋骨格医学会認定マニュアルセラピスト取得
    2021年 国際PNF協会®︎認定インストラクターとなる。同年、全米ヨガアライアンス認定インストラクター取得

    中枢神経疾患、運動器疾患(腰・膝・股・肩など)、スポーツ(ゴルフ・テニス・野球・スキー・相撲など趣味レベル〜トップアスリート)、ダンサー、音楽家、芸術家など幅広い臨床経験を持ちながら講習会活動を行っている。

    またメンタルトレーナーとしても活動し人の体と心が元気になることをライフワークとしている。

レコメンドセミナー

もっと見る