医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
このセミナーは受付終了しました。
日本人口の年齢別比率の変化に伴い、超高齢化社会に突入し始めています。 75歳以上の後期高齢者の増加に伴い、社会保障費の増大や生産年齢人口の減少などの課題が生じています。 その渦中にある我々リハビリ職種は、認知症予防事業等に関わる機会が増えています。 一方で、完璧な予防法がない中で、認知症予防を強調することは、 「認知症を発症したのは本人が予防しなかったからだ」 と、認知症者に対する誤解や偏見につながるとの批判もあります。 そのためリハビリ職は認知症予防を正しく理解し、 対象者に伝えるための知識と技術を身に着けることが求められています。 認知症の予防には、我々は専門家として脳科学的にどうすれば認知症を予防できるのかを知っておく必要があります。 昨今では軽度認知障害(Mild Cognitive Impairment 以下MCI)から 身体機能が低下し、認知症の進行を加速させる可能性が示されています。 そのため日々の活動性を高め、進行予防に繋げる方法もを学んでいただきます。 ・どのように認知機能は低下していくのか? ・認知症発症・進行予防のメカニズムとは? ・認知症予防のために脳を刺激するためにはどうすればいいのか? ・なぜ運動によって認知機能は維持されるのか? ・認知症予防のために脳を刺激するためにはどうすればいいのか? ・認知症予防のために必要な生活習慣っていったい何か? こうしたことに興味がある方はぜひこのセミナーをチェックしてみてください。 ●●●●認知症予防の効果と限界を正しく理解するために重要なこととは?●●●● 加齢に伴う認知機能の変化について、 古典的な変化と最近考えられている変化について説明します。 そして、正常な認知機能の加齢変化を理解した上で、 病的な認知機能の低下と比較します。 次に、認知症予防について、考え方や予防戦略を説明し、 具体的に、生活習慣病の予防、運動・栄養・脳の活性化等により予防のメカニズムやエビデンスを紹介します。 特に運動については認知症の進行予防においても重要であることをお伝えします。 本講義を通じて現段階での認知症予防の効果と限界を正しく理解し、 それを対象者に伝えられる。効果的な予防法を指導できることを目的とします。
群馬大学大学院 / 教授 / 理学療法士 山上 徹也 先生
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
受講料:77,000円(税込)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
外傷のプロが伝授!「スポーツ現場における、柔整師・鍼灸師が身につけるべき判断力・対応力セミナー」
第3回「日常生活での身近な外傷」
【セミナー概要】 昨今、柔道整復師が外傷を診る機会が減少している柔整業界。 養成学校で学んだ知識のみで、臨床で施術した経験がある先生はどれくらい存在するでしょうか? 骨折…
受講料:0円
オンライン・ユニリハ【下肢体幹編】股関節が拘縮で開かないから、おむつ交換が大変!を簡単に開く介護技術 ~職員の皆様の介助量・介護負担を軽減するための勉強会です~
挟み込んだ股関節も楽に開く介護技術をご紹介!おむつ交換が楽になります
慢性期医療の臨床において,長期の手指の握り込みは,拘縮,衛生面,異臭,手指周囲の褥瘡などの問題となり,処置のための他動伸展は骨折などのリスクや介助量も高い. この対応とし…
受講料:3,500円(税込)
もっと見る
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~