Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

【ナイトセミナー】 運動器の評価と治療 第8回:肩関節編  ~筋骨格系の触診と臨床応用~

【講師二人体制?資料の充実・触診特化?復習動画配信】

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2018年7月21日 開始:19:00 | 終了:21:30 | 開場:18:45
会場 西宮市民会館 501会議室 http://www.nishi-bunka.or.jp/amity/access.html
兵庫県西宮市六湛寺町西宮市民会館 501会議室 http://www.nishi-bunka.or.jp/amity/access.html[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 一般社団法人セラピストフォーライフ 伊佐次 優一 、インストラクター1名
定員 30名
主催 一般社団法人セラピストフォーライフ
受講備考 主催団体:一般社団法人セラピストフォーライフ
http://www.therapist-for-life.com/

セミナー料金
(一般会員)6,000円 (メルマガ会員)3,000円 (学生)1,000円 

※メルマガ会員登録は下記から行って頂けます。
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=310100

関連資料

概要

概要)
【ナイトセミナーの特徴】
1.復習用動画配信サービスの導入
 →実技部分に限り、いつでも復習できるための動画を配信させて頂きます!
2.資料の更なる充実化
 →資料内容を刷新し、何度も読み返したくなる資料をご提供させて頂きます!
3.指導体制の徹底化
 →メイン講師+インストラクターの2名体制で、理解し習得できるまで徹底的に指導させて頂きます!


概要)

『休みが合わず、土日のセミナーに参加できない』

『受講料が高くて参加継続が難しい』

『基礎的な内容を復習したいが恥ずかしくて今更聞けない』

上記のような声を多数頂いておりました。

一人でも多くの患者さんや利用者さん、大切な人にもっと良くなって欲しい。そのためには、セラピストが学べる環境を柔軟に変化させる必要がありました。その一つの形として、平日夜間の講習会開催を企画させて頂きました。



講師紹介)

伊佐次(いさじ) 優一
・一般社団法人セラピストフォーライフ認定講師
・理学療法士
・PIHS認定 Osteopathic Manual Therapy 11回course修了
・東洋医学&リハビリテーション協会認定東洋医学セラピスト
所属学会)
・公益社団法人 日本理学療法士協会
・日本臨床スポーツ医学会
学会発表)
・「ACL患者の術後6ヶ月の恐怖心と膝機能との関連」 第27回臨床スポーツ医学会学術集会
・「ACL患者の術前の恐怖心が術後1ヶ月の伸展制限に与える影響」第52回全国理学療法学術大会

主な経歴)
大学卒業後、整形外科クリニックおよび整形外科病院に勤務、人工関節、ACL術後を中心に整形外科の患者を担当。現在は大学院にも在学中。患者の機能改善へ向け日々臨床業務、そして研究活動、臨床実習指導も行っている。


セミナー情報
担当講師 : 伊佐次 優一(一般社団法人セラピストフォーライフ認定講師 理学療法士)、アシスタント1名
講義時間 : 19:00(受付開始18:45~) ~21:30
セミナー料金 : (一般)6,000 円(メルマガ会員)3,000 円(学生)1,000円

※キャンセルポリシー
キャンセル料金は以下のようになっています。 
お申込みから開催8日前まで:受講料の0%
開催7日前から4日前まで:受講料の50%
開催3日前から当日:受講料の100%

プログラム

  1. 講義メニュー)
    第8回 肩関節編

    ①運動器の評価と治療の流れ
    ②肩関節の解剖学的理解
    ③肩甲骨のアライメント評価
    ④肩甲上腕リズム再考
    ⑤ランドマーク触診(肩甲骨・結節etc)
    ⑥筋触診:三角筋、棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋(Rotator cuff)
    ⑦整形外科テスト(肩関節周囲炎・インピンジメント・腱板断裂の鑑別診断)
    ⑧上位交差症候群について
    ⑨姿勢観察・分析評価法の紹介
    ⑩姿勢と上肢機能の関係
    ⑪トリガーポイントアプローチ:小胸筋など
    ⑫症例を用いた肩関節疾患の評価・治療の実際

セラピストフォーライフのセミナーの特徴)

セラピストとして活躍するためには基本的な知識、基本的な技術の習得が必要です。

臨床経験の浅い1~5年の新人から中堅の先生にとっては、毎日の臨床が「正しい評価ができているのか?」「きちんと治療できているのか?」と不安でいっぱいだと思います。

このセミナーは、座学のみではなく実技を中心とした内容で体を使って覚えてもらうため、セミナー終了した翌日からの臨床に即生かすことができます。

もちろん6年目以上の先生にとっても、基礎の再認識をしていただくことでまた新たな発見ができることと思います。


・充実したサポート
1:40といったような講師がなかなか回ってこないセミナーではなく、1:少数で全員のところへ確実に回ります。
初心者にも分かりやすいように親切丁寧な指導を心がけています。
常に受講生の近くにいるので、分からないことはいつでも質問できます。

・実技が多く楽しい講義
座学だけで本を読めば分かることはなるべく少なくして、実技を通してしか学べないことを中心にしています。

・安心のフォロー制度
アフターフォローメールをお送りします。
セミナー後の質問をいつでも受け付けており、誠実にお答えいたします。

※受講される場合にはペアになる方と一緒に参加されるとセミナー後に実技の復習をできますので、お二人以上で参加されることをお薦めいたします。

受講者の声(一部抜粋)
修了者の声)
①松本慶貴さん 3年目 理学療法士
 全て受講しての感想)
→全身から視ていくためにまず局所から診ていくことの重要性を学ぶことができて良かったです。また各部位に学ぶことが忘れていたことを思い出すことが出来て良かったです。触診も多く、基礎を見直せました。評価と治療も様々あり使えるものが多く、視野が広がり、引き出しが増えたように思います。あと受講料が安くて良かったです。

 これから受講を考えられている方へ)
→触診も多く、短時間の割に内容は盛り沢山で個人的に受講して良かったですし、是非受講すべきと思います。確実に引き出しは増やせるので、休日に休みが取りづらい人だけにも限らず受講することをオススメします?


②2年目 理学療法士
 全て受講しての感想)
→触診が苦手だった為、ランドマーク、筋の走行など丁寧に教えて頂きました。一人で参加しましたが、他の受講生からも教えて頂いたり、先生からも実技の際は声をかけてもらい、質問しやすい環境で良かったです。まだ自信のない所は再度2期で参加しようと思っています。
 
 これから受講を考えられている方へ)
→様々な勉強会に参加していますが、実技の時間が圧倒的に多く、配分されているので、一度参加してみてほしいと思います。


受講者の声(一部抜粋)

プレセミナー  9年目  理学療法士  満足度:大満足  
 改めて触診の重要性を感じました。知らない分野ではありますが、今後も受講を継続して学ばせて頂きたく思いました。とても勉強になりました。ありがとうございました。


プレセミナー  8年目  理学療法士  満足度:大満足  
 評価の仕方、考え方、実技について学ぶことができるのが良かった。何が大切なのかがはっきりと言ってもらえるので今後も意識して取り組みやすい。少人数でしっかり見てもらえるので良いです。


プレセミナー  2年目  理学療法士  満足度:大満足  
 今までにない着眼点だったので診方、評価方法の幅が広がったと思います。実技が多く分かりやすかったです。


プレセミナー  7年目  理学療法士  満足度:大満足  
 基礎的な触診から実際の治療まで学べて良かった。触ることはセラピストとにとって基本であるため、改めてその重要性に気づかされました。


肘・前腕編  10年目  理学療法士  満足度:満足  
 筋の機能的な話から上腕三頭筋の内側頭や上腕筋の話が聞けて良かった。改めて基礎的な復習になり勉強になりました。継続して受講してると分かってくることもあり、楽しく学ばせて頂いています。


肩関節編  2年目  理学療法士  満足度:普通  
 実技メインですぐに実践できたのでやりやすかった。時間も長くてありがたかった。症例検討もあり理解する時間が設けられていたので考えることができた。明日からすぐに実践できるものがあったので、すぐに使えそう。いつもと違う視点で考えられた。


肩関節編  9年目  作業療法士  満足度:大満足  
 資料全ての実技が時間内にやってもらえたことは非常に良かったです。講師の方々から実技を見て回って話しかけてもらえたので質問しやすかった。横隔膜へのアプローチを知れて臨床で活かしきれればと思います。


肩関節編  1年目  作業療法士  満足度:満足  
 基礎から分かりやすく教えて頂き筋一つ一つの触診方法が分かったため、今後痛みや制限の原因を見つけやすくなったかと思います。実技中、質問しやすい環境で良かったです。


肩関節編  1年目  作業療法士  満足度:大満足  
 ランドマークの触診など、基礎的な内容を学ぶことができて良かったです。普段質問しにくい内容をして頂いたのでこれから活かそうと思いました。短時間で変化がみられる実技を学べて良かったです。ありがとうございました。


肩関節編  8年目  理学療法士  満足度:大満足  
 基礎的な内容から治療まで学べました。局所のみでなく全体を診る重要性を感じられました。


肩関節編  2年目  作業療法士  満足度:大満足  
 実技中、先生が近くに来てくださりし質問に答えてくれる良かった。明日からすぐにでも臨床で使用できそうな治療テクニックを学べた。


頸椎編  5年目  作業療法士  満足度:満足  
 臨床上、介入に自信が無かった頸部への介入が学べて良かったです。


頸椎編  5年目  作業療法士  満足度:大満足  
 頸椎を触診することはまずないので勉強できて良かった。斜角筋を初めてちゃんと触れられました。


腰椎編  8年目  理学療法士  満足度:満足
 触診の練習をしっかりできたことで評価の確認ができました。脊柱は全身への影響が大きいので改めて勉強していきます。触診は指だけでなく全身を使った方が分かりやすいことも分かりました。


骨盤帯編  8年目  理学療法士  満足度:大満足
 触診がしっかり学べて良かった。分からないところは理解できるまで説明してもらえる。臨床にも使用できると思いました。


他にも数多くのお声を頂いております。


伊佐次(いさじ) 優一
・一般社団法人セラピストフォーライフ認定講師
・理学療法士
・PIHS認定 Osteopathic Manual Therapy 11回course修了
・東洋医学&リハビリテーション協会認定東洋医学セラピスト

所属学会)
・公益社団法人 日本理学療法士協会
・日本臨床スポーツ医学会

学会発表)
・「ACL患者の術後6ヶ月の恐怖心と膝機能との関連」 第27回臨床スポーツ医学会学術集会
・「ACL患者の術前の恐怖心が術後1ヶ月の伸展制限に与える影響」第52回全国理学療法学術大会

担当講習会)
ナイトセミナー(触察:上肢、下肢、体幹)

主な経歴)
大学卒業後、整形外科クリニックおよび整形外科病院に勤務、人工関節、ACL術後を中心に整形外科の患者を担当。現在は大学院にも在学中。患者の機能改善へ向け日々臨床業務、そして研究活動、臨床実習指導も行っている。


アシスタント1名(理学療法士)



講師

  • 伊佐次 優一 、インストラクター1名

    一般社団法人セラピストフォーライフ
    伊佐次 優一 、インストラクター1名

    ・一般社団法人セラピストフォーライフ認定講師
    ・理学療法士
    ・保健学修士(神戸大学)
    ・首都大学東京大学院博士課程在学中
    ・一般社団法人セラピストフォーライフ認定 certificated Osteopathic Manual Therapy 
    ・東洋医学&リハビリテーション協会認定東洋医学インストラクター

    所属学会)
    ・公益社団法人 日本理学療法士協会
    ・日本臨床スポーツ医学会

    学会発表)
    ・「ACL患者の術後6ヶ月の恐怖心と膝機能との関連」 第27回臨床スポーツ医学会学術集会
    ・「膝前十字靭帯再建術後患者の術前の運動恐怖が術後3ヶ月の膝機能に与える影響」
    第28回臨床スポーツ医学会学術集会
    ・「膝前十字靭帯再建術後患者の術後1ヶ月の伸展制限に術前の恐怖心が与える影響」第52回全国理学療法学術大会

    担当講習会)
    2015年 一般社団法人セラピストフォーライフ 【ナイトセミナー】 インストラクター(触察:上肢、下肢、体幹)
    2017年、2018年 一般社団法人セラピストフォーライフ 【ナイトセミナー】 運動器の評価と治療 メイン講師
    「腰痛・下肢症状に対する多角的評価・治療」
    「変形性膝関節症・変形性股関節症に対する多角的評価・治療」
    「脊柱の触診と評価・治療 頸椎・胸椎編」 
    「脊柱の触診と評価・治療 腰椎・骨盤編」 など
    看護医療ゼミ主催
    「臨床に生かすための触診と臨床応用全身編〜骨格筋・筋膜の評価と治療介入の実際」

    主な経歴)
    大学卒業後、整形外科クリニックおよび整形外科病院に勤務、人工関節、ACL術後を中心に整形外科の患者を担当。現在は大学院にも在学中。患者の機能改善へ向け日々臨床業務、そして研究活動、臨床実習指導も行っている。運動器疾患に対する理学療法、徒手療法を専門としている。

レコメンドセミナー

もっと見る