大阪大学博士(歯学)、大阪大学非常勤講師、平賀 歯科医院院長、新大阪歯科衛生士専門学校講師
平賀 敏人先生<->貝原 紘一先生
親子2代に渡り、総義歯臨床に取り組んできた平賀歯科医院院長。これまで、数多くの総義歯臨床において、すばらしい結果をだし続ける。豊富な臨床経験から生みだされたその総義歯臨床手段は実践的で、多くの歯科医師会や学術団体から、講演を求められる。特に、難解と言われる「下顎総義歯の吸着」に関する臨床手段が「分かりやすく実践的である」と評価を得る。 40年のキャリアを持つ、ベテラン歯科技工士。
顎位を修正して治療ができる歯科医師と、顎位を修正した模型を理解し、補綴制作ができる歯科技工士が集まる「西日本歯科研究会」の歯科技工士代表を務める。半生を費やして磨きぬいた「顎位の模型読み込み」は、その技術普及のために定期的に講習会が開かれ、これまで参加した数多くの歯科技工士、歯科医師から高い評価を得る。