医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
セミナー概要 「職員から出る給与の不満に頭を悩ませている」 「不満を解消したいがこれ以上人件費をあげることができない」 「給与水準を上げているが職員の離職がとまらない」 上記の課題を抱えておりませんでしょうか? 一方で、近隣施設と変わらない給与水準にも関わらず、給与に対する職員の納得感・満足感が高く、職員が定着し、安定的な人材確保ができている介護施設はありませんか? 今後、職員が給与に納得感を持って働いている法人と不平不満が出ている法人では、人材確保や経営に対する差が大きくなってきます。 本セミナーでは自法人でも活用できる、職員が納得する給与の作成方法、取り組みを知ることができます。 ※30名限定のため、早期での定員上限が見込まれます。お早めに申込みいただければ幸いです。 アジェンダ なぜこんなにも介護施設では給与の不満が出るのか? 不満が出る施設と出ない施設の大きな違い 不満解消に向けた3つの取り組み 不満を解消しつつ、人件費をあげないことは可能か? セミナーご参加にあたり お申込期限 開催前日の17時30分以降は、お申込フォームにご入力頂いても受付ができません(システム上、17時30分以降にお申込みいただいた場合も受講案内が届く場合がありますが、その場合も無効となります)。 あらかじめ、ご了承いただきますようお願いいたします。 受講方法 本セミナーはWebセミナーツールにて配信をいたします。 お申し込みの方には担当者から開催前に視聴リンク(URL)をお知らせいたします。ご自身の端末から接続をお願いいたします。 セミナー終了後 アンケートを実施いたしますので、ぜひご回答ください。
株式会社日本経営 チームリーダー 鈴木大海
介護福祉事業所を中心に延べ50法人以上へのコンサルティング実績を有している。特に戦略策定支援、経営計画策定支援、満室対策、ケア基準の統一化、管理職研修と一般職員研修、キャリアパス・教育体系構築・人事考課制度構築と賃金制度構築、など介護事業所経営に関するコンサルティングを得意としている。
株式会社日本経営 境 崚佑
特別養護老人ホーム・小規模多機能・デイサービスでの出向を経験。介護事業所・障害福祉事業所のクライアントを中心に賃金制度設計、評価制度設計、研修講師などのコンサルティング業務の提供に強みを持っている。
★心エコー “とことん”トレーニングセミナー 2名限定【東京開催】
心臓超音波検査(心エコー) 少人数制(2名)実技講習会
心エコー習得“とことん”セミナー 「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定したモデル3名で行うハンズオン…
受講料:77,000円(税込)
姿勢調節の神経機構と理学療法
〇患者様のバランスが悪くてADLの自立ができないと悩んでいませんか? 脳血管障害のリハビリを進める中で 患者様の認知機能は比較的保たれているのにADLレベルを上げら…
受講料:4,400円(税込)
【Web受講 21/04/20】解釈通知・Q&Aを踏まえた2021年度介護報酬改定の徹底解説と今後の経営戦略
セミナー概要 介護事業を運営されている事業所様では、介護報酬改定内容を基に4月以降の経営戦略を立案されているのではないでしょうか。 そこで、本セミナーでは解釈通知・Q&Aを…
受講料:0円
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
もっと見る
【Web受講 21/04/27】現場の介護職員が納得する給与の決め方セミナー
【九州】第206回 医療介護経営研究会(5/22・オンライン併用)
テーマ「わが国における社会的処方の今後」(仮題)
【Web受講 21/04/21】2021年度医療・介護経営のススメ ー取り組みたい、経営管理と連携の在り方検討ー
【東京】第15回 医療介護経営研究会(5/29・オンライン併用)
テーマ「2021年度資料報酬改定の評価と、2022年度改定へ向けた課題」(仮題)
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~
残りわずか