医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
訪問看護・介護をされる方!必見!!
このセミナーは受付終了しました。 セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。
急性期総合病院に勤務する理学療法士が、臨床の実際や診療を通しての発見をお伝えするオンラインセミナーです。 今回は、「目と手と血圧計とパルスオキシメーターで分かるバイタルサイン」と題し「急変を察知するバイタルサインの基礎知識」と「急変時の対応」をご紹介します。 医療・介護に従事されている皆様におかれましては…これまでに以下のような経験があったのではないでしょうか? 「○○さんの顔色がいつもと違うな…」「いつもより血圧が低いな…」「手足が冷たいな…」 その後…状態が悪化し○○病院に搬送された… 「なんか」いつもとは違う…「明らかな異常値」はない…でも「なん変…」 本オンライン研修会では、「なんか変」の裏付けに必要なアセスメント力向上を目的に、バイタルサインの基礎知識をご紹介します。 超高齢化社会を迎え、多岐にわたる既往歴…予備力の少ないフレイルを呈した患者・利用者様を相手にする医療・介護現場では、上記のような場面は今後ますます増えてくることと思われます。 訪問看護や訪問リハを想定した在宅現場、整形外科単科等の医療機関を想定し、目と手と血圧計とパルスオキシメーターのみで急変を事前に察知できるバイタルサインをご紹介します。また、万が一急変してしまった際の対応方法も合わせて紹介できればと思います。 WEB開催のため、直接実技練習を行うことは叶いませんが、個別質問に対応し、より理解を深めていただきたいと考えております。
セルフリハ研究所 講師
北海道の急性期病院で理学療法士として勤務しています。今年で12年目になります。よろしくお願いします。
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
受講料:77,000円(税込)
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
病院・介護施設の経営改善に向けた人事・賃金制度
〜人材マネジメントツールの活用と管理職の意識改革〜
2025年には、75歳以上の後期高齢者が国民の5人に1人に達し、年間150万人以上が亡くなる高齢多死社会になると言われています。医療や介護の需要が増大する中、外国人労働者を含め…
受講料:33,110円(税込)
フォローアップ研修ネット動画配信サービス 無料ZOOM説明会のご案内
介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様向け
対象:介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様 ●こんな特徴がある動画配信サービスです ★法定研修完全網羅 ★1年間見放題の定額プラン ★現場経…
受講料:0円
【法定研修】看取り期の利用者への寄り添い方
介護職員向けZOOMライブ研修
“死”が怖い…、看取りはなるべく立ち合いたくないと思う職員もいます。そんな思いを持ちつつも、介護や看護における尊厳や尊重を理解していくことで、「最後まで支えることができる仕事」…
受講料:5,000円(税込)
もっと見る
【東京23/12/15・大阪23/12/12】ビジネスパーソンのための2024年度診療報酬改定セミナー
~診療報酬改定の方向性と医療関連企業に与えるインパクトを考える~
【Web受講 24/01/17】Waculbaゼミ2024年1月号「来年こそ、チーム目標も部下の目標も見直したい! チームの未来を創る『目標設定』」#管理職ガチ対話
【Web受講 23/12/19】Waculbaゼミ2023年12月号「繁忙期を乗り切るチーム力強化シリーズ! 仕事を円滑にする『コミュニケーション』」#全職員ガチ対話
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~