医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
世界レベルで注目を集めている筋膜を、あなたも学んでみませんか?
このセミナーは受付終了しました。 セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。
痛みに対応できる筋膜の手技が身に付く! 世界が注目する「筋膜」に対して安全かつ効果的にアプローチする徒手技術 DTMR®実践入門セミナーでは、筋膜に関する研究の最新の情報をもとに、「筋膜」と「痛み」に関する知見を深め、基礎的な筋膜へのアプローチ法を学びます。 主な内容: ・これで納得!筋膜が痛みの原因となる理由 ・DTMRをおこなうための基礎知識 ・受講生同士による実技の交換セッション 【詳細】 ● DTMR®で筋膜性疼痛症候群が改善するメカニズム ● DTMR®の効果のメカニズムについての説明 ● DTMR®をおこなうための基礎知識 ● 筋膜をリリースする際の注意点 ● 講師のよるデモ&体験セッションと解説 ● 筋膜がリリースされるメカニズム、DTMR®の禁忌症状について ● DTMR®のリリース法〜実技体験と実技指導〜 実技の時間がたっぷりあります。 コロナ対策も万全です! 詳細はホームページをご覧ください。 http://www.fascia.jp/dtmrs/2806
筋膜アプローチセミナー® 勝本 碧月
【主な資格】 認定筋膜ボディケアセラピスト、筋膜頭蓋整顔スペシャリスト 筋膜ボディケアセミナー講師、blossom Beauté代表セラピスト兼セミナー講師 【プローフィール】 もともと腰痛の症状で、友人の強い勧めもあり、筋膜∞温熱療法院を訪れました。一度の施術で腰痛が劇的に改善したことをきっかけに「筋膜施術には、人生を変える力がある!」と感じ、その後、筋膜施術の勉強を始めました。筋膜ボディケアセミナー受講後に、筋膜∞温熱療法院 の廣瀬院長に師事。日々の施術の傍で筋膜ボディケアセミナー等で、実技指導を行っています。職人気質で、患者/クライアント様に満足してもらえるように、日夜、自己研鑽に努め、筋膜施術の技術向上に励みます。
【見逃し配信】生産性向上推進体制加算のポイントとテクノロジー活用の方向性
ウェルスセミナー0319
令和6年度介護報酬改定にて新しく創設された生産性向上推進体制加算。 本セミナーでは新規創設された生産性向上推進体制加算の取得要件や ポイントについてお伝えするとともに今後注…
受講料:0円
済生会熊本病院のDXの更なる加速と成功の要諦
~システムの力で病院に活力を!~
医療業界におけるDX推進は端緒についたばかりである。2024年から始まった「医師の働き方改革」を円滑に進めるためにも、今後病院全体でITリテラシー教育を加速推進していく必要があ…
受講料:33,770円(税込)
令和7年度処遇改善加算計画書作成のポイントとQ&Aについて
ウェルスセミナー0325
2/10に介護保険最新情報vol.1353において、 令和7年度の処遇改善加算の算定ルールを規定する通知とそのQ&Aが発出されました。 令和6年度に一本化され、大幅に変更が…
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
受講料:77,000円(税込)
フォローアップ研修ネット動画配信サービス無料ZOOM説明会のご案内
介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様向け
対象:介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様 法定研修完全網羅(情報公表完全対応) 現場経験豊富な専門性の高い講師陣 カスタマーサポート …
もっと見る
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~