Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

オンライン⦿認知症ケアの介護医学

介護職・看護職向けのスキルアップセミナー

このセミナーは受付終了しました。

開催日 2024年4月1日 開始:00:00 | 終了:00:00 | 開場:00:00
会場 埼玉建産連研修センター
埼玉県さいたま市南区鹿手袋4-1-7[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 医師/訪問診療医 清藤大輔
定員 40名
主催 株式会社円窓社 なるほどケア塾
受講備考
関連資料

概要

⦿現在のオンライン配信期間が、2024年1月26日(金)~2024年3月31日(日)という設定のため、開催日を視聴終了日翌日の2024年4月1日(月)としております。
⦿チラシでは配信期間を2024年3月31日としておりますが、2024年3月31日までのお申込みまで受け付けております。なお、視聴期間は個人でのお申込みの場合、ご入金後、URL・ID・passwordのお届け日から2カ月間とさせていただきます。なお、複数名でのお申込みの場合は、件数に応じて視聴期間を延長させていただきます。
⦿会場は埼玉建産連研修センターとしてありますが、こちらは本セミナーを開催・録画した会場です。
⦿この講座は2022年に開催され、その講義を録画・編集した内容です。
⦿なお不明な点などございましたら、ご遠慮なく下記までお問合せください。
Email:info@ensosha.co.jp
Fax.042-306-3772 Tel. 042-306-3771
株式会社 円窓社 (なるほどケア塾)

こんな方におすすめ

  • ⦿高齢者のケアは介護職が中心である。それを側面から支える専門職は、介護看護学、介護栄養学、介護リハビリ学と呼ばれるべきであり、それに倣って自らの仕事を「介護医学」と名付けてきた。
    ⦿この4つの講義はしたがって、救急医療の現場を想定していない。あくまで介護現場で起こる急変への対応であり、介護職が知っておくべき高齢者の病気の特徴であり、認知症への対応であり、薬の知識である。

プログラム

  1. テーマ:認知症ケアの介護医学
    認知症という「病名」は存在しない/認知症の原因を理解する
    4大原因疾患と治る認知症
    BPSDの原因と治し方
    きっかけのタイプ( タイプ別判定とタイプ別ケア)
    認知症ケアの7原則
    疾患別BPSDへの対応/認知症薬の問題点

受講されることで得られる効果

  • 本講座では、「認知症ケア専門士」の方が資格更新に必要な単位が1回受講で3単位取得できます。
    (後援:一般社団法人 認知症ケア学会)

動画視聴までの流れ

動画視聴までの流れは、以下のとおりです
 ①お申し込み 
 ②請求書の発送   ※請求書の下段に銀行振込口座を記載
 ③お振込み 
 ④入金確認
 ⑤くるんばより動画配信手続きのご案内 
 ・【ID】【パスワード】のお知らせ
 ・利用規約の添付
 ・ログイン手順の説明
 ・配信開始日のお知らせ

 動画配信に関するご質問は下記にお問い合わせください。
 くるんば:代表/松村康貴 
 住所:兵庫県宝塚市御殿山3-2-10
 電話:090-8058-0649 FAX:0797-62-6874  
 Email:online@kurumba-m.com
**********************************************************************
【補足】
・振込み手数料はご負担ください。なお、クレジット決済は行っておりません。
・振込みの名義がお申込みいただいている施設名・お名前と異なる場合はお知ら せください(入金確認がとれない場合があります)。
・返金は動画配信の中止を除き、基本的に行っていません。
・お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、返金手数料含めた20%をご 負担いただきます。
・領収証が必要な場合はご連絡ください(領収証名をお知らせください)。領収 日付は振込日とさせていただきます。

講師

  • 医師/訪問診療医
    清藤大輔

    1994年、熊本大学医学部卒。仙台市での在宅ホスピス勤務医を経て、2003年より11年間、老健施設の施設医を務める。2014年より介護老人保健施設・志木瑞穂の里副施設長、2015年より施設長。2018年、同施設退任後、ういずクリニック新横浜・院長、大河内記念病院・院長などを歴任。

レコメンドセミナー

もっと見る