Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

高齢者への「ハンドオイルマッサージ」本講座 (2日間集中コース) 【2日間コース】

フットケアに続く、超高齢化社会に求められる技術を本格的に習得しましょう!

開催日 2024年5月6日 開始:13:00 | 終了:17:30 | 開場:12:30
2024年5月7日 開始:10:30 | 終了:16:00 | 開場:10:00
会場 メディカルセミナーズ看護教育支援室(東京)
東京都調布市東つつじケ丘[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

京王線「つつじヶ丘駅」より徒歩1分
※お申込者様には、詳細住所と地図をお知らせいたします。
講師 一般社団法人高齢者ケア推進協会理事 大杉 京子 (おおすぎ きょうこ)
定員 8名
主催 株式会社メディカルセミナーズ
受講備考 ※昼食は含まれておりません。

※お支払方法について
受講料のお支払いは銀行振込とクレジット決済となりますので、お申込みの際に選択をしてください。
・銀行振込を選択された方
お申込み後、お振込先の口座(ゆうちょ銀行)をメールでお知らせいたします。

・クレジット決済を選択された方
お申込み後、クレジット決済方法のご案内をメールでお知らせいたします。
※ご利用できるクレジットカード
Visa、Master、Amex、JCB、Diners Club、Discover
関連資料 セミナー詳細とFAX申込書

概要

「自分の心も体も癒されました」
これは、本講座の参加者さまの受講後の感想です。

ご承知の通り、スウエーデンでは、ハンドマッサージは、認知症予防として、広く使われています。(手は第二の脳と言われる所以) 厚生労働省の発表によると、2018年の認知症患者数は、500万人を超え、2025年には、65歳以上の5人に1人が、認知症になると予測されていますが、本講座で習得していただく「ハンドオイルマッサージ」で、認知症の発症と進行を予防し、体だけでなく、脳の健康にも関心を向けていただき、高齢になっても脳も体も健康で、元気で生活できる社会を目指します!
ぜひ、この機会に、フットケアに続く、超高齢化社会に求められる技術を本格的に習得しましょう!

プログラム

  1. <講義>
    今何故ハンドマッサージなのか?
    認知症の予防や進行の抑制に期待
    手は第二の脳である
    手を使うと血流量が10%程度上がる
    手の運動で自分の脳年齢を知る
    ハンドマッサージの効果と認知症の関係
    判断の決め手は、理性ではなく皮膚感覚
    オキシトシンホルモン
    触れることで痛みが消える
    どのように触れていくのが良いのか?
    肘と手指の運動の関連のまとめ
    マッサージ後の脳の写真MRI 等々

    <実習>
    ハンドマッサージの手順
    ※ベッドを使用しておこなうハンドオイルマッサージの技術

さらに詳しいセミナー情報について(講義中の写真など)

本セミナーの主催者(メディカルセミナーズ)のホームページにて、
より詳しいセミナーについての説明や、受講者の声などをご覧いただけます。

メディカルセミナーズのホームページ
https://medisemi.com/seminar/2691-2/?md

講師

  • 大杉 京子 (おおすぎ きょうこ)

    一般社団法人高齢者ケア推進協会理事
    大杉 京子 (おおすぎ きょうこ)

    一般社団法人高齢者ケア推進協会理事
    同協会フットケア、ハンドオイルマッサージ、フレイルトレーニング代表講師
    メディカルセミナーズ フットケア代表講師

    国内、海外の技術やあらゆるケア、マッサージ法を学び、日本人にあった独自の技術を確立し、多数の足や身体のケアをおこない30年となる。また、病院、スクールなどでの技術指導をおこない、積極的に後進育成にも注力している。

    人気講座「看護師のためのフットケア入門講座」は、2013年から全国主要都市で開催しており、2000名以上の看護師を中心とした医療介護職が参加をしている。(2021年12月現在)

    フレイルトレーニングは、1年を通し長野県上田市で開催をし、その成果が、日本体力医学会大会等で報告されている

    ■主な講演活動先■
    東京都北区訪問看護連絡協議会
    首都大学東京
    新生病院
    長野赤十字病院
    飯綱介護施設
    丸の内病院
    国立上田病院
    飯山赤十字病院 等々

レコメンドセミナー

もっと見る