公益財団法人 日本訪問看護財団 理事
佐藤 美穂子 氏
【経歴】
1972年 高知女子大学家政学部衛生看護学科卒業後、同大学助手。
1973年 東京白十字病院に勤務。
1986年 (社)日本看護協会 訪問看護開発室に勤務。
1995年 厚生省 老人保健福祉局老人保健課に勤務(訪問看護係長)、その後、介護技術専門官、訪問看護専門官、看護専門官を歴任。
2001年4月(財)日本訪問看護振興財団(現 公益財団法人 日本訪問看護財団)に事務局次長として勤務。2002年12月より常務理事に就任。現在に至る。
【共著等】
○日本訪問看護振興財団編『訪問看護ステーション開設・運営・評価マニュアル』(日本看護協会出版会)’93年(初版)'00年(第4版)
○ 日本訪問看護振興財団編『訪問看護管理マニュアル』(日本看護協会出版会)’02年
○ 日本訪問看護振興財団編『継続看護実践ガイド』(中央法規出版)’02年
○ 田村やよひ他監修『看護経済学』(法研)’02年
○ 日本訪問看護振興財団編『訪問看護白書 訪問看護10年のあゆみとこれからの訪問看護』(日本訪問看護振興財団)’02年
○ 日本訪問看護振興財団編『新訪問看護ステーション療養費・介護給付費請求マニュアル』(日本医療企画)’03年
○ 日本看護協会監修『看護白書』(日本看護協会出版会)’04年
○ 『最新訪問看護研修テキスト』(日本看護協会出版会)’05年