医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
その他
このセミナーは受付終了しました。 セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。
下肢動静脈エコー検査をこれから始める技師さんを対象に、下肢血管の解剖、基本的な走査方法、主な疾患(LEAD、DVT、varix)の解説、緊急を要するエコー所見などについてご講演いただきます。既に実施されている技師の皆様におかれましても知識の整理にきっと役立つ内容となります。 主催:超音波画像研究会 協力:エムティ・エンド・エムティビー株式会社 (セミナー申込先) ※受講料の領収書は、「超音波画像研究会」発行となります ※お申込みいただいた情報のうち氏名・氏名カナは、受付確認のため研究会へ提供いたします (メールでお問い合わせいただいた場合、内容によっては研究会より回答しますので、 その場合はメールアドレスも研究会へ提供いたしますので、予めご了承下さい) 【超音波画像研究会とは】 超音波検査を軸にして立体解剖の理解、各モダリティーの画像が描出しうる疾患と形態の特徴、それを理解する上での音響との相互作用の理解並びに病態、検査データーについての知識を習得し『検査』という診療補助行為の質的向上を目的としています。
※配布資料の提供はありません。 ※カメラ、ビデオ、レコーダーによる録画、録音はご遠慮下さい。 ※定員(予約席)になり次第、申込みを締め切らせて頂きます。 ※事前申込みのない当日の受講も可能ですが、テーブル席に空きがない場合、椅子のみ、または立ち見となることがあります。 ≪感染症予防対策について≫ 受講される方へ下記をお願いしております。 ・弊社フロア内・セミナー会場内でのマスク着用をお願いいたします (マスクをお持ちでない方には、受付にてマスクをご提供いたします) ・弊社フロア・セミナー会場へ入室の際、手指のアルコール消毒をお願いします ・発熱等の症状がある方は、受講を自粛していただき、キャンセルのご連絡をお願いいたします (ご連絡日によって、キャンセル料が発生することがあります) ・受講料を当日受付で現金支払いされる方は、お釣銭のないようご準備下さい ・弊社フロア内・セミナー会場内での大声での会話、飲食はご遠慮下さい(講師への質問、水分補給は除きます) ※弊社フロア内・セミナー会場内では、2023年3月13日以降もマスク着用及び、 定期的な窓開け等による換気、テーブル等のアルコール消毒液による定期的な清拭を行っております
セミナー開始前までにキャンセルのご連絡をいただいた場合、受講料・キャンセル料は発生しません。 セミナー開始後やご連絡なくキャンセルされた場合は、受講料全額を申し受けます。 その際のお支払いは、弊社指定の銀行口座へ銀行振込とし、振込手数料は受講者様負担とさせていただきます。
東京都済生会中央病院 放射線科 金田 智
超音波画像研究会にて講演
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
受講料:77,000円(税込)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
フォローアップ研修ネット動画配信サービス無料ZOOM説明会のご案内
介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様向け
対象:介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様 法定研修完全網羅(情報公表完全対応) 現場経験豊富な専門性の高い講師陣 カスタマーサポート …
受講料:0円
多職種連携による栄養管理の実践
〜看護師と管理栄養士の立場から考えるチーム医療のあるべき姿〜
受講料:16,500円(税込)
生産性向上アドバイザー~ファーストステップ研修~
ZOOMライブ研修
介護現場において、生産性の向上が求められ、情報収集や委員会の設置、介護ロボットやICTの導入などに取り組まれていることと存じます。 しかし、 「 情報過多でまとまらない 」…
もっと見る
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~