医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
詳細条件
20件あります
【院内教育の充実に!】看護教育eラーニング活用オンライン説明会(参加費無料) 毎月定期開催/お申込みはZoomから
ナーシング・スキル ライト
本説明会では、中小規模施設向け看護継続教育のオンラインツール「ナーシング・スキル ライト」の特長をはじめ、院内教育での活用方法や活用事例などをご紹介します。実際の製品画面をお見…
受講料:0円
待ったなし!実践・医師の働き方改革セミナー【第1日】
■会場受講(先着35名) ■アーカイブ配信(3月末日まで)
2024年4月1日の診療に従事する勤務医を対象とする、改正法施行まで残り1年強に差し迫るこの時期に、「人・モノ・金・情報」の視点で具体的・実践的内容で「東京都支部研修会・医師の…
受講料:5,000円(税込)
待ったなし!実践・医師の働き方改革セミナー【第2日】
いまこそ師長が笑顔で元気になる!1Dayセミナー
学びたいわけではない「本当に自分も現場も元気になる方法を知りたい!」という方だけ参加してください。
■案内動画もあります。 https://youtu.be/_9M5vR_9BQs いま、師長に求められていること・・・・ 「新人を辞めてせてはならない。なので、厳しく…
受講料:4,000円(税込)
【Web受講 23/02/22】Waculbaゼミ2023年2月号「自分を変えるってどういうこと? 自分をさらに成長させる、行動変容の考え方」 #新人もベテランもガチ対話
●Waculbaゼミ2023年2月号のテーマ 今回のWaculbaゼミのテーマは「行動変容」。 今年度も終わりに近づいています。来年度は後輩ができたり、異動になったり、役職…
受講料:1,100円(税込)
3ヶ月で、離職のない最強のチームを創る方程式 「チーム活性化のHIT-Bit」1Dayセミナー
離職の原因は、実は「教育・研修、指示・命令、指導・管理、評価・表彰」なのです。 これらの共通点、何かお判りですか?
【結果にコミットします!こんな課題を感じている方に朗報です】 「職員からの人間関係トラブルが絶えず上がってくる」 「離職にいたるケースが減らない」 「メンタル不調による休職…
地域の信頼を築き人材確保に成果をあげるホームページ制作と広報戦略セミナー
地域の信頼を築き人材確保に成果をあげる ホームページ制作と広報・ブランディング戦略
<参加のご案内> 今、診察室が常に満員の病院と閑古鳥が鳴いている病院の二極化が始まっている。「病院が患者さんを待っていればいい時代が終わった」「これからは介護施設も選ばれる…
受講料:26,400円(税込)
ジョブ型人事考課制度導入と新人事戦略セミナー
成果を上げた職員が報われるWJU方式 「ジョブ型仕様」の人事考課制度構築の実際
<参加のご案内> 経営者は、常に、法人の業績に悩んでいます。そして、それと同じくらい働く人に働きやすい職場をどのように提供するかを悩んでいます。この両方を同時に叶えることが…
受講料:30,800円(税込)
“酒井麻由美”の2024年同時改定に向けた病院・診療所の経営戦略セミナー
2024年制度改革・同時改定に向けた “先手必勝”の病院・診療所の経営戦略
【開催のご案内】 2020年に始まった新型コロナウイルス感染症のパンデミックは、いまだに我が国の医療提供体制の在り方や病院経営に多大な影響を与え、またコロナ対策で巨額の赤字…
成長・発展する医療法人・社会福祉法人の事務長育成・本部機能強化策セミナー
医療法人・社会福祉法人の事務長育成と 本部機能強化策プログラムの実践講座
<参加のご案内> 医療法人の経営環境は、今まで経験したことがないほど厳しいものになっています。それに合わせるかのように2018年改革以降、全国各地でM&Aの話が飛び交ってい…
利益最大化経営を実現する管理会計導入セミナー
病院・施設の高い業績を創造する WJU方式管理会計の進め方の実務
<参加のご案内> 現在、そして数年先まで、自法人についてどこまで把握していますか?どのくらい利益が出せるのか? 何にお金を遣っているのか? 各事業の収支はどのくらいで、運営…
医療福祉業界の多様な働き方を支援する人事管理セミナー
医療福祉業界の人事課題の解決と昨今の人事管理のトレンドを徹底解説
【開催のご案内】 医療福祉業界の人材不足は慢性的な経営課題のひとつであり、政府は働き方改革の推進や、外国人の雇用環境の整備、護・介護職員等の処遇改善制度などの施策を講じてい…
■案内動画もあります。 https://youtu.be/_9M5vR_9BQs ■いま、師長に求められていること・・・・ 「新人を辞めてせてはならない。なので、厳し…
【Web受講 23/03/22】Waculbaゼミ2023年3月号「いきいきとした信頼関係を作るコミュニケーションのあり方『コーチング』を学ぶ!」 #主任・管理職ガチ対話
●Waculbaゼミ2023年3月号のテーマ 今回のWaculbaゼミのテーマは「コーチング」。 3月~4月にかけて、新しい部署・新しいメンバー・新しい職場で働き始めた方も…
受講料:2,200円(税込)
医療コミュニケーションアドバイザー養成資格講座(ベーシック)
コミュニケーションが医療の質を向上させる!
医療現場におけるコミュニケーションの難しさに、悩んでいらっしゃることと思います。 例えば 「患者さんが、なかなか言うことを聞いてくれない・・・」 「先生や患者さんに伝えな…
受講料:8,000円(税込)
医療機関のためのバーゲニングパワー(価格交渉能力)向上セミナー
〜購買力でも交渉術でもない、コスト削減のための最新経営理論〜
演者は10年以上に渡って、LCO(ローコストオペレーション=コスト削減)コンサルティング業務に携わってきましたが、ときどきクライアントから「なぜ御社だとコスト削減ができるのです…
受講料:33,200円(税込)
※2023年3月31日まで【医療機関様向け:オンデマンド配信】120分でみっちり学ぶクリニック経営
~医療政策および患者ニーズなどの変化に対応する~
【Web・大阪開催 23/02/22】「戦略と情熱の病院づくり」出版記念セミナー 新春病院トップマネジメントセミナー 「感謝と挑戦」
【Web受講 23/02/21】院内教育にひと工夫! eラーニングを活用した新たな研修のありかたセミナー
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~