医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
頸動脈超音波検査 少人数制(2名)実技講習会(ハンズオンセミナー)
このセミナーは受付終了しました。 セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。
頚動脈エコー実技講習会 頚動脈エコー習得“とことん”セミナー 装置1台につき受講者2名で開催する、超少人数の実技セミナー 実際の患者さんを想定したモデル5名を検査します 「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました セミナーの概要 頸動脈エコー習得“とことん”セミナー (初級者向け) 装置1台に2名で実施するマンツーマンに近いハンズオン セミナーです。 こんな方に! ○ 少人数でとことん練習したい! ○ 自分のレベルを「知りたい」「試したい」 ○ いつも実施している検査が正しいのか? ○ 良い画像を出すコツが知りたい ○ 装置の調節や操作方法が知りたい ○ 正しいドプラ計測ができるようになりたい ○ 頸動脈エコーをすぐに始めたい このセミナーは実際の患者さんを想定して、4名程度 の被検者を実際に検査しながら行います。 装置の使い方から検査の実際、頚動脈エコーのコツに ついてもわかりやすく解説いたします。 ルーチン検査を一通りできるようになることを目的と して、とことん ご指導いたします。 プログラム 09:30-10:30 講義 10:30-11:30 モデル1 11:30-13:00 モデル2 13:00-14:00 休憩 14:00-15:00 モデル3 15:00-16:00 モデル4 ※参加者が2名に満たない場合は中止とさせていた だく場合があります ※個人指導をご希望の場合は、別途相談に応じます。
セミナーのポイント ○ これからエコーを始める方、そしてプローブを持ち始め て間もない方に最適のセミナーです ○ 自分の検査に自信がもてない方や、もう一度最初から 頸部血管エコーについて確認したいという方、実際の患者 さんで上手くできないという方など、初心者・初級者 向けのセミナーです ○ 各回、1台につき2名までの超少人数制セミナーです。 プローブを徹底的にお持ちいただきます ○ 患者さんを想定したモデルさん4名に対して実際に検査 を行いながら実施します。 ○ 怠りがちな装置の調節や操作方法のコツもお伝え します ○ 受講後のフォローに力を入れています 詳しくはこちらのサイトもご確認ください ⇒ 頸動脈エコー講習会 受講者の声 東京都(研修医) 研修の中ではエコーを十分に勉強できないため参加しました。 個々の患者さんに合わせた検査のコツやポイント、写真の撮り方、報告書 の記載ポイントなども教えていただき、非常に助かりました。 東京都(医師) 今まで自己流で検査を実施してきましたが、今日セミナーを受けさせて いただき、正直「もっと早く来ればよかった」という気持ちでいっぱいです。 大阪府(放射線技師) あやふやだったドプラの使い方と評価に自信がつきました。 富山県(医師) 描出方法がわかりました。こんなに何種類もあるとはおどろきです。 今までは何も考えずにやっていたので、ちょっと難しい患者さんがくると 描出できないことが多かったのですが、今回教えていただいたことで自信 がつきました。 早速、明日から試してみたいと思います。 宮城県(臨床検査技師) 今回で3回目の受講です。参加するたびに上手になっていくのが実感でき ます。1日どっぷりとエコーに集中できる環境(実際の患者さんに近い モデルさんをたくさん検査できる)は、初心者にはありがたいです。 普段は患者さんで練習することができないので、あと数回は通わせていた だきたいと思っています。 茨城県(診療放射線技師) 丁寧に教えていただき、ありがとうございます。以前にも何回か同じような セミナーに参加しましたが、これほどわかりやすく丁寧なセミナーは初めて でした。 今まで「モヤモヤ」していた部分をとてもわかりやすく教えてもらえたので、 スッキリしました。また機会があれば参加したいと思います。 東京都(医師) 画像を上手く出せない原因がわかり、綺麗な画像を出すための工夫や方向性 が見いだせた。 長崎県(臨床検査技師) 少人数で丁寧に教えて下さったので分かりやすかったです。 これから エコーをはじめる私にもちゃんと理解できる内容で、大変役立つ講習を していただきありがとうございました。 本当に長崎から来たかいがありました! 沖縄県(診療放射線技師) みっちり詰め込んでもらい、ありがとうございます。 埼玉県(臨床検査技師) プローブを持つこと自体はじめてでしたので、非常に勉強になりました。 1回で終了してしまうのが悲しいです。 数回のシリーズ化にしていただけたら有難いです。 茨城県(看護師) 今回、実技中に装置の調節をする余裕がなかったのですが、ポイント ポイントで注意してもらえたので、実際の調節方法が理解できました。 見る場所によって、あんなに大きくかえなければいけないとは思いもし なかったです。 株式会社US-ism 代表取締役 飯塚 茂 株式会社US-ism 代表取締役 臨床検査技師・超音波検査士・総合健診指導士等 株式会社US-ism 専任講師 日本超音波医学会認定 超音波検査士 """
株式会社US-ism 代表取締役 飯塚 茂
株式会社US-ism 代表取締役 臨床検査技師・超音波検査士・総合健診指導士等 株式会社US-ism 専任講師 日本超音波医学会認定 超音波検査士
飯塚 茂
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
受講料:77,000円(税込)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
問題職員とカスハラへの実効的解決策
~疲弊する医療現場を復活させる人材戦略~
問題職員とクレーマーへの気遣いで疲弊した医療現場を目にすることがあります。これでは「ひとを救う」という本来の医療の目的を達成することができません。スタッフは、ひとの問題にうんざ…
受講料:33,990円(税込)
膵臓エコー検査のツボ ~基本走査から高頻度・レアな症例まで~
close
その他
超音波画像検査において、疾患の鑑別に迷うことは多々あります。それには疾患を深く知り、多くの症例を経験すると同時に、所見について正しく理解していることも重要です。今回は、膵臓に着…
受講料:1,000円(税込)
大切な人を入院させたいと思える病院の作り方 ~取り組み自体が愉しくなければ組織変革はできない~
令和6年度1月研修会
私たちは「取り組み自体が愉しくなければ、組織変革は難しい」と考えています。医療従事者の皆さんの中には、自分の職業に誇りを持ち、使命感を持って働き始めた方が沢山いらっしゃいます。…
受講料:8,000円(税込)
もっと見る
『2025年度 賀詞交歓会』【株式会社日本経営メディアコンテンツ事業部主催】
(先着40名様限定)
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~