Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

認知症高齢者とのコミュニケーション力の向上研修【大阪】  

 

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

対象 看護師介護福祉士その他
分野 臨床看護介護技術
受講料 10,800円(税込)
開催日 2019年5月31日 開始:09:40 | 終了:16:10
会場 ウェルおおさか
大阪府大阪市西成区出城2-5-20[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 医療法人介護事業部統括マネージャー兼グループホーム管理者 田島利子(たじま・としこ)
定員 30名
主催 お茶の水ケアサービス学院株式会社
受講備考
関連資料 申込書

概要

認知症高齢者が450万人を超え、日本の介護現場を取り巻く環境は短い年月で 急激に変化しています。認知症高齢者が増加する中で、認知症に関する考え方や接 し方等に関して、介護従事者のスキルや事業所の体制が充分に追い付いていないの が現状です。 また、介護の現場では、認知症高齢者の思いに気付けずに、その場しのぎのコミ ュニケーションを取ってしまうこともよく見受けられます。介護職員が認知症高齢 者との適切なコミュニケーションを図れず、介護従事者が利用者との関係性が築け ないことで、利用者の不安や不満が増長し、BPSD(行動・心理症状-周辺症状)が 現れてしまうケースも多いのではないでしょうか。 認知症高齢者は自分の思いを上手に伝えることが出来ないことも良くあるため、 介護従事者側が『利用者の思い』に気付けるようにすることがとても重要です。 利用者の笑顔溢れる生活を支えるための最初のステップは、 『利用者の思いに寄 り添う』ことです。そのためには、専門性の高い『認知症高齢者とのコミュニケー ション技術』が必要不可欠です。 認知症高齢者の立場(認知症の種類や特徴)を理解したうえで、言語のみのコミ ュニケーションに留まらず非言語のコミュニケーション(表情からスキンシップに 至るまで)をどのように図るかを学べる研修会を企画致しました。 本研修会の参加を通して、更なるスキルアップに繋げて頂けたら幸いです。

プログラム

  1. ①認知症の基本的理解 ②認知症高齢者の対応(基本姿勢-関わり方の基本) ③認知症高齢者とのコミュニケーション コミュニケーションとは 認知症高齢者のコミュニケーション障害の理解 良いコミュニケーションを取るための大切な視点 ④実践的技術(認知症介護での「禁句」と「言い換え」

講師

  • 医療法人介護事業部統括マネージャー兼グループホーム管理者
    介護福祉士/介護支援専門員/認知症ケア専門士
    田島利子(たじま・としこ)

    日本でもモデル的なグループホームの礎をつくったグループホーム管理者。現場の業務に精通したスペシャリストで、介護現場の実情を踏まえた実践的な講義が好評。グループホームの母体が医療機関でありながら、すべて外部(母体の医療機関には頼らず)の医療機関と連携を図り、利用者の生活を支え続けている実践者。

レコメンドセミナー

もっと見る