Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

これなら分かるシーティング ~問題点の発見から解決までのプロセスをマスターする~名古屋会場~

【実技あり!】自信をもってシーティングに臨めるようになる!実技中心で学ぶ、シーティングの基礎から実践まで

このセミナーは受付終了しました。

開催日 2019年10月19日 開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:09:30
会場 株式会社gene 本社 セミナールーム
愛知県名古屋市東区葵1丁目26-12 IKKO新栄ビル 6階株式会社gene 本社 セミナールーム[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師   串田 英之 先生
定員 50名
主催 株式会社gene
受講備考 ※当日会場にてお支払い下さい。
※開催日を含め7日前からのキャンセルについては、キャンセル料(受講料全額)が発生いたします。
関連資料

概要

【ねらい】
・観察ポイントから原因の類推できるようになる:3つのチェックポイント
・必ず坐らせることができる評価方法:シーティング3ステップ
・車椅子背ベルト調整のコツとタオルシーティングを実習で学ぶ

【講義概要】
「臨床あるある」

看護師:「あの患者さん、すぐ滑り落ちてくるので何とかしてくれませんか?」
療法士:「あの人、麻痺もあって覚醒も悪いからさ、しょうがないんだよ」
看護師:「じゃあ、そのままにしておけってこと!?最近、褥瘡になりかけてるんだけど!」
療法士:「麻痺側にタオルでも突っ込んでみるか!」
 
「げっ!ずっこけた!…(汗)」

このようなやり取りで、皆さん苦い思いをしていませんか?
「麻痺があるから」「覚醒が悪いから」と、患者さんに坐れない原因を押し付けていませんか?

その理由は実に簡単なことです。シーティングを学んでいないと「人間は坐れる動物だ」と思い込んでしまうからです。そして目の前にいる、坐れない患者さんを理解できないからです。

「坐るって何?」「どうすれば坐れるの?」という疑問を、本セミナーを受講していただき、「こうだから坐れる!」という思考に書き換えてみませんか?そういった疑問をお持ちの方の受講をお待ちしています。

プログラム

  1. 午前
    1 人間は坐れない動物だと理解する
    2 骨盤サポートとアンカーサポートを知る(実習:グループワーク)
    3 シーティング3つのチェックポイント(実習:グループワーク)
    4 シーティング3ステップ(実習:グループワーク)

    午後
    1 不良座位姿勢と二次障害
    2 背ベルト調整(実習)
    3 タオルシーティング(実習)
    4 症例検討(グループワーク)

    ※プログラムは追加・変更になる場合がございます。

    【必要物品】
    実技あり:動き易い服装(Tシャツ・ハーフパンツ等の衣服)

    【本セミナーについて】
    グループワークを含みますので予めご了承の上、ご参加下さい。

講師

  •  
    串田 英之 先生

    湖山リハビリテーション病院 リハビリテーション部
    作業療法士、シーティングエンジニア

レコメンドセミナー

もっと見る