Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

医療連携に必要な知識と技術 【東京】

**

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

対象 看護師理学療法士作業療法士介護福祉士その他
分野 介護技術
受講料 12,000円(税込)
開催日 2019年12月11日 開始:09:30 | 終了:16:30
会場 お茶の水ケアサービス学院
東京都千代田区岩本町1-10-3[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 元・特別養護老人ホーム 大瀧厚子
定員 30名
主催 お茶の水ケアサービス学院株式会社
受講備考
関連資料 申込書

概要

看取り期の高齢者のみならず要介護高齢者の質の高い生活を支えるためには、介護職の取り組みはもちろんのこと、医療との連携を図ること
が極めて重要になっています。医療職との円滑な連携を図るためには、連携に必要な共通言語としての基本的な医療に関する知識(高齢者の心身・疾病の特徴、観察の視点、体調変化と対応方法、薬や看取りの知識等)と技術(他職種との連携のコツ、社会資源の活用の知識)の習得が必要不可欠です。本研修では、介護職を精力的にバックアップしてきた実績豊富な医療職の視点から医療連携に必要な知識及び技術を学びます。医療職との円滑な連携技術、連携に必要とされる介護従事者が知っておくべき共通言語等の習得を目的とした実践的なカリキュラムに致しました。本研修を通して、医療連携の視点を確認・点検し、利用者の生活を支援できる体制整備の一助にしていただければ幸いです。

プログラム

  1. 1.連携に必要な視点
     職種の特徴と求められる役割
     連携に必要な「気づき」
    2.連携に役立てる基礎知識
     高齢者の病気の特徴
     観察の視点
     体調変化とその対応
     疾患の理解
     薬の基本
     看取り
    3.連携の技術
     他職種との連携のコツ
     社会資源の活用

講師

  • 元・特別養護老人ホーム
    保健師/看護師/介護支援専門員/福祉施設士
    施設長
    大瀧厚子

    慶応義塾大学病院の内科病棟に勤務した後、介護老人保健施設の立ち上げ、平成 14年に特別養護老人ホームの施設長に就任。現在は独立され、介護職や医療職を対象にターミナルケアや医療に関する講演を全国で展開中。主な著書に、『生活の場のターミナルケア』、『介護スタッフのための安心! 医学知識』など著書多数。

レコメンドセミナー

もっと見る