Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

【オンライン】日本の製薬関連企業の中国進出戦略と中国薬事、中国医薬品産業分析、新型コロナウィルスの影響分析

【情報機構】

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2021年5月25日 開始:10:30 | 終了:16:30
会場 会場での講義は行いません(オンラインセミナー)
東京都品川区大崎3-6-4-3F[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 株式会社盛本医薬 盛本 修司
定員 30名
主催 株式会社 情報機構
受講備考  【オンラインセミナー(見逃し視聴なし)】:1名49,500円(税込(消費税10%)、資料付)
  *1社2名以上同時申込の場合、1名につき38,500円

  【オンラインセミナー(見逃し視聴あり)】:1名55,000円(税込(消費税10%)、資料付)
  *1社2名以上同時申込の場合、1名につき44,000円

詳細は弊社HPをご覧ください
https://www.johokiko.co.jp/seminar_medical/AF210573.php
関連資料

概要

日本企業が中国進出を成功させるには人材育成や長期的投資の視点が重要。
日本企業にとって成長の望めない日本市場に対して成長著しい中国への進出はマストだが、短期ではなく長期的な視点で投資を考えるべき。
中国人は「純粋に相手をもてなそうとする歓迎の心が強い。同時にビジネス的なしたたかさも併せ持つ」そこで成功するには「中国を尊重し、競うべきライバルではなくWin-Winのパートナーとして味方にすること」が重要。
日本は対等なビジネスパートナーとして接していくことが重要。
マスターファイル登録の実例。
新型コロナウィルスの影響分析。

こんな方におすすめ

  • 日本の製薬企業、装置・原材料、その他関係者等

プログラム

  1. はじめに
      ・はじめに
      ・背景
    2.中国医薬品関連市場
    3.中国のレギュレーション
      ・中国薬事規制の整備状況
      ・2020年1月以降発出の中国医薬品規定
      ・医薬品の対中輸出から現地製剤までの薬事マッピング
      ・最新の医薬品分類
      ・新医薬品登録管理弁法(2020年3月公布)のポイント
      ・中国のMAH(医薬品市販承認取得者)制度
      ・一致性評価の先発品メーカーへの影響
      ・中国政府が求める輸入医薬品と優遇策
      ・登録申請の審査期限
      ・医薬品添加剤の対中輸出に関わる薬事(事例紹介)
    4.日本の医薬品関連企業の中国進出
      ・中国進出の日本製薬会社生産拠点
      ・中国進出の日本製薬会社中国拠点
      ・中国進出製薬関連業界(原材料、機械装置メーカー)
      ・製薬会社 中国進出状況(中国売上高順、R&D順)
      ・日本の製薬会社 中国進出状況(2019年版国内製薬会社売上ランキング順)
      ・日本の製薬会社 中国進出状況(中国会社資本金順)
      ・日本の製薬会社 中国進出状況(場所分類)
    5.中国進出失敗例、成功例
      ・中国進出失敗の一例
      ・中国進出成功の一例
      ・中国進出 最近の話題
    6.中国進出のチャンス到来
      ・日中の提携関係は大きく変化
      ・日本の製薬会社の基本的課題
      ・具体的テーマ
    7.中国進出成功の要点
      ・中国進出成功の要点
      ・事業提携の種類
    8.新型コロナウィルス最新状況、業界への影響
    9.まとめ
      ・まとめ
      ・最後に
    (質疑応答)

受講されることで得られる効果

  • ・中国医薬品関連市場の状況把握
    ・中国のレギュレーションの状況把握
    ・中国進出で失敗しない要点、成功する要点
    ・本物の成功する中国進出のための要点
    ・新型コロナウィルスの影響分析

講師

  • 株式会社盛本医薬
    盛本 修司

    ■主経歴
    1982年:武田薬品(株)製剤研究所に勤務
    2000年:天津武田有限公司 薫事 工場長に就任
    2002年:(株)カワタ(川田上海)医薬事業部長
    2005年:(株)モリモト医薬設立
    盛本(天津)国際貿易有限公司設立

    ■専門・得意分野
    ・医薬品(製剤研究開発スケールアップ、工場立上げ)
    ・GMP、製剤(無菌注射剤、固形剤、包装)
    ・医療病院薬剤分野
    ・中国医薬品産業および養老産業

    ■本テーマ関連の学会・協会等での委員会活動など
    ○製剤関係 所属学会
    日本薬剤学会、粉体工学会、日本静脈経腸栄養学会、ITヘルスケア学会、日本ジェネリック医薬品バイオシミラー学会、ジェネリック医薬品協議会、日本在宅薬学会、簡易懸濁法研究会、日本PDA製薬学会、日本ISPE

    ○協会
    ・日本安全服用協会 副会長

レコメンドセミナー

もっと見る