Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

病棟から在宅まで、ストーマケアのABC

基礎からトラブル時の対処力を身につける

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2021年6月17日 開始:14:00 | 終了:17:00 | 開場:13:00
会場 Zoomウェビナー ライブ配信
東京都ご自宅等ご自宅等[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 学校法人杏林学園 杏林大学医学部付属病院 青木 真由美
定員 30名
主催 株式会社Phronesis
受講備考
関連資料

概要

在院日数の短縮化により、患者さんは十分な手技や知識を身に着ける前に退院することが多くなってきています。排泄をコントロールできないことは、患者さんのQOLの低下を招くこととなるため、 病院から地域まで継続的な支援が大切になります。
ストマ観察やケア、指導など基礎から学び、病院から在宅まで継続的な支援ができるように学んでいくセミナーです

こんな方におすすめ

  • 一度勉強したが学び直しをしたい
  • 新しい知識を身に付けたい
  • キャリアアップしたい
  • 転職や異動に備えたい

プログラム

  1. ・ストーマの基礎知識
    ・観察をアセスメントに繋げるポイント
    ・ストーマ装具やアクセサリーの特徴と選択
    ・合併症やトラブルが起きた時の対処方法

受講されることで得られる効果

  • ストマの目的や構造、仕組みを理解して、装具や皮膚トラブルを学ぶことで、ストマの状態を判断できる
  • ストマの皮膚・装具トラブルを理解して、対処する方法がわかる

講師

  • 学校法人杏林学園 杏林大学医学部付属病院
    看護部
    皮膚・排泄ケア認定看護師
    青木 真由美

    ストーマケアは難しい・・・と思っておられる方も少なくないかと思います。ストーマ装具やアクセサリーの種類も多いですし、何より患者様それぞれにストーマの形や腹壁の状態、ライフスタイルなど一つとして同じものはないので迷われることが多いのではないでしょうか。
    在院日数が短縮化される中で、入院中のストーマケアだけでなく、退院後在宅ででもトラブルなどで悩まれることが多いかと思います。
    ストーマ保有者様に安心して快適に過ごしていただくためにも、造設術直後~退院・在宅へ移行された後も生涯に渡りストーマケアは必要不可欠な看護です。
    術直後急性期~在宅での維持期で起こり得るトラブルなども含め、ケアのポイントをお伝えできればと思っています。
    病棟所属の看護師さんだけでなく、ぜひ在宅看護に携わる看護師さんにもご参加いただき、普段のケアの中での不安や疑問が解消されるようお伝えできればと思っております。

レコメンドセミナー

もっと見る