Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

2024年同時改定に向けた老健施設の経営戦略セミナー

始まる介護保険制度改正の議論の展望と 躍進する老健施設のブランディング戦略

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2022年3月12日 開始:13:30 | 終了:17:30
会場 銀座同和ビル2F(HMSセミナールーム)&オンライン(ZOOM)
東京都中央区銀座7-2-22[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

【オンライン&オンデマンド&DVD&CD(選択可)】
※新型コロナウイルスの状況を鑑みて、会場受講を見合わせました。
※オンライン受講(ZOOMウェビナー配信)は、PC、Mac、iPad、iPhone、Androidデバイスからご参加いただけます。お申し込み後に受講方法の詳細をご案内いたします。
講師 保健・医療・福祉サービス研究会 代表 田中 優至
保健・医療・福祉サービス研究会 介護報酬・介護事業経営指導講師/一般社団法人日本介護経営研究協会 専務理事/小濱介護経営事務所 代表 小濱 道博 氏
定員 30名
主催 保健・医療・福祉サービス研究会
受講備考 HMS会員 25,740円(法人・個人会員)
  〃   27,170円(会報誌購読会員)
一   般 28,600円

参加方法は下記4種類よりお選びいただけます。
ただし、状況に応じて開催方法などが変わる場合もございますので、お申込みの際には当会のHPで最新情報をご確認ください。
(1)オンライン受講(参加料)
(2)オンデマンド受講(参加料)
(3)CD受講【CD+製本済み資料】(参加料+送料1,210円税込)
(4)DVD受講【DVD+製本済み資料】(参加料+送料1,210円税込)

オプション(参加料に別途追加代金を頂きます)
● DVD追加(DVD代11,000円+送料880円税込)
● CD追加(CD代6,600円+送料880円税込)
※DVD/CD受講はセミナー開催後、1週間程度でお手元にお届けします。

≪送料のご案内≫
「DVD/CD受講」の場合は税込1,210円、
「DVD/CD追加」の場合は税込880円を別途ご負担いただきます。
あらかじめご了承ください。

≪オンデマンド受講をご希望の方≫
お申し込み時、種別を「セミナー受講のみ」でご選択いただき、
お客様情報入力画面の「事前の質問等、何かございましたらご入力ください。」に、
「オンデマンド受講」とご記入ください。
記入がない場合はオンライン受講として受付いたします。
関連資料 セミナーパンフレット

概要

 コロナ感染の鎮静化に伴い、経済活動が活発化し、全国的に人流が拡大しています。しかし、今後、冬場の感染拡大期に入り、第6波発生の可能性やオミクロン株の世界的な感染拡大の恐れがあり、決して安心することはできません。そのような中、介護業界では2022年の春には、前回積み残しの重要課題といわれる介護保険制度改正の議論が始まります。そこで本セミナーでは、2024年介護保険制度・報酬改定に向け、介護保険制度改正の議論の重点ポイントや急増する実地指導対策について解説指導するとともに、ブランディングで成長発展する全国の優秀事例を紹介し、高稼働経営と効果的な在宅復帰・在宅療養支援の進め方等を分かり易く指導いただきます。どうぞ、経営トップ、経営幹部の皆様方多数のご参加をお待ち申し上げます。

プログラム

  1. PM1:30~PM2:50
    始まる介護保険制度改正議論の重点ポイント
           老健施設の準備対応と新時代の経営刷新策

      ~コロナ禍に伴う財政悪化で厳しさを増す2024年改定を読む
            躍進する老健施設の経営と実地指導対策を解説指導~

    保健・医療・福祉サービス研究会 コンサルタント・介護報酬・介護事業指導講師
    小濱介護経営事務所 代表
    小濱 道博 氏
  2. PM3:00~PM5:00
    改革に左右されない強い老健施設づくりと
           効果的な老健マネジメントで躍進する経営戦略

      ~老健施設の魅力を増すブランディングの進め方
        老健マネジメント(高稼働率、高在宅復帰率、高回転率)の実践~

    保健・医療・福祉サービス研究会 代表
    田中 優至
  3. PM5:05~PM5:30
    全体質疑・全体討論

    保健・医療・福祉サービス研究会 コンサルタント・介護報酬・介護事業指導講師
    小濱介護経営事務所 代表
    小濱 道博 氏

    保健・医療・福祉サービス研究会 代表
    田中 優至

お知らせ


※勤務先へのご連絡を希望されない方は、勤務先名称を空欄にし、
勤務先住所・電話番号の欄にご自宅等の住所・電話番号をご記入ください。

※参加人数が催行に満たない場合はセミナー開催が中止となることがあります。
その場合はセミナー開催日の7日前迄にご連絡させていただきます。

※受講代金お振込みの確認後、受講用URLをお送りいたします。
(セミナー開催の3日前(土日に重なる場合は月曜日) 送信となります。)
また、お振込のない場合は、受講用URLをお送りできませんので、お早めに下記口座までお振込みください。なお、誠に恐れ入りますが、振込手数料はお客様のご負担となります。

振込先銀行:三井住友銀行 本店営業部 普通7577162
名義:カ)ホケンイリョウフクシサービスケンキュウカイ

※受講お申込み後のキャンセル受付につきましては、セミナー開催日の8日前迄とさせていただきます。既にご入金済の方には、メールまたはFAXにて返金確認書を
送付いたしますので、ご記入の上ご返送ください。お客様都合のキャンセルの場合、返金時の振込手数料は差し引いて返金させていただきますので、ご了承ください。

セミナー開催日の7日前以降のキャンセルやセミナーの当日欠席につきましては、
オンデマンド受講・DVD受講・CD受講(カラー印刷資料付)への切り替えとなります。
キャンセルされる場合は、くれぐれも開催日の8日前迄に手続きをお願い致します。この場合、後日請求書を送付させていただきます。
また、CD受講(カラー印刷資料付)をご希望の方は、参加料金+送料別途(1,210円税込)にて承りますので、その旨ご連絡ください。

参加人数が催行に満たない場合はセミナー開催が中止となることがあります。
その場合はセミナー開催日の7日前迄にご連絡させていただきます(パック旅券等の保証は致しかねます。予めご了承ください)。

講師

  • 田中 優至

    保健・医療・福祉サービス研究会 代表
    田中 優至

    <プロフィール>

    1976年病院長急死に伴い閉鎖となった病院経営の再建に従事、1980年サテライト診療所開設、夜間診療等、地域密着の住民本位の医療サービス提供体制づくりに取り組む。
    1984年“在宅重視”の考え方から地域看護科、地域医療部を開設し、早くから在宅ケアを地域で展開。1991年老健施設を開設、老健施設の理念と本来機能を遂行するため、施設長として徹底した在宅復帰支援と在宅療養支援に取り組むと同時に「老健施設の効果的な在宅復帰支援の必要性」を全国に啓蒙。
    1995年には、在宅支援強化のため在宅総合ケアセンター(訪問看護・訪問介護、在宅介護支援センター)を開設。いち早く、24時間巡回サービスに取り組み大きな成果を築く。
    1996年、制度がない中に、九州初のグループホームを開設、1999年には2ヶ所目を開設。認知症研修や「劇団やごろう」を結成、地域住民の認知症ケアの啓蒙を行ってきた。
    またホームヘルパー養成講座を開設し、不足する介護人材の養成に尽力した。
    2000年の介護保険制度創設と同時に、訪問看護・訪問介護協働型のサテライトステーション3ヶ所を開設。
    2001年には、24時間在宅支援の終身型サービス付き高齢者住宅を開設。
    高齢者の住まいでのターミナルケアを実践してきた。2006年には認知症通所2ヶ所開設。
    2009年還暦を期に医療・介護の現場を離れ、保健・医療・福祉サービス研究会代表に就任。現在に至る。

    この間、「これからの保健・医療・福祉を実践する会」を発足し、保健・医療・福祉のシームレスな連携の必要性について啓蒙活動を行うと共に、常に、住民本位(生活者)の視点に立って、「病気や障害があっても我が家で家族と共に暮らし続け、本人が希望すれば家族に看取られながら旅立が出来る地域づくり」に尽力。現在「未曾有の少子高齢社会の社会保障政策に目を向けながら、地域共生社会の実現と地域包括ケアシステムのあり方を研究すると同時に、講演活動、経営指導、執筆活動を行う。モットーは、在宅重視、常に生活者の視点の発想。

  • 小濱 道博 氏

    保健・医療・福祉サービス研究会 介護報酬・介護事業経営指導講師/一般社団法人日本介護経営研究協会 専務理事/小濱介護経営事務所 代表
    小濱 道博 氏

    小濱介護経営事務所 代表
    一般社団法人日本介護経営研究協会 専務理事
    C-MAS介護事業経営研究会 顧問

    ◎介護会計ソフト監修実績
    「会計王12介護事業者スタイル」ソリマチ

    全国各地で介護事業の総合コンサルティングを中心に手がける。介護事業経営セミナーの開催実績は北海道から九州まで全国で年間200件以上に及ぶ。
    介護事業経営の無料相談も各地区で実施している。介護経営隔月刊誌である「通所介護&リハ」(日総研出版)にて「介護報酬・請求業務Q&A」を好評連載中。「会計王12介護事業者スタイル」の監修者

レコメンドセミナー

もっと見る