Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

臨床に活かす!検査値のミカタ

~身体で何が起こっているの!?~

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2022年1月30日 開始:00:00 | 終了:00:00
会場 オンラインセミナー
熊本県/オンライン/お好きな場所で受講ください/オンライン配信となります。[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

ZOOMは使用しませんのでアプリやソフトの準備は必要なく、専用ページからログインするだけで簡単に視聴ができます

※講義時間:3時間程度

〈オンライン配信期間 3日間〉
2022年1月30日(日)00:00~2022年2月1日(火)23:59
★配信期間中はお好きな時間に何度でもご視聴いただけます。
講師 横浜市立大学附属病院 臨床検査部部長 山崎 悦子 
定員 60名
主催 有限会社メディカル情報サービス
受講備考 ※当ページよりお申込み後にご案内メール(自動送信)をお送りいたします。内容をご確認のうえ、正式にお申込みください。

※ご案内メールが届かない場合には主催者お問い合わせ、又はエムハンクHP〔https://www.mhank.jp/〕ページ下部の各種お問い合わせよりご連絡をお願いします。

セミナーテキスト・ログイン情報・視聴方法のご案内は事前にご郵送いたします。
テキスト代は受講料8,250円(税込)に含まれます。
関連資料

概要

臨床現場で行われる検査には、尿検査、血液検査、生理機能検査などがあります。
よく行われる検体検査や呼吸機能検査について、その検査の目的、基準値、疑われる病気、検査のポイントをわかりやすく解説します。

プログラム

  1. 1、正常値って何?

    2、尿検査のミカタ

    3、血液検査のミカタ
     
     (1)採血のキホン (2)採血管はどれ?
     (3)血液検査 (4)生化学検査
     (5)免疫検査 (6)腫瘍マーカー

    4、検査値から病態を読み取る

    5、パニック値報告を受けたらどうするの?

受講者の声を一部ご紹介

●一つ一つの項目に対して根拠に基づいて分かりやすく説明してくれていたので理解しやすかった。検査値の異常でここまで予測できるのかと驚きました。
〔看護師 職歴 8年〕
-------------------------------------------------------------------------
●検査値を見るとき、すぐにその値が正常かどうかだけ見て、そこから病態を考えられていなかったと思いました。学校では「その患者にとっての正常」をみる大切さを学んできていましたが、入職してその部分が抜けていたなと振り返ることができました。明日から患者さんの検査値を見直して、その方の病態を捉えていく練習をしていこうと思います。
〔看護師 職歴 1年〕
-------------------------------------------------------------------------
●基本的なことがとてもわかりやすく、改めてとてもいい勉強になりました。個人個人のデータを個別にきちんと見ていく必要があることが理解できた。現場だけでなく、自分の健康管理にもとても参考になると思った。 
〔看護師 職歴 21年〕
-------------------------------------------------------------------------
●普段検針業務を行っている中での検査値に関するとらえ方が学べてよかった。保険指導時のプラスαの知識として役立てていきたいと思います。
〔保健師 職歴 7年〕
-------------------------------------------------------------------------
●基本的なことだが分かりやすくよかったです。結果をみていくときに、ただ基準値内か外れているか見るだけでなく、どんなことが考えられるかこれまでよりもより考えてみていくようにしたいと思いました。病態を読み取るというところが勉強になりました。様々な疾患についての理解も必要だと感じました。
〔看護師 職歴 10年〕
-------------------------------------------------------------------------

講師

  • 横浜市立大学附属病院 臨床検査部部長
    山崎 悦子 

    筑波大学医学専門学群、横浜市立大学大学院医学研究科卒業。横浜市立大学医学部 血液・免疫・呼吸器内科学講師を経て、現在、横浜市立大学附属病院臨床検査部部長。専門は血液学であるが、大学病院臨床検査部統括責任者として臨床検査全般にわたる管理を行っている。

レコメンドセミナー

もっと見る