Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

【オンライン講座】看護・介護現場のケアを学ぶ 看護・介護スタッフ向け研修

2022年度看護・介護スタッフ向け研修

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2022年12月12日 開始:19:00 | 終了:20:30
会場 ZOOMオンライン講座(ご自宅から参加できます)
東京都千代田区神田駿河台1-8-11東京YWCA会館214号室[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 尚絅大学 中里和弘
弘前大学 大庭 輝
NPO法人生と死を考える会 西開地由美
せたがや訪問看護ステーション 横田 益美
東邦大学 原 三紀子
定員 30名
主催 NPO法人・生と死を考える会
受講備考 参加費:各回 2,000円 学生1,500円/5回通し 8,000円 学生6,000円
お支払方法:クレジットカード決済又は銀行振込
関連資料

申込セミナー

※会場などが異なる可能性がありますので各ページより詳細をご確認の上、お申し込みください。

申込 開催日 セミナー名 受講料(税込) 定員
2022年12月12日 【オンライン講座】看護・介護現場のケアを学ぶ 看護・介護スタッフ向け研修 2,000円 30名
終了

概要

看護・介護現場には、さまざまな疾患や障害を抱えた療養者や家族の生があります。その生を支えることに関わる看護や介護関係者は、当事者の生きる世界を理解しながら、それぞれの専門的な実践に取り組む必要があります。
今年度は、高齢者の終末期ケア、認知症、救急・集中治療領域、障害のある子ども、神経難病療養者に焦点を当て、当事者や家族の生きる世界を理解しながら、ケアを探求する学習の機会にしたいと思います。テーマに関心がある方は、
看護・介護職に限らず、どなたでもご参加ください。
http://www.seitosi.org/learn/index/25

プログラム

  1. 第1回 11月14日(月) 講師:中里 和弘氏(尚絅大学短期大学部)
    「高齢者の終末期ケアとケア提供者自身の価値観の関係
     ~自身の死生観・看取り観・家族観を考える~」 

    第2回 11月21日(月) 講師:大庭 輝氏 (弘前大学)
    「認知症とともに生きる人を理解し支える」

    第3回 11月28日(月) 講師:西開地 由美氏(生と死を考える会理事)
    「救急・集中治療領域で終末期にある人の家族を支える」

    第4回 12月5日(月)  講師:横田 益美氏(せたがや訪問看護ステーション,家族支援専門看護師)
    「障害のある子どもと家族の“生きる”を支える」

    第5回 12月12日(月) 講師:原 三紀子氏 (東邦大学看護学部)
    「神経難病療養者とともに生きる方とその家族を支える」
  2. 各回:19:00~20:30 オンライン講座(ZOOM)
    参加費:各回 一般2,000円 学生1,500円
       5回通し 一般8,000円 学生6,000円
    お支払方法:クレジットカード決済又は銀行振込
    定員:先着30名
    申込方法:ホームページよりお申込み下さい。申込み確認後お支払方法、ZOOM招待URL.等をお送りします。(ご入金後の返金はできませんので、ご了承ください。)
  3. 主催/NPO法人・生と死を考える会
    Tel:03-5577-3935(火・金午後) Fax:03-5577-3934
    Mail: off@seitosi.org
    http://www.seitosi.org/jp

講師

  • 尚絅大学
    短期大学部
    准教授
    中里和弘

    在宅における終末期ケアとの連続性から捉えたグリーフケア

  • 弘前大学
    大学院保健学研究科/医学部心理支援科学科
    准教授
    大庭 輝

    ●日常会話による認知症評価法に関する研究
    ●認知症高齢者のコミュニケーションに関する心理学的研究
    ●認知症の抑うつと無気力に対する介入法に関する研究
    ●認知症ケアに携わる専門職の継続訓練とメンタルヘルスに関する研究

  • NPO法人生と死を考える会
    理事
    西開地由美

    ICU に緊急入室した患者の家族支援としてのエキスパートナースのコミュニケーションプロセスの認識

  • せたがや訪問看護ステーション
    家族支援専門看護師
    横田 益美

    在宅小児療養者を支える訪問看護

  • 東邦大学
    看護学部
    原 三紀子

    難病看護師のための継続看護教育プラグラムの開発
    回復期にある脳血管障害患者のアセスメント指標の開発
    脳神経障害を持つ対象のリハビリテーション看護に関する研究

レコメンドセミナー

もっと見る