Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

【Web開催24/02/15】2024年度診療報酬改定セミナー【厚生政策情報センター】

答申を踏まえた診療報酬改定とそのメッセージとは?

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2024年2月15日 開始:14:00 | 終了:16:00
会場 WEBにて開催したします。
東京都コロナ対策のためWEBセミナーとなります。[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 株式会社日本経営 森實雅司
定員 100名
主催 厚生政策情報センター
受講備考
関連資料

概要

人件費上昇、採用難、物価高騰など、医療機関を取り巻く環境は厳しさを増しています。
このなかで、2024年度診療報酬改定に対して、医療機関を顧客とする医療関連企業は
どのような対応をとっていくべきなのでしょうか。

2024年度診療報酬改定は、同時期に医師の働き方改革、第8次医療計画等もスタートするなか、
ポスト2025年のあるべき医療・介護の提供体制を見据え、「人材確保・働き方改革等の推進」が
重要課題とされています。
また、かかりつけ医機能の評価や各入院機能のさらなる明確化などが進められることになります。

本セミナーは医療関連企業に勤務されているビジネスパーソンを対象に、
答申を分析することで見えてくる2024年度診療報酬改定のポイントを解説致します。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
こちらのセミナーは、毎月実施しております『厚生政策情報センター月例セミナー』の特別版(有料)となります。
2月の月例セミナー(無料)の実施はございませんのでご注意ください。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

 ■開催日時
  2024年2月15日(木)14:00~16:00 ※アーカイブ配信3週間
  ※受付は、2024年2月9日(金)16時で締め切らせていただきます。 

 ■対象
   主に医療関連企業にお勤めのビジネスパーソン
   (医療機関にお勤めの方も参加は可能です)

 ■参加費
   33,000円(うち消費税3,000円)
   ※期日(2024年2月13日15時)までに指定口座へのお振込みが未完了の場合は、
    自動的にキャンセルとなります。
   ※お振込みいただいた後のキャンセル(返金)は致しかねます。

プログラム

  1. 病院や診療所を顧客とする医療関連企業にお勤めのビジネスパーソン向けに、
    2024年2月の答申から各入院機能(高度急性期、急性期、回復期、慢性期)や
    外来機能等において具体的にどのような改定が行われたのかを解説するとともに、
    病院・診療所への影響や医療関連企業に求められる対応の具体的な方向性について紹介します。

講師

  • 森實雅司

    株式会社日本経営
    厚生政策情報センター
    主幹
    森實雅司

    2002年に北里大学医療衛生学部を卒業後、大学病院などの高度急性期病院において20年にわたり救命救急センターや集中治療室での臨床業務を中心に臨床工学技士として勤務。在職中に医療経営士3級を取得し、講義・講演等の経験は100件を超える。災害医療では東日本大震災やネパール地震、トルコ地震などの国内外の派遣経験も有する。
    2023年3月にグロービス経営大学院を修了し、MBAを取得。
    2023年4月に日本経営へ入社後は、厚生政策情報センターで医療政策情報の発信を担当し、医療政策、病院経営に関する講演・研修や医療関連企業のマーケティング支援も行っている。

レコメンドセミナー

もっと見る

  • オンライン オンラインセミナー 動画セミナー リアル配信

    最近チェックしたセミナー