Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

【Web受講 25/06/26】ヘルスケア業界におけるコンテンツ戦略入門

~貴社と医療機関を繋ぐコンテンツ~

開催日 2025年6月26日 開始:12:15 | 終了:13:00 | 開場:12:00
会場 動画配信
東京都※オンライン開催Vimeoによる、動画配信にて開催します。[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 株式会社日本経営 谷村槙哉
定員 250名
主催 厚生政策情報センター
受講備考
関連資料

概要

ヘルスケア業界において顧客との関係を築くには、日々提供する“コンテンツ”がカギとなります。
本セミナーでは、コンテンツの重要性、コンテンツ形式ごとの特徴、経営層に届けるコンテンツのあり方やその事例を紹介します。
この機会に、顧客を主語としたコンテンツ戦略を一緒に考えてみませんか?

【開催日時】2025年6月26日(木)12:15~13:00(接続開始12:00)
【会場】Web無料開催
【参加費】無料
【定員】なし(申込受付中)
【対象】医療関連企業の皆様
【主催】株式会社日本経営

【備考】
・受付は、開催日前日の16:00で締め切らせていただきます。
・お申込み前に、セミナー参加時のお願い及び注意事項をご確認ください。

プログラム

  1. なぜ今、コンテンツが重要視されているのか?
     ・企業と顧客の接点の変化
     ・企業の価値を伝えるメディアとしてのコンテンツ
     ・ヘルスケア業界におけるコンテンツ
  2. コンテンツ形式ごとの特徴とは?
     ・今日におけるコンテンツの形式
     ・各コンテンツの強みと弱み
     ・コンテンツ配信の目的に応じた各コンテンツの共存
  3. 医療機関におけるDMU(Decision Making Unit)とは?
     ・DMUとは
     ・医療機関におけるDMUの一例
     ・ターゲティングの基本的な考え方
  4. 医療機関の経営層が求めるコンテンツ
     ・経営層が直面している課題
     ・経営層が求めるコンテンツとは
  5. 日本経営のオウンドメディア支援サービス

講師

  • 谷村槙哉

    株式会社日本経営
    メディアコンテンツ事業部
    課長
    谷村槙哉

    旅行会社および医療系人材紹介会社での勤務を経て、株式会社日本経営に入社。
    医療関連企業28社に対するオウンドメディア支援、新規参入企業のPoC(概念実証)支援など、多岐にわたるマーケティング支援に従事。
    また、医療政策や診療報酬に関する動画コンテンツ制作にも携わる。

レコメンドセミナー

もっと見る