Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

<イノベーションを起こす人材育成とは> 実務的な人材育成プログラム実施のコツ

【情報機構】

このセミナーは受付終了しました。
セミナーに関するご質問はこちらからお問い合わせください。

開催日 2019年2月19日 開始:10:30 | 終了:16:30 | 開場:10:00
会場 [東京・京急蒲田]大田区産業プラザ(PiO)6階C会議室
東京都大田区南蒲田1-20-20[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 EIKI Consulting, LLC  栄木 憲和 氏
定員 30名
主催 株式会社 情報機構
受講備考 1名46,440円(税込(消費税8%)、資料・昼食付)
*1社2名以上同時申込の場合、1名につき35,640円
*学校法人割引;学生、教員のご参加は受講料50%割引

以下、申込要領をご了承のうえお申込み下さい。

<申込要領>
※受講料のお支払いは、原則として開催日までにお願いいたします。
  当日会場でのお支払いも可能です(請求書に同封の振込連絡書にてその旨ご連絡下さい)。

※申込後、ご都合により講習会に出席できなくなりました場合は、代理の方がご出席ください 。
 止むを得ず欠席の場合、弊社事務局迄ご連絡下さい(受付時間9:00-17:00)。
 以下の規定に基づき、料金を申し受けます。
 開催日から逆算(土日・祝祭日を除く)して、
  講座5日前以前での欠席のご連絡:受講料は頂戴いたしません
  講座3日前~4日前での欠席のご連絡:受講料の70%
  講座当日~2日前での欠席のご連絡:受講料の100%
  セミナー開始後のご連絡なき場合の欠席:受講料の100%

※最小催行人数に満たない場合等、事情により中止になる場合がございます。
   講座の中止・延期に伴う、会場までの宿泊費・交通費等(キャンセル料含)の補償は
   致しかねますのでご了承ください。

詳細はhttps://johokiko.co.jp/seminar_medical/AA190261.php
関連資料

概要

■講座のポイント 
・海外進出をしない企業にも求められる「グローバル人材」の必要性
・内資・外資を問わず、長期安定的に成長するために求められる「リーダーシップ像」とは何か。
・会社は、「長期安定的に成長する必要がある」。成長の根本は、イノベーションを継続的を創出することである。「イノベーションを起こす人材」の育成には、①人材ポートフォリオ、②後継者育成、③個人別育成計画、この3点セットを策定し継続して実行することが、将来の人材育成につながり、会社成長の基盤となる。

■受講後、習得できること 
・自社に合った、「短・中・長期的な人材育成制度」を策定できるようになります。
・自社で、「人材育成3点セット」を策定できるようになります。
・会社規模に合った、「人事評価制度」を策定できるようになります。

■講演中のキーワード
・グローバル人材
・イノベーション
・リーダーシップ
・人事評価制度
・昇進・昇格制度
・定期採用と中途採用
・コンぺテンシー
・語学力

■対象者・こんな方にオススメ 
・業界、外資系、日系企業問わず、社員採用担当、教育担当、人事担当の方
・役員昇進などを管掌している部門の方、
・自身が部下を持つリーダー職の方、
・社内の教育研修制度の立て方で困っている方

プログラム

  1. ■講演プログラム 


    1. なぜイノベーションが必要か

    2. なぜ人材育成が必要か

    3. 海外進出しない企業でもなぜグローバル人材が必要か

    4. 自前主義で人材育成制度を策定する大切さ

    5. リーダーは育成できるのか

    6. モチベーションをどう育てるか

    7. 人事に敗者復活はあるのか

    8. 好き嫌い人事は排除できるのか

    9. リーダーに求められる先天的な資質

    10. 社内に適切な人材がいない時の方策は

    11. リーダーに最も強く求められる能力は何か

    12. チームワークと個人はどう関わるのか

    13. チームと個人の成果をどのように評価するのか

    14. 人材の多様性、海外の人材登用

    15. コミュニケーションとリーダーシップ

    16. 会社方針をいかに発信し浸透させるか

    17. 会社方針の理解度を測定するには

    18. 泣いて馬謖を切る

    19. 個を生かして目標を達成する

    20. 長期安定的に成長する鍵は全てトップにある

講師

  • EIKI Consulting, LLC
    栄木 憲和 氏

    ■経歴
    1979年日本チバガイギー株式会社に入社。1994年バイエル薬品に入社後、1997年よりバイエル薬品取締役、滋賀工場長に就任。2002年より2006年まで同社代表取締役社長、2007年より2014年まで同社代表取締役・取締役会長。その間、日本製薬協工業会理事、財団法人日本心臓財団理事、大阪医薬品協会理事、日本PDA理事、ISPE国際メンバーなどを務める。2014年にバイエル薬品を退任後、米国NJに移住。ニューヨークコンサルティングABPSグループに所属し、現在に至る。

    ■専門および得意な分野・研究
    1) Management: Corporate growth strategy
    2) Market/Sales and wholesaler strategy
    3) R/D & product portfolio strategy
    4) Executive & Personal development training
    5) Regulatory science and Product supply/technical operations

    ■本テーマ関連学協会での活動
    1) PDA membership
    2) ISPE Global Board member

レコメンドセミナー

もっと見る