Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

先行研究から紐解く半側空間無視のメカニズム

~基礎・評価・治療介入編~

このセミナーは受付終了しました。

開催日 2020年1月25日 開始:10:00 | 終了:16:00 | 開場:09:30
会場 大阪社会福祉指導センター 研修室1
大阪府大阪市中央区中寺1丁目1-54[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 未登録 谷口 博 先生
定員 50名
主催 リハガク
受講備考 ペアでのお申し込みで8800円となります。
関連資料

概要

中枢神経障害領域で働くセラピストにとって、「半側空間無視」は避けては通れない症状であると思います。

今回はその臨床現場でよくよく見かける症状について、基礎から治療介入までを徹底的に解説していただきます!!

半側空間無視という症状によりICFの活動・参加に問題を呈する方は多いです。ADLに支障をきたすのはもちろんの事、車の運転ができなくなったり、仕事復帰が困難になるなど参加の部分にも大きな問題が生じます。

半側空間無視を呈する患者さんが安心・安全な生活を送り、社会復帰を実現するためにはその人、その症状の事を本当に理解しているセラピストの力が必要不可欠であると考えます。

評価ができることで、治療が始まります。本セミナーでは「なぜ?」と普段から疑問に感じる評価に加えて、「どうすればいいのか?」という治療介入法までを幅広く丁寧にお伝えさせていただきます。

【このようなお悩みを解決するセミナーとなっております】
〇担当患者様の半側空間無視の症状をどのように理解すればいいのか悩んでいる。
〇半側空間無視の機序を正確に理解できていない。
〇半側空間無視に対する効果的なアプローチ方法が分からない。
〇脳の機能局在と高次脳機能障害の関係性を正確に理解できていない。
〇担当患者様のADLで半側空間無視が阻害因子となっているがどう介入すれば良いか悩んでいる。

【セミナー内容】
〇半側空間無視とは?
〇半側空間無視の症状
〇半側空間無視の病巣
〇頭頂葉について
〇上縦束について
〇頭頂葉、上縦束と半側空間無視の関連について

☆半側空間無視の評価
〇様々な評価スケールの紹介
〇機能的評価
〇動作的評価
〇その他評価

☆メカニズム仮説について
〇空間性注意のネットワーク
〇方向性注意障害説
〇半球間抑制障害について
〇注意の開放障害説
〇視覚性注意の神経機構仮説
〇表象障害説 
などその他諸説

☆治療編について
〇プリズムアダプテーション
〇視覚操作訓練について

上記の内容に加えてさらに数多くの先行研究をレビューし方法、治療回復メカニズムなどを解説してきます。また、症例動画から治療介入、治療説明を行います。

こんな方におすすめ

  • 半側空間無視のリハビリテーションを学びたい方

受講されることで得られる効果

  • 半側空間無視に対するアプローチ方法が分かる

講師

  • 未登録
    谷口 博 先生

    氏名:谷口 博 先生
    資格:作業療法士
    学位:博士(健康科学)

レコメンドセミナー

もっと見る