医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
デイサービス現場での取り組み&LIFE加算算定のための支援ソフト活用術
このセミナーは受付終了しました。
コロナ禍における危機管理や科学的介護の推進により、デイサービスでもBCP(業務継続計画)の策定や LIFE加算への対応など限られた人員で多くの業務に取り組む必要性が出てまいりました。 セミナーでは、デイサービスで取り組みが必要となった‘旬な話題‘について実践例を交えてお話しをいたします。
本セミナーはビデオ会議ツール「Zoom」のウェビナー機能を利用して開催いたします。 ご出席予定のご環境でZoomが使用可能であることを「Zoomの接続テスト」 (https://zoom.us/test)で事前にご確認ください。 Zoomへの事前のご登録、アプリのご利用をお勧めしております。 本セミナーは、Zoomへのご登録、またアプリのダウンロードがなくても Webブラウザからご参加いただけますが、円滑なご参加のためご検討ください。 Zoomの登録はこちら(https://zoom.us/) Zoom無料版「ミーティング用Zoomクライアント」アプリのダウンロード (https://zoom.us/download#client_4meeting)
ミナト医科学株式会社 ミナトケアステーション 理学療法士 竹脇 明広
リハビリ特化型デイサービス「ミナトケアステーション」の 機能訓練指導員として勤務。機能訓練業務だけでなく、 BCP策定やLIFE対応、その他業務改善に関わるマネジメント 業務まで幅広く携わっている。 また、ミナト医科学株式会社のホームページの 「みなと健康ステーション」欄を執筆し、 健康に関する情報発信も行っている。 https://www.minato-med.co.jp/station/
QLCシステム株式会社 執行役員 川口 大輔 氏
■QLCグループ・QLCシステムとは 機能訓練型デイサービスを全国で170事業所展開(FC含む) 現場の声や課題を基にシステム開発を行っております。 2017年より機能訓練加算算定システム(ACE:エース)の 一般販売を開始。 個別機能訓練加算・口腔機能向上加算・LIFE加算を中心に、 全国で約1500事業所様の機能訓練や業務改善のご支援して おります。
PT・OT向け小児リハから学ぶ正常発達分析と臨床応用|直立姿勢とステッピング
なぜセラピストが小児発達を学ぶ必要があるのか?
講師:紀伊 克昌 先生 森之宮病院 名誉副院長 理学療法士 / 国際公認ボバースシニアインストラクタ ============== ※紀伊先生による脳卒中片麻痺歩行…
受講料:5,500円(税込)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
受講料:77,000円(税込)
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
理学療法士・作業療法士向け弁膜症の基礎と心音評価|エポック心リハスクール初級編
※本セミナーはアーカイブにて見逃し視聴が可能です。当日ご参加ができない場合もご安心ください。 ※一括申込で単発受講よりリーズナブルに受講が可能 ※一括申込でオンラ…
実践!高齢者への排泄ケア
~スキンケアと上手なおむつの当て方を学ぼう~
認定看護師による現場ですぐに活かせるセミナーです。 全4回開催、8月9月には実践セミナーも開催予定です。
受講料:0円
もっと見る
【8/27】ジャパネットたかた創業者登壇!~企業の成長を加速させる実践的組織マネジメント~
企業の成長を加速させる実践的組織マネジメント
【Web受講 22/08/24】 Waculbaゼミ2022年8月号「プリセプター必見! 本当に新人・後輩のためになる指導育成を考える」 #若手もベテランもガチ対話
【Web受講 22/09/03】ヘルスケア業界参入の道しるべセミナー
〜病院経営コンサル1,400件以上のトップシェア企業が語る!〜
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~