医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
◎オンラインなのでいつでもどこでも受講可能◎
本コースは、成人に対する(1人法)一次救命処置(BLS:Basic Life Support)の概要、基本的な手順、実施方法を英語で学習します。BLSの場面を通して、語彙・専門用語の意味や発音の習得、医学知識の理解も深めていきます。
・医療英語コースを受けたところ、一次救命処置を理論的により深く勉強し、かつ医療英語も勉強でき、まさに一石二鳥でした。 医療英語は難しい単語がでてくるため、覚えるのは難しいですが、このコースでは単語の使い方、ニュアンスなど優しく説明していただき、それに関連した内容の説明もしていただけるので、医療英語の知識が広がります。これらは外国人との英会話や自分で勉強するだけでは得られない知識です。非常にわかりやすく、ガイドラインに沿った丁寧な解説で、関連した内容をより深く掘り下げて説明してくださるので、本当に素晴らしいコースだと感じました。
内容はLESSONごと明確でわかりやすく、親しみやすかったです。私はパソコンが苦手でオンラインの使い方を間違えるトラブルもありましたが、スタッフの方に丁寧な対応をしていただき、すぐに受講を再開することができました。単語を新しく覚えるのは大変でしたが、毎回、楽しみながら学習できました。さらに、英語ナレーションの音声や速さはとてもわかりやすく、学習もスムーズに進めることができました。 修了テストの合格と受講が終了し、立派な修了証が届いたときには、とても感動し達成感と自信につながりました。今後も、オンラインコースやセミナーに参加し知識を深めていこうと思います。
ILC国際語学センター オンラインコース事務局
お問い合わせはこちらになります。 Meducation経由でお申込いただいた後、折り返しこちらよりお支払い方法などについてご案内いたします。 東京都港区赤坂2-2-19 アドレスビル2階 TEL:03-3568-1674 Eメールアドレス:online@ilc-japan.com 営業時間:月曜~金曜 10:00~18:00 (土曜・日曜・祝日・弊社が定める休業日を除く)
★腹部エコー習得“とことん”セミナー 2名限定!【東京開催】
腹部超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
腹部エコー習得“とことん”セミナー 腹部エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。 装置1台(講師1名)につき受講者が2名まで、患者さんを…
受講料:77,000円(税込)
★頸動脈エコー習得“とことん”ハンズオンセミナー 2名限定【東京開催】
頸動脈超音波検査 少人数制 実技講習会(ハンズオンセミナー)
頸動脈エコー習得“とことん”セミナー 頸動脈エコーを「もっと少人数で徹底的に学びたい」との要望にお応えして再開しました。装置1台につき2名まで、実際の患者さんを想定した高齢者…
12/6(水)@対面講座★【訪問看護で話題沸騰】たった2,3分で現場で効果が期待できる!ハンドリフレクソロジー体験セミナー
医療・介護現場で話題沸騰、患者さん・利用者さんの心身症状が激変!看護師、理学療法士、作業療法士、介護士の方から大反響!
手をつないだ瞬間ホッとした経験、体に痛みがある時手で体をさすったことはありませんか?これはココロをつかさどる【脳】と【手】に密接な関係があるからです。「ハンドリフレクソロジー」…
受講料:5,500円(税込)
12/6(水)@対面講座★【看護師・介護士のための】:たった2、3分で現場で効果が期待できる!ハンドリフレクソロジー体験セミナー 対面講座
手をつないだ瞬間ホッとした経験、体に痛みがある時手で体をさすったことはありませんか? これはココロをつかさどる【脳】と【手】に密接な関係があるからです。 「ハンドリフレクソ…
補助金を活用!燃料タンク設置 ご案内セミナー
災害から72時間の燃料確保を実現できます!
昨年実施したセミナー内容がご好評につき、今年も開催させていただきます。 災害時に向けて、発電機用の燃料タンクを設置したいとお考えの医療・福祉施設様向けの無料セミナーです。…
受講料:0円
もっと見る
【Web受講 24/01/17】Waculbaゼミ2024年1月号「来年こそ、チーム目標も部下の目標も見直したい! チームの未来を創る『目標設定』」#管理職ガチ対話
【東京23/12/15・大阪23/12/12】ビジネスパーソンのための2024年度診療報酬改定セミナー
~診療報酬改定の方向性と医療関連企業に与えるインパクトを考える~
【Web受講 23/12/19】Waculbaゼミ2023年12月号「繁忙期を乗り切るチーム力強化シリーズ! 仕事を円滑にする『コミュニケーション』」#全職員ガチ対話
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~