Meducation

医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト

【特別講習会】医師から学ぶリハビリに繋げる股関節の手術知識と基礎解剖

なぜセラピストが小児発達を学ぶ必要があるのか?

このセミナーは受付終了しました。

開催日 2022年8月2日 開始:20:00 | 終了:21:30 | 開場:20:00
会場 オンラインセミナーのためご自宅で受講できます。
兵庫県伊丹市南町※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。[地図]
※地図は若干の誤差が生じる場合があります。詳細は主催者よりご連絡いたします。

講師 医療法人啓信会 大阪整形外科病院 (旧 中之島いわき病院)理事長・院長 / 整形外科専門医(大阪府指定医) 岩城 啓好 先生
定員 40名
主催 エポック
受講備考
関連資料

概要

講師:岩城 啓好 先生
医療法人啓信会 大阪整形外科病院
(旧 中之島いわき病院)理事長・院長
/ 整形外科専門医(大阪府指定医)
==============
●●●●理学療法士のための整形外科医から学ぶ股関節の手術知識と解剖●●●●

本セミナーは整形外科の医師にご登壇いただき、

リハビリテーションに必要な股関節手術の基礎知識を徹底的にご講義いただきます。



手術の過程を理解できれば、なぜそこが癒着しているか、その筋が弱化しているかが理解できます。



リハビリテーション現場で必ず目にするといっても過言ではない大腿骨頚部骨折が



どのような過程で治療されているのか
なぜそこで痛みが出現しているのか


を理解することができます。



あなたの患者様がどのような手術を経験し、今に至っているかがこのセミナーを受講すれば、患者様の問題点を理解することができます。





●●●●このエポックセミナーを受けると・・・●●●●

股関節疾患の手術過程を学ぶことができます。
なぜ手術の知識がリハビリに影響するかを知ることができます。
術中の出血量や脱臼角度をどのように測定しているかを知ることができます。
変形性股関節症の評価や治療法が理解できます。
どのような過程で関節損傷が起こるのかがわかります。
予後予測を立てられやすくなります。


●●●●整形外科医がリハビリに必要な解剖学的知識をわかりやすく解説●●●●

手術をするということは、皮膚、筋・筋膜、骨などを切開、離開、縫合を繰り返しているのです。



侵襲箇所はそれなりにダメージを負い、それに付随する箇所は影響を及ぼすことは容易に想像できます。



そしてそれらの問題はリハビリを行う上で問題点として現れます。



なぜ筋力が低下しているのか、
なぜ癒着が起こりやすいのか、
なぜ痛みが出やすいのか。


このようなことはありませんか?



リハビリテーション現場において、手術の内容や方針を理解し、

どの角度で脱臼がしやすいのか、

またどの位置で安定性が向上するのかを理解することはとても大切です。



今回のリハビリテーションセミナーでは人工股関節治療を専門にされておられる岩城医師に最新の股関節治療のご紹介をいただくと共に、

人工股関節治療の順序、その際の影響や術後の問題点などをご講義頂きます。

プログラム

  1. ●●●●オンラインセミナーのプログラム●●●●
    関節痛とは?
    股関節疾患とその原因について
    臼蓋形成不全、大腿骨頭壊死、頸部骨折に対する治療方針
    変形性膝・股関節症に対する治療方針
    人工関節置換術の詳細(手術内容)
    THA後のリハビリについて
    術後合併症の予防・対策について
    人工股関節の手術の実際

講師

  • 医療法人啓信会 大阪整形外科病院 (旧 中之島いわき病院)理事長・院長 / 整形外科専門医(大阪府指定医)
    岩城 啓好 先生

     

レコメンドセミナー

もっと見る