医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
詳細条件
177件あります
ボディチューニング家庭医学セラピスト・オンライン養成コース 入学説明会
人助けに関心があるあなただからこそ、幅広く結果を出せる本物の家庭医学と代替医療のスキルを学んでみませんか?
ボディチューニングセラピーは、伝統医学と現代医学を融合させた、シンプルかつ理路整然とした総合的・体系的な手技療法で、よくある健康上の問題や様々な体の症状の改善や予防(体質改善も…
受講料:0円
オンライン【ユニリハ】 介護職、看護師に向けたリハビリ効果を出すための勉強会 基礎編
リハビリ・集団活動・姿勢制御と様々な角度から、介護の現場のお悩みを解説・解決します
介助、介護で毎日を頑張る!あなたのためのセミナーです。 介護職もリハビリ効果が出せるんです。そんな勉強会に来ませんか。 「リハビリの必要性は感じているがどうしたらいいか分か…
受講料:4,980円(税込)
【法定研修】不適切な 身体拘束の廃止と適正化研修
介護職員向けオンラインZOOM研修
介護保険制度改正により、「身体拘束廃止未実施減算」が導入されました。これによりすべての事業所において、『身体拘束等の適正化のための研修』についても必要となりました。この研修では…
受講料:5,000円(税込)
【医療者必須のスキル コーチング】ICCコーチ養成スクールオンライン説明会 ※開催日多数あり
ICCコーチ養成スクールの説明会へようこそ!ICCの魅力やコーチングの効果が分かる説明会を開催します。
コーチングは部下指導、チーム医療や患者様対応などに役立つ、医療者の必須スキルです。 ICCコーチ養成スクールはコーチングを本格的に学べるスクールです。これまでに多くの方が受講…
オンライン【ユニリハ】作業と姿勢と人間工学 応用編 ~インテリアを学び車椅子を卒業する~
ポジショニング、シーティング、フィッティングのエビデンスは人間工学です。まずは、エビデンスを学びませんか。
本セミナーは姿勢制御技術のエビデンスである、人間工学という基礎を学び、治療への応用にまでボトムアップする事が目的となります。 ■車椅子を卒業する 車椅子を卒業し、もう一度椅…
フォローアップ研修ネット動画配信サービス 無料ZOOM説明会のご案内
介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様向け
対象:介護職向けオンライン動画研修サービスの導入を検討されている事業所様 ●こんな特徴がある動画配信サービスです ★法定研修完全網羅 ★1年間見放題の定額プラン ★現場経…
【一歩先の臨床をつくるオンラインセミナー】
リハビリを神ゲーに!ゲーミフィケーションの活用で「動きたくなる」リハビリを作ろう
「今日も患者さんがリハビリ拒否…」「自主トレがなかなか定着しない…」嗚呼今日も頭が痛くなる。そんな時、リハビリを「神ゲー」のように楽しくできたら?!今回は日本ゲーミフィケーショ…
2022年度診療放射線業務委員会報告会
1.「放射線部門のQI(機能指標調査)報告」 2.「 放射線部門の効率化」 ~放射線業務管理の実態の把握とその効率化を考える~
平素より、当学会の運営にご協力を賜り厚く御礼申し上げます。 さて、この度、全国病院経営管理学会診療放射線業務委員会では、2022年度報告会を表記のテーマのもとに開催します。 …
受講料:6,000円(税込)
オンライン【ユニリハ】 全身の筋緊張制御を行うポジショニングからの 摂食嚥下リハビリテーション理論編
摂食嚥下リハビリテーションの新たな視点と介入手段
【長期療養生活6年、ADL全介助の症例に、局所的ではなく、全身の筋緊張を一度に落とすポジショニングを行ったところ、拘縮が変化して端座位や自立、20日後にお楽しみのゼリー食を用い…
受講料:5,980円(税込)
胸腔ドレナージについて診療看護師がわかりやすく丁寧に セミナー
完全Webセミナー ドレーンについて語りあう
胸腔ドレーンはトラブルにより病態が増悪する可能性がある治療法の一つになります。 しっかり、胸腔の解剖や病態を理解し、患者様の観察するポイントを振り返りましょう。 オンデ…
受講料:1,540円(税込)
オンライン【ユニリハ】 臨床シーティングセミナー実技編~身近な物を利用してクッションを作る~
姿勢と人間工学の関係性が分かった ⇒ 回復段階、ADLに合わせたシーティング・フィッティングの概念も分かった!次は形にしよう!
クッションは買わずに作ってシーティング&フィッティング!そのために・・・ 【理論を応用して、身の回りのものを使って姿勢保持を行ないます】 その方法を動画を用いて解説します。…
受講料:4,000円(税込)
オンライン【ユニリハ】 臨床シーティングセミナー理論編~身近な物を利用して除圧効果のあるクッションを作る~
世界中のシーティング・フィッティングの概念をまとめ、回復段階やADL状況に合わせて姿勢保持を考える徹底的臨床目線の勉強会。
クッションは買わずに作ってシーティング&フィッティング!そのために・・・ 【全てのシーティング理論をまとめ、臨床ですぐに使える技術を習得します】 ■世界中のシーティング、座…
【頸部聴診法Webセミナー開催!】①嚥下の見える評価をしよう! 頸部聴診法のススメ
頸部聴診法を習得して、嚥下リハの不安を解消!
皆さんの職場では嚥下評価を誰がどのように行っていますか?大きな病院では嚥下障害に精通した医師・歯科医師、ベテランの言語聴覚士(ST)、摂食嚥下の認定看護師が中心となり、嚥下造影…
【Zoom・見逃し配信あり】2/12 アセスメントの結果を支援に活かす
~WISC-Vを中心に~
子どもたちの多様性を認め、一人ひとりの特性に応じた「個別最適な学び」をするためにも、的確な実態把握(アセスメント)が欠かせません。今回の研修では、支援におけるアセスメントの概要…
受講料:3,850円(税込)
医療分野で働く方への、英語の効果的な学習方法(オンライン講演会)
医療分野で働く方に役に立つ、英語の効果的な学習方法の講演会を開催します。
*2023年2月9日(木)の夜まで、お申し込みを受け付けております。 医療分野で働く方にとって、英語の能力は大変重要です。 例えば、論文やガイドラインなどの医療…
オンライン【ユニリハ】ポジショニング To シーティング 実技編<セラピスト向け>~ポジショニングから行う姿勢制御アプローチ~
残りわずか
姿勢保持は筋力低下やバランス不良だけではありません。身体機能だけでなく認知機能や知覚機能も大切な構成要素です。
シーティングという座位アプローチを臥位からのポジショニングから行なう臨床技術を動画を用いて解説します。 みなさんは、シーティングやフィッティングを行なっていて、どうしても座る…
受講料:4,800円(税込)
オンライン【ユニリハ】 ポジショニングTo シーティング 理論編〈セラピスト向け〉~ポジショニングから行う姿勢制御アプローチ~
ポジショニング TO シーティング とは... シーティングをポジショニングから行う姿勢制御アプローチです。 座位という姿勢からアプローチするのではなく、『臥位姿勢から過緊…
【Web受講 23/02/21】院内教育にひと工夫! eラーニングを活用した新たな研修のありかたセミナー
※2023年3月31日まで【医療機関様向け:オンデマンド配信】120分でみっちり学ぶクリニック経営
~医療政策および患者ニーズなどの変化に対応する~
【Web受講 23/02/22】Waculbaゼミ2023年2月号「自分を変えるってどういうこと? 自分をさらに成長させる、行動変容の考え方」 #新人もベテランもガチ対話
【Web・大阪開催 23/02/22】「戦略と情熱の病院づくり」出版記念セミナー 新春病院トップマネジメントセミナー 「感謝と挑戦」
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~