医療・介護・福祉を中心としたセミナー・研修などのイベント情報が見つかるポータルサイト
ログイン 会員登録
SEARCH
詳細条件
6件あります
【JPIセミナー】国光 あやの 衆議院議員 特別招聘「自民党 ”優れた医療機器を世界に迅速かつ安全に届けるための議員連盟”の提言と将来展望」6月5日(月)開催( No.16501)
~医療機器を安心と成長を牽引するドライバーへ~
自民党「優れた医療機器を世界に迅速かつ安全に届けるための議員連盟」は、日本の医療機器を世界に展開し、新しい資本主義の中で、世界の保健医療と経済成長を牽引するドライバーとするため…
受講料:33,360円(税込)
【2023年最新版】デジタル時代のヘルスケアビジネスの立ち上げ方
〜いま必ず押えておくべきトピックと、DTx、医療AI、医療DX、オンライン診療の実践〜
市場規模60兆円。人口減少でマーケットが減速する日本において、唯一の成長産業である「医療・介護・ヘルスケア」。創薬ベンチャー時代(第1次ヘルスケアビジネスブーム)、製薬会社から…
受講料:33,900円(税込)
【動画配信】厚生政策情報センター 月例セミナー 今月の医療介護政策動向
~押さえておきたい重要ポイントとその影響~
本セミナーでは、直近1か月間の政策行政動向の中から、 医療機関の経営や、医療関連企業の商品開発、営業活動に影響を及ぼす 可能性が高いと思われるテーマに絞って、分かりやすく解…
受講料:0円
ヘルスケア事業構想のチェックポイント
〜健康日本21(第3次)を見据えたヘルスケアビジネスの目線の向け方や思考の巡らせ方〜
2020年から流行した新型コロナが皮肉にも健康(カラダ、ココロ、キズナのウェルビーイング)の大切さを広く世の中に知らしめる機会になり、ヘルスケアビジネスをスタートした事業者、自…
受講料:33,000円(税込)
次世代医療基盤法改正法をはじめとする医療・ヘルスケア分野の施策の最新動向とビジネス展開
〜1年で大きく進展するヘルスケア分野・次世代医療基盤法における制度・ビジネスの現状とこれから〜
2018年5月11日、「医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報に関する法律」(以下、「次世代医療基盤法」)が施行され、ヘルスケア産業においてはビッグデータを活用した新…
受講料:33,330円(税込)
【JPIセミナー】「(国研)国立がん研究センター:”第4期がん対策推進基本計画” がん対策・診療の最新動向と今後の展望」7月20日(木)開催( No.16563)
~すべての国民とがんの克服をめざすために~
日本のがん対策は、がん対策基本法に基づく「がん対策推進基本計画」で進められており、2022年4月、第4期計画に改訂されました。 全国456か所のがん診療連携拠点病院等の整備指…
受講料:33,440円(税込)
【Web受講 23/06/21】Waculbaゼミ2023年6月号「新人からベテランまで、春の学び直しシリーズ!『仕事の基本』を考える」#全職員ガチ対話